今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

アニメ色々雑感

2015-05-13 16:12:09 | アニメ
何か、色々書きたい事があるのだけれど、まとまった時間が取れないうちに忘れてしまう昨今。
(TwitterのTLを眺めてばかりいるからだろうが)

久々にアニメの事でも。

今期見ているアニメは
シドニアの騎士 第九惑星戦役
聖闘士星矢-黄金魂-
の2本。

星矢の方はバンチャでの配信なので時間に捉われずに見られるのがありがたいです。
シドニアは安定の面白さ←interistingと言う意味で

シドニアは、やっとお出ましになったヒロインの「つむぎ」の可愛い事ったら(´∀`*)ポッ
大きな本体はともかく、コミュニケーション用の、一歩間違えたらモザイクが掛かりそうなあのデザイン(笑)
その真ん中にあるつぶらな目が喜怒哀楽を表情豊かに表していて、ああ、もう、可愛過ぎるのよ、つむぎ!
触手うにょうにょも、普通なら嫌悪感を持つ人が多いのだろうけど、つむぎだったら赦せてしまうw
一期では長道のファンだったのだけど、今期はガッツリとつむぎ推しな私です(笑)
融合個体という、一種実験体でもあり、奇居子でも人間でもないつむぎ。
原作を読んでいないので、この先つむぎがどのような運命を辿るのかはしりませんが、つむぎには幸せになって欲しいなあ。
"その世界に於いて、ただ一つの異物であり、だがその異物が無くては構築されない世界"と言うのは好きです。
シドニアは、全シリーズ観ますよ!アニメでねw
(原作はいつでも読めるし、今は原作よりもアニメで楽しみたいのです)

星矢の方は、メインキャラのデザインが本橋氏と言う事で観始めました。
未だに私が愛してやまない六神合体ゴッドマーズのキャラクターデザイン&全話作監(今でいう総作監)を23歳と言う若さで成し遂げられた方で、本当に尊敬しています。
この人に憧れてアニメーターになりたい!と思ったほどでしたから←中学生だねえww
でも、絵を描くのが好きになった理由の大半でもある事は確かです。
今配信中の3話ですが、後半10分ぐらいの間に、物凄く特徴的なキャラクターの顔の作画がありました。
そう、故・荒木氏と姫野さんのあの特徴的な鼻や口、目の描き方。
本橋氏に引き継がれた美形の絵の特徴です。
故・荒木氏と姫野さんが作り上げたあの特徴的な絵は、連綿と受け継がれて30年以上経った今でも星矢の中に息づいているのです。
それがどれだけ嬉しかった事か。
どなたが原画を担当されたのかは分かりません。
でも、あの明らかな特徴はその昔にファンだった人間には嬉しくてたまらない物でした。
やっぱり長くアニメを好きでいて良かった!
と、心から思いました。

今のアニメ制作界隈がどうなっているのかは知りませんが、昔は師弟関係みたいな物があったみたいですからね。
先輩の絵の良さを盗んだり、真似からオリジナルを作り上げていったり。
または全く新しい事に挑戦したり。
そういう意味では80年代は本当に素晴らしい才能が開花しまくった時代だったと思います。
「作画崩壊」
なんて、視聴者の上から目線などもありませんでした。
アニメーターは自分達の個性と作品を融合させ、ファンはその妙を楽しむ。
良い時代でした。
OVAと言う実験的な作品もたくさん出ていましたいね。

ビデオレンタルが1泊2日で作品価格の1割だった時代、その2日間で目を皿のようにして隅から隅まで見たものでした。
(OVAなんて、1泊2日で1200円ぐらいになるのですからね)

何だか話が逸れましたが。
あの当時、アニメを見る事は色々な本を読むのに匹敵するぐらい楽しい事だったのです。
原作付きアニメも少なかったですし。

もっともっとオリジナルアニメで面白い作品を観たいなあ。

次の楽しみは「蒼穹のファフナーEXODAS」の2期です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする