大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

ヤブサメ、サンコウチョウ、キビタキ 2023.9.7

2023年09月07日 | Weblog
 今朝は風があったので少し楽だった。とは言っても気温は30度以上あって暑くて汗もかく。

 城の阿佐ヶ谷姉妹が昨日神社裏でオオルリ♂若を撮影し、今朝もと思うと神社裏は除草作業で立ち入り禁止。残念がられていた。
 そろそろオオルリも見られる頃になってきた。キビタキの黄色もいいがオオルリの青は目をひく美しさ。

 青屋門ローソン裏でビールを飲みながら休んでいると、ひょうひょうYさんがやってきて、しばらく雑談する。私より5歳位は上の彼は毎日大阪城公園に来ているそうだ。

 今日はキビタキもコサメビタキも観察できた。秋の渡り徐々に進んいる様子。

 日本鳥類目録改訂第8版は1年遅れて今月に発行される予定だったが、もう1年延期して来年の9月に発行されることになっている。
 新しい種の追加や変更など興味深々。亜種サンショウクイと亜種リュウキュウサンショウクイが種として独立するなど、私としてはいろいろと興味があって早く見たいと思うがもう1年楽しみに待つことにする。

※ 9月4日の記事の訂正です。メボソムシクイとあったのはエゾムシクイの間違いです。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

・キビタキ 3羽 太陽の広場東の森、みどりのリズム、共に♀タイプ
・エゾムシクイ 1羽 太陽の広場東の森
・シジュウカラ 5羽 みどりのリズム、教育塔裏
・サンコウチョウ 2羽 市民の森
・コサメビタキ 2羽 沖縄復帰の森、飛騨の森
・カワウ 3羽 南外堀
・アオサギ 2羽 人工川、北外堀
・コサギ 1羽 人工川
・カルガモ 5羽 西外堀、内堀
・ヒドリガモ 1羽 ♂西外堀
・ヤブサメ 1羽 飛騨の森
・ハクセキレイ 1羽 太陽の広場東の森
・カワセミ 1羽 北外堀
・ムクドリ 90羽+ 梅林
・ゴイサギ 2羽 北外堀

■■オオルリ(2012.4.15 元射撃場)
 今春はオオルリの飛来が一週間ほど早かった。4月15日には一度目のピークを迎えた。地球温暖化の影響か徐々に早くなる傾向にある。その後もよく観察されて当たり年といえる。
 元射撃場には数羽が見られた。新緑にブルーが映えて一段と美しい。南側の上から観察していると同時に3羽が見られることもあって観察条件は良好。
 今春はNHKの「ふるさと自然発見」のコーディネイトを依頼されている。夏鳥やコゲラ、シジュウカラの繁殖の様子を撮りたいとの事。
 ただし、大きなカメラを担いで歩きまわるのは勘弁してほしいとのカメラマンの要望。この場所なら動かずにチャンスを待てばいいので絶好だ。
 私の400ミリ(換算640ミリ)ではやや遠くこの大きさが限界。しかもシャープさに欠ける。
同時に撮影していた人のデジスコ写真をブログで見ると、大きくシャープに写っている。写真がメインではないので、これで十分との思いもない事はないが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キビタキ、コサメビタキ、メ... | トップ | キビタキが増えてきた。2023.... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事