東外堀の梅林側の石垣にオシドリ♂1羽。落ち着かない風情で、回りを見たり上を見上げたりして顔を動かす。
昨年内堀に飛来したオシドリは11日間滞在してくれたが、今回はどうだろうか?
オシドリと言えば、以前訪れた鳥取県日野町のオシドリを思い出す。
観察小屋の窓からのぞくと、目の前にオシドリがいるわいるわ数百羽。びっくり!驚いた! 大阪城公園なら1羽や2羽で大喜びしているのに。これは何や!!
土産に大阪城公園で集めたドングリを置いて帰った。
キビタキはまだ残っている。みどりのリズムで 「ヒッ・ヒッ・プリッ・プリッ」 と盛んに鳴く。豊国神社裏の水場付近でメボソムシクイ1羽。
天守閣東配水池でルリビタキ♂1羽。アオジは豊国神社裏で1羽。ジョウビタキは大手前、豊国神社裏、元博物館など各所に。
社会運動顕彰塔でシロハラとツグミが観察される。私はその下を通ったばかりなのに気付かず。
オカヨシガモはまだ見られない。ヒドリガモが南外堀、東外堀、内堀、北外堀で計101羽。カモでは最も多い。
ハシビロガモが意外と増えず北外堀と南外堀で計11羽。ヨシガモは1羽南外堀のみ。
北外堀にオオバンが帰ってきた(?) どこで浮気してたんや!(先日飛来したと同じ個体か不明も) 昨年まででも、越冬中に時々見られなくなった事があった。
ユリカモメが北外堀上を2羽飛翔。1羽着水とのこと。着水は今期初。
カイツブリが南外堀に3羽。
大阪城公園から帰宅後、1杯飲みながら昼食。ほろ酔い気分でブログを始め、眠くなって途中でひと眠りがいつものパターン。
ところが今日は、電車に乗って伊丹市立中央公民館へ。 座ると眠たい。すぐにうとうとして、ハッ!と気がつくとまだ大丈夫。またうとうとしてハッ!と気がつく・・・・・を繰り返して無事到着。
伊丹市展で 「大阪城公園鳥だより」 http://www.osakajyotori.com/ のメンバーである、松本圭司さんの写真が、めでたく朝日新聞社賞に入賞された。
「百羽繚乱」 ハギマシコが舞う。みごとな作品だ。 昨冬はハギマシコが各地で見られた当たり年だった。写真もたくさん目にしたが、このようなハギマシコの写真は目にしなかった。本当に素晴らしい。
他に、これまでメンバーだった尾崎由紀さんの作品 「ラブコール」 もめでたく入選。 これはチゴハヤブサ2羽の写真。 タカの渡りの時に、何度か飛ぶ姿を見たことはあるが、このようにチゴハヤが枝にとまっているのは見たことがない。
作品の内容より 「羨ましいなー」 と見とれてしまう。
ちなみに、同じくメンバーである伊藤玲子さん所属 「一水会」 の展覧会が、天王寺美術館で開かれる。伊藤さんの作品も出展されている。
今回は残念ながら入賞を逃したそうが、伊藤さんも例年賞を取られる実力者だ。絵にはどこかに鳥が隠れているらしい。探すのも一つの楽しみ。
という訳で、皆さん大いに才能を発揮して活躍されている。たいしたもんだ。ところが私ときたら酒を飲んで酔っ払っているだけ。あーあ!!
●今日の鳥たち。
メジロ、シジュウカラ、シロハラ、ツグミ、キビタキ、ジョウビタキ、メボソムシクイ、アオジ、モズ、ルリビタキ、オオタカ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、ハクセキレイ、ササゴイ、カワウ、カイツブリ、ユリカモメ、キセキレイ、オオバン、オシドリ。
★伊丹市展
日時:10月30日~11月6日まで
場所:兵庫県 伊丹市中央公民館 (近くにカモで有名な昆陽池あり)
★一水会展
日時:11月15日~20日
場所:大阪市 天王寺美術館
昨年内堀に飛来したオシドリは11日間滞在してくれたが、今回はどうだろうか?
オシドリと言えば、以前訪れた鳥取県日野町のオシドリを思い出す。
観察小屋の窓からのぞくと、目の前にオシドリがいるわいるわ数百羽。びっくり!驚いた! 大阪城公園なら1羽や2羽で大喜びしているのに。これは何や!!
土産に大阪城公園で集めたドングリを置いて帰った。
キビタキはまだ残っている。みどりのリズムで 「ヒッ・ヒッ・プリッ・プリッ」 と盛んに鳴く。豊国神社裏の水場付近でメボソムシクイ1羽。
天守閣東配水池でルリビタキ♂1羽。アオジは豊国神社裏で1羽。ジョウビタキは大手前、豊国神社裏、元博物館など各所に。
社会運動顕彰塔でシロハラとツグミが観察される。私はその下を通ったばかりなのに気付かず。
オカヨシガモはまだ見られない。ヒドリガモが南外堀、東外堀、内堀、北外堀で計101羽。カモでは最も多い。
ハシビロガモが意外と増えず北外堀と南外堀で計11羽。ヨシガモは1羽南外堀のみ。
北外堀にオオバンが帰ってきた(?) どこで浮気してたんや!(先日飛来したと同じ個体か不明も) 昨年まででも、越冬中に時々見られなくなった事があった。
ユリカモメが北外堀上を2羽飛翔。1羽着水とのこと。着水は今期初。
カイツブリが南外堀に3羽。
大阪城公園から帰宅後、1杯飲みながら昼食。ほろ酔い気分でブログを始め、眠くなって途中でひと眠りがいつものパターン。
ところが今日は、電車に乗って伊丹市立中央公民館へ。 座ると眠たい。すぐにうとうとして、ハッ!と気がつくとまだ大丈夫。またうとうとしてハッ!と気がつく・・・・・を繰り返して無事到着。
伊丹市展で 「大阪城公園鳥だより」 http://www.osakajyotori.com/ のメンバーである、松本圭司さんの写真が、めでたく朝日新聞社賞に入賞された。
「百羽繚乱」 ハギマシコが舞う。みごとな作品だ。 昨冬はハギマシコが各地で見られた当たり年だった。写真もたくさん目にしたが、このようなハギマシコの写真は目にしなかった。本当に素晴らしい。
他に、これまでメンバーだった尾崎由紀さんの作品 「ラブコール」 もめでたく入選。 これはチゴハヤブサ2羽の写真。 タカの渡りの時に、何度か飛ぶ姿を見たことはあるが、このようにチゴハヤが枝にとまっているのは見たことがない。
作品の内容より 「羨ましいなー」 と見とれてしまう。
ちなみに、同じくメンバーである伊藤玲子さん所属 「一水会」 の展覧会が、天王寺美術館で開かれる。伊藤さんの作品も出展されている。
今回は残念ながら入賞を逃したそうが、伊藤さんも例年賞を取られる実力者だ。絵にはどこかに鳥が隠れているらしい。探すのも一つの楽しみ。
という訳で、皆さん大いに才能を発揮して活躍されている。たいしたもんだ。ところが私ときたら酒を飲んで酔っ払っているだけ。あーあ!!
●今日の鳥たち。
メジロ、シジュウカラ、シロハラ、ツグミ、キビタキ、ジョウビタキ、メボソムシクイ、アオジ、モズ、ルリビタキ、オオタカ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、ハクセキレイ、ササゴイ、カワウ、カイツブリ、ユリカモメ、キセキレイ、オオバン、オシドリ。
★伊丹市展
日時:10月30日~11月6日まで
場所:兵庫県 伊丹市中央公民館 (近くにカモで有名な昆陽池あり)
★一水会展
日時:11月15日~20日
場所:大阪市 天王寺美術館
天王寺美術館の入場券は我が家に50枚あります。
見に来てくださる方に差し上げたいけど、どうしたらよいでしょうね?
天王寺美術館の入場券がいただけるとの事。ありがとうございます。
ご希望の方は、下記 伊藤さんまで連絡を!
ギャラリーイトウ。06-6941-4969
元山さんが見に来てくださったとお聞きしました。
お忙しい中、また遠いところを本当にありがとうございました。
おかげさまで伊丹市展、大盛況のうちに無事終了しました。
今年は長年の夢だった松本さんとのダブル入選が実現でき最高の年となりました。
来年も楽しみにしています。