かえで 子どもの目線
今回の子どもの目線は保育室の環境ついて考えました。
以前は絵本とジャングルジム、玩具の遊び場所が一緒で落ち着いて絵本を見ることが難しい環境でした。
そこで本棚と机の配置を変えて絵本を落ち着いて見る場所と
ジャングルジムや玩具でたくさん遊べる場所を作りました。
また、最近ドアを自分で閉めることが増えたので
ドアの付近で遊ばないことやドアの近くにお友達がいないことを確認してから閉めるようにしています。
かえで 子どもの目線
今回の子どもの目線は保育室の環境ついて考えました。
以前は絵本とジャングルジム、玩具の遊び場所が一緒で落ち着いて絵本を見ることが難しい環境でした。
そこで本棚と机の配置を変えて絵本を落ち着いて見る場所と
ジャングルジムや玩具でたくさん遊べる場所を作りました。
また、最近ドアを自分で閉めることが増えたので
ドアの付近で遊ばないことやドアの近くにお友達がいないことを確認してから閉めるようにしています。
かえで 3歳児 クッキング
今日はクッキングの前にお買い物に行きました。
パンケーキのトッピングに使うももと巨峰とバナナを買いに行きました。
そして今日は梅ジャムとパンケーキのクッキングをしました。
まずは梅ジャムに使う梅の種を取りました。
そして種を取った梅とシロップと砂糖を鍋に入れて火にかけて混ぜました。
次にパンケーキの生地作りです。
机ごとに話し合いをして誰が何を入れるのか話し合いをして決めました。
自分で好きな大きさにして焼きました。
トッピングに使う豆乳ホイップも作りました。
好きなフルーツや梅ジャムやホイップをトッピングして完成です。
とても美味しかったです。
9月1日 本日のごはんは
「赤飯」
「太刀魚の塩焼き」
「炒り豆腐」
「みそ汁」
でした。
本日は、月初めの「赤飯の日」です。
小豆がたくさん入り、ふっくらと炊きあがりました。
「太刀魚の塩焼き」は、厚みのある身が柔らかく小骨も取り除かれているため、パクパクと食べられます。
「炒り豆腐」には、人参、椎茸、いんげんを細かく刻み、しょうゆ、みりん、砂糖で優しい味にしました。
午後のおやつは「枝豆」でした。
かば 1歳児 子どもの目線
今回は保育室の環境と少しずつトイレトレーニングを行っているので、トイレの動線の子どもの目線を撮ることにしました。
子ども達が通る場所にオムツシートやかごなどが散乱していたら危険なので、動線は綺麗に片づけておくといいよねと話し合いました。
トイレに座るときにトイレットペーパーが出ていると転倒の恐れがあるので、トイレを始める前に一度中を確認するようにしました。
トイレに座る前に片足になるタイミングで転倒しやすいので、しっかりと補助便器に捕まってからトイレに座るように言葉掛けを行っていきたいと思います。
また、保育室の玩具置きも見直しました。
高い場所に重たい玩具があると、落下した際に玩具が足に当たると危険なので重たい玩具は下の段に置くことにしました。
園生活の中で少しでも危険な場面を少なく出来るように今後も環境を見直していきたいと思います。
きり 0歳児 子どもの目線
保育園にも慣れ、探索活動を楽しむようになってきた子ども達。
今日は、園庭と縁側の環境を子どもの目線で見直しました。
給食の見本を置く棚が気になり、触れようとする姿が見られます。
指を挟まないように側で見守っていこうと思います。
トチノキに興味をもち、覗いたり入ったりする姿も見られます。
中は木の匂いでいっぱいで、不思議な木の模様が見えました。
靴箱も、子どもの高さで見ると、色とりどりの靴が並んでいて触れたくなる場所だと気付きました。
ハイハイや伝い歩きで動こうとする姿も見られるようになってきました。
思い思いに体を動かして、築山でも遊んでいきたいと思います。
また、側で見守り安全に楽しめるようにしていこうと思います。
何気ない植木の裏にも、子どもが興味をもちそうな道を見つけました。
探索活動を存分に楽しめるように、一緒に楽しんだり見守ったりしていこうと思います。