早朝は少し寒く感じる。冬が近づいてきた。山野の鳥は少なく、水辺の鳥は賑やかに。
修道館西で6番やぐら方向から低くタカが飛び出し北へ。やがて青空をバックにゆっくりとハイタカが舞う。
その後、天守閣東配水池東面の木の中に休むハイタカ。この場所は昨年もよく休んでいた場所だ。下から見ていると目が合うが、気にしていない。しばらくしてスズメを追って飛び出すが失敗した様子。
愛の森でオオタカが、カラスを追いかけ回したと聞く。大将に写真を見せてもらうと胸には横斑。しかし昨年までよく見られた成鳥ではない。
今期ときどき目にしている若い個体の胸は縦斑だった。複数のオオタカが飛来しているのか。
野鳥に関心のない人には、大都市の空をオオタカやハイタカが舞っていることは知らないだろう。もったいないような気がするのは私だけだろうか。
カモも順調。ヒドリガモは東外堀、北外堀、内堀で計141羽。キンクロハジロも百を超えて、南外堀、内堀、北外堀の計107羽。
マガモも到着。北外堀に♂1羽。これで一応ここ数年見られるカモは観察された事になる。ただしヨシガモは今日は見られなかった。
カイツブリは東外堀1羽。南外堀に4羽の計5羽。 北外堀にオオバン1羽。ユリカモメも2羽。
ハクセキレイは西の丸庭園芝生ほか各所で計8羽。 キセキレイは豊国神社裏で1羽。
●今日の鳥たち。
カワラヒワ、ジョウビタキ、モズ、オオタカ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、ハイタカ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
カイツブリ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ハクセキレイ、コガモ、ササゴイ、カワウ、マガモ、ユリカモメ、カルガモ、キセキレイ。
●大至急お願い! ★「大阪城公園で植物の観察会」★
日 時:11月20日(日) 午後1時から4時30分まで。(小雨決行)
参加費:無料。
集合地:大阪城ホール前の噴水。
●申し込みは、06-6469-3857まで電話。締め切り11/18(金)午後5時。
主催は、大阪市ゆとりとみどり振興局の緑化グループです。
野鳥が運んできた種から育った植物などを観察します。定員に余裕があります。
私も多少の関係がある観察会です。ぜひ、ご協力お願いいたします。締め切りが迫っていますので、早急に電話申込みをよろしくお願いいたします。
修道館西で6番やぐら方向から低くタカが飛び出し北へ。やがて青空をバックにゆっくりとハイタカが舞う。
その後、天守閣東配水池東面の木の中に休むハイタカ。この場所は昨年もよく休んでいた場所だ。下から見ていると目が合うが、気にしていない。しばらくしてスズメを追って飛び出すが失敗した様子。
愛の森でオオタカが、カラスを追いかけ回したと聞く。大将に写真を見せてもらうと胸には横斑。しかし昨年までよく見られた成鳥ではない。
今期ときどき目にしている若い個体の胸は縦斑だった。複数のオオタカが飛来しているのか。
野鳥に関心のない人には、大都市の空をオオタカやハイタカが舞っていることは知らないだろう。もったいないような気がするのは私だけだろうか。
カモも順調。ヒドリガモは東外堀、北外堀、内堀で計141羽。キンクロハジロも百を超えて、南外堀、内堀、北外堀の計107羽。
マガモも到着。北外堀に♂1羽。これで一応ここ数年見られるカモは観察された事になる。ただしヨシガモは今日は見られなかった。
カイツブリは東外堀1羽。南外堀に4羽の計5羽。 北外堀にオオバン1羽。ユリカモメも2羽。
ハクセキレイは西の丸庭園芝生ほか各所で計8羽。 キセキレイは豊国神社裏で1羽。
●今日の鳥たち。
カワラヒワ、ジョウビタキ、モズ、オオタカ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、ハイタカ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
カイツブリ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ハクセキレイ、コガモ、ササゴイ、カワウ、マガモ、ユリカモメ、カルガモ、キセキレイ。
●大至急お願い! ★「大阪城公園で植物の観察会」★
日 時:11月20日(日) 午後1時から4時30分まで。(小雨決行)
参加費:無料。
集合地:大阪城ホール前の噴水。
●申し込みは、06-6469-3857まで電話。締め切り11/18(金)午後5時。
主催は、大阪市ゆとりとみどり振興局の緑化グループです。
野鳥が運んできた種から育った植物などを観察します。定員に余裕があります。
私も多少の関係がある観察会です。ぜひ、ご協力お願いいたします。締め切りが迫っていますので、早急に電話申込みをよろしくお願いいたします。