goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉にゃんこのネコ散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドラマ三段活用?!

2015-11-20 19:29:00 | ノンジャンル
ここ2年ほど、激忙しでTVどころでは無い日々を過ごしていましたが、今月からやっと週末の夜にちょこっと自由になる時間が取れるようになってきました。そこで…すごく久~しぶりにTVドラマなんかを見始めちゃってます。
       
まずは木曜夜は大好きな向井理くんが出ているドロドロドラマを。伊東四朗さんと岸部一徳さんがメッチャ上手くて、ドキドキします。まぁ、こんなわかりやすい相続なら苦労しないと思うんだけどねぇ…。今日は最高裁で遺言書に関する判決が出ましたが、たった1通の遺言書で最高裁まで争っちゃうというリアルな相続の方がよっぽどやっかいな気がします(--;
☆遺産争族http://www.tv-asahi.co.jp/isansouzoku/

       
翌金曜日の夜はほのぼの系を。映画版は全く見ていなかったのですが、ニュー浜ちゃんの演技が素晴らしくてとっても楽しみになってます(^‐^)
☆釣りバカ日誌http://www.tv-tokyo.co.jp/tsuribaka/

そして、最初からは見ていなかったけどYoutubeで見始めて面白くなっちゃったのが話題のこれ。阿部寛は相変わらず巧いし、吉川光司もかっこよかったなぁ。しかも次回からは医療の話。面白いかも=^^= 日曜日の夜に正義の味方の話を見て、月曜からのお仕事に臨むのです!
☆下町ロケットhttp://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/

ドロドロ→ほのぼの→まっすぐキラキラ☆というドラマ三段活用でリフレッシュしております。こんな時間が取れるようになるなんて思っていなかったから、ほっんと幸せな週末の夜です(*^^*)

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


オバハンは何ゆえ?

2015-10-20 19:07:00 | ノンジャンル
仕事と家と実家やら何やらの往復で力尽き、埼玉引きこもり状態でしたが、意を決して数ヶ月ぶりに都内へお出かけして来ました。

       
ポンパレで、正規で買うと4800円が1500円(えっ!)という破格値で出ていた「大衆演劇祭り」のチケット、まぁ行けなくてもいいや…と思いつつ随分前に購入していました。

       
天気もいいし、せっかくめずらしく時間も取れるのでやっぱ行こう!という気分になって王子駅からすぐの北とぴあへ。入口には胡蝶蘭が並べられ、華やかな雰囲気です。

       
緞帳がとても綺麗でパチリ!周囲には、とってもオネエサンな人生の先輩ばかりが、おめかしして来ています。みなさま、パワーあるわぁ(0^;

       
歌舞伎も宝塚も好きですが、こういう大衆演劇も好き。お客様を楽しませようという演出がハンパ無いところがスゴイです。1000円のカレンダー買っただけで、名前入りのサインしてくれて、フィナーレのお衣装のままツーショットでパチリ!つーか、初めて見ましたが、門戸竜二さんマジ綺麗でした!櫓のお七の人形振りも素晴らしく、日舞もお上手でしたね~。

       
こちらは、売り出し中のカムイ龍虎くん。まだ17歳ですが、お芝居も踊りも殺陣も、ハンパ無く巧い!!!実はずいぶん前に「ゆの郷」で見てから、ひそかにファンだったりします(^^; そう言えば、ゆの郷ももう無くなっちゃったのよね~。

久~しぶりに、自分が楽しむ時間を堪能しました!こういう時間をチョビッと持てるだけで、とっても幸せ感がアップします。感謝☆感謝

しかし、どうしてオバハンからオバーハンたちは、女なのに女形にうっとりしてしまうのでしょうか?ああなってみたいという憧れからかなぁ~?そういう私も、そんなオバハンの中のひとりですが(^^;ご祝儀とか渡してみたいなぁ。

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ




ネコ潜伏ちぅです

2015-10-11 12:56:00 | ノンジャンル
松岡修造に頼ってみたり、部活(ひとりカラオケ)でストレス解消を図ってみたりしたものの、何だかいろいろな出来事が重なり、しかも季節の変わり目も相まって心身ともに撃沈ちぅ…。こんな時は、誰にも会わず、外出もひかえて家の布団でジーッとしているのが、ネコ流の治し方でして。こんなものを大好きな楽天でポチポチと購入しつつ過ごしております。

 寝る前に、ちょっとだけセルフアロママッサージを。その時に使うキャリアオイル。
                

       何となく、着けていると効きそうな気がするブレスレット(^^;
       


           寝る時も履いている、なんちゃって冷え取り靴下。
       

あとは、心優しい従姉がくれたプチマッサージクッションでプルプル揉まれ、尊敬する先生が贈って下さった特別なリンゴを食べながら、回復をもくろんでいる最中なり。

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ



修造イズム頼み

2015-09-26 19:23:00 | ノンジャンル
あまりにもヤサグレ&ネガティブな日々なので、これを買ってみました。毎朝神棚にお水をあげる前に、日めくって修造のお言葉を読んでいます。今のところ一番心に入ってきたのは、この言葉。

「太陽だって 休むからこそ 輝けるんだ」

       

というわけで、本日は完全休養日に…。こんなのいつ以来だろう?夜、TVをつけたら偶然にも「松岡修造熱血!テニス合宿 2015」を放送中。かつて大学時代に体育会のテニス部だった身には、目から鱗の内容でした。子供たちの成長ぶりが素晴らしい!何か大切なことを教えてもらったような気がします。自分破り…私もしなくちゃね。最後、ちょっと泣いちゃったよ(T^T)

ほめくり、修造!→http://books.rakuten.co.jp/rb/13343108/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


心のビタミンな日☆

2015-09-17 20:59:00 | ノンジャンル
今日は子供の頃から仲良しの従姉のEmiちゃんとランチをしました。身内ゆえに話せることもあり…話を聞いてもらったおかげで気持ちが穏やかになりました。ありがたや☆ おまけに、疲れている私を気遣って、可愛いミニマッサージクッションのお土産までもらってしまい、ぷるぷるしながら癒されています。

          

あまりにも気持ちがすさんでいたので、懇意にしているお花屋さん「ボニータ」で、ビタミンカラーのアレンジメントをお願いしてみました。おお!林檎が入ってるぅ~♪ 可愛い(*^^*) 

というわけで、シルバーウィークは疲れを取って穏やかな自分に戻れるようにゆったりとした時間を過ごしたいと思います。ご心配いただいた皆さま、ありがとうございました m(..)m

花の店 ボニータ→http://www7a.biglobe.ne.jp/~bonita2/
ボニータさんのブログ→http://bo-ni.cocolog-nifty.com/blog/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ