goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉にゃんこのネコ散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

川越きもの散歩総会へ

2016-09-06 20:44:00 | ノンジャンル
9月4日(日)はNPO川越きもの散歩の第8回総会でした。NPOの副代表であるにもかかわらず、最近は全然活動にたずさわれない身…肩身の狭い思いで渋々出かけました。着物を着るのも大相撲5月場所の和装day以来…。ちゃんと着られるかしら~?というプレッシャーで、前夜は寝つきが悪いったら(--; でもいざ着上がったら、あら私きもの似合うじゃんとか思っちゃったりして(0^;

      
暑い日にもかかわらず、会員さん25名がきもの姿でご参加下さいました。最後部からの眺めは壮観です!

      
資料作りや連絡など徹夜して頑張った代表の藤井さん、そんなそぶりも見せずにサクサクと活動報告を進めていきます。さすがだわ~。山梨から車を駆ってきたしのぶちゃんも元気!フリマ用にとんでもない量のきものや帯を準備してくれた佐伯マダムも相変わらずパワフルビューティだし、NPOの会員さんに絶大な信頼を置かれているりえこさんも明るさ全開!久しぶりに揃った理事の面々、なんかホッとしました。何にもしていない私…ほんとごめんなさい。

       
NPO設立当初からの会員さんにも、元気~?無理しないでね~とお声がけいただき、感謝&感動のひとときでした。

      
総会の後は、会員さんサービスの不定期開催ゲリラフリマがスタート!熱気ムンムン・テンションあげあげで、めっちゃ盛り上がりました! 

      
きもの着る気力無くてさぁ~と座って見守っていた身でしたが、最後は欲に負けて秋草が描かれた生紬の単衣をゲッチュしてしまいました。これはすぐに着なくちゃね~ということで、大相撲9月場所の和装dayか伊勢ケ濱部屋の千秋楽パーティでデビューしちゃおうかと考えております。

      
はじめは出るのが億劫だったのですが、皆さまに元気をいただきました。感謝☆感謝です(*^^*)あっ!せっかく久しぶりに着たのに、写真撮るの忘れた…この日は生成り地に葡萄が描かれた単衣の紬に、葡萄の蔓のような模様の帯に葡萄の実を思わせる帯留をしておりました。代わりと言っては何ですが…総会の重圧から解き放たれて、エネルギッシュに獲物を狙うフジイの画像をどうぞ(^^;

NPO川越きもの散歩のブログ→http://blog.ap.teacup.com/kimonosanpo/419.html

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ

浅草橋で顔たたき?

2016-02-19 22:04:00 | ノンジャンル
染織iwasakiさんが年に数回ショップを開く浅草橋。iwasakiさんのショップにうかがうために初めて降り立った地でありましたが、その混沌とした感じがド真ん中で、その後も足を運んでおります。先日もわずかな時間でしたが、お気に入りのコースを楽しんできました。

       
ランチは「イタリアンバール・奏」にて。浅草橋は、お安くて美味しい、にゃんこ好みのちっこいお店が多いのです。

       
ランチはメインを頼むと、サラダ・スープ・ウーロン茶&ジャスミンティー・そして何とカレーライスが食べ放題(0^;

       
この日は海老のトマトクリームパスタを選びました。最近お野菜が不足しているので、サラダ盛り盛りでいただきます!もちろんこの後、カレーも食べちゃいました(^^; すべてのお料理が美味しいのです♪ 夜は小皿料理が500円均一とのこと。夜も来てみたいな~。iwasakiさんのショップの開催時期に来てみようかな?

       
          ランチの後は「ラーンナ・タイ&スパ」へ。

       
         店内は、アジアンテイスト…ステキな雰囲気です。

       
目的はこちら。顔たたきフェイシャルと足つぼマッサージ。ラクーポンで半額チケットを見つけて、ついつい購入しちゃったんですよね~。この日で3回目の訪問です。

       
フェイシャル40分をやった後に、足つぼマッサージ40分というコースですが、今回は予約に余裕があるということで、ふたりがかりでフェイシャルと足つぼ同時進行という女王様スタイルでやってもらっちゃいました(0^; 人に何かやってもらうのが、今の一番の癒し。スタッフさんは笑顔が素敵なレディたちで、技術も素晴らしいです。

       
私はひどい肩こりで体もかたいので、タイ古式マッサージもぜひ!と言われました。伸ばすといいんだろうな~。施術後に温かいティーをいただいて本日のメニューは終了。ああ、気持ち良かった(*^^*)こういう時間が取れるのが、何よりの幸せです♪

イタリアンバール・奏の食べログ→
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13096056/
ラーンナ・タイ&スパ→http://lanna-thai.net/lanna-thai-spa/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


最近のおなご雑誌

2016-01-30 22:54:00 | ノンジャンル
大好きな楽天市場をプラプラしていて、ちょっと気になった雑誌。ちょうどポイントも使わなくちゃならない時期だったので、もういつ以来ぶりかわからないほど久しぶりで雑誌を購入。

       
多分、アラサーあたりがターゲットと思われる「美的」。すんません、私が買っちゃって =^^;= しかし、最近のこの手の雑誌って、いろんなものが付録でついているんですね。今月号には、美補正レギンス・赤ちゃんモチ肌マスク・シルキータッチモアの試供品マスク・シャネルの試供品ファンデーションがついていました。

なんか、昔あった子供の雑誌「小学○年生」とかを思い出しちゃいました。ん~、大人が幼児化してるのかなぁ。でも、このお値段でできるのは、広告費がたくさん入るからでしょうか?

肝心のビューティーな内容よりも、そんなことが気になるのでありました。って、それじゃ買った意味無いじゃん(^▽^;) このままでいくと、おばあさんじゃなくておじいさんになっちゃいそうだよ…。

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ

自慢です…スンマセン

2016-01-20 23:01:00 | ノンジャンル
本日、大相撲初場所11日目、白鵬vs琴奨菊の結びの一番で盛り上がった日にタイミングよくお相撲観戦。ああ、興奮した~!!!

       
で、さらにタイミング良く、元旭天鵬の大島親方がエントランスで引退相撲のお知らせを手渡しで配っているところに遭遇!握手して写真も撮ってもらいました。かわゆす~♪ 実はもう、旭天鵬引退相撲のチケットも申し込み済。それを言ったら「ありがとね」って答えてくれました。

すみません、今日の自慢をしたかっただけです。いい気になっている私への戒めか、なぜか画像が縦になりません(^▽^;) 

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ

1年の計は…

2016-01-01 22:58:00 | ノンジャンル
       
大晦日は、いただき物の神田まつやの年越しそばと年に1度しか揚げない天ぷらを紅白を観ながら食べ、除夜の鐘を聴きつつチョコッとおせちを詰めてから、これまた除夜の鐘を聴きながらのんびりお風呂タイムを。

       
元日の朝は、湯之谷のお餅を入れたお雑煮と会津誉の純米原酒で今年もよろしくのご挨拶。実家の両親にもお雑煮を届けて、お寺さんへ新年の御祈願に。お昼は、大盛りナポリタンと生クリームてんこ盛りのアメリカンパンケーキを大飽食(0^; サンマルクカフェでお得なチョコクロ福袋を買って大満足で帰宅。

あまりの満腹で、当然眠くなり…で、大昼寝3時間←おいおい(^^; すごいストーリー性のある夢を2本見て、もがきながら目覚める。反省しつつ、年賀状をダッシュで書いて郵便局に投函。

       
夕飯は野菜&ほうれん草餃子鍋を食べつつ、テレ玉の政財界人のカラオケ番組でひと笑い。早々にお風呂に入って、ゆ~っくりお顔のお手入れなんぞしてしまい、寝る前に久しぶりのブログの更新なんぞを。

ああ、こんなに時間があるのって、なんて幸せなんでせう。昨年は時間に追いまくられ、戦い続けた1年だったので、今年はゆっくり穏やかな1年にしたいです。1年の計は元旦にありと言いますが、こんなにゆるりでいいのでしょうか。いろいろなところに不義理をしているネコですが、しばしご容赦下さいませ =^^;=

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ