201系のブログ

201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18

電子アルバム化作業中(2)

2005-11-04 23:51:47 | 鉄道:連載
立川で撮った冷房つき101系による特別快速です。
立川もずいぶんと変わりました。駅は地平にあって連絡地下道がありました。1番線もありましたし、この映像のように青梅線と中央線の間に中線がありました。中央線は上下でホーム一本、立川止まりの折返しは一旦引き上げてからでした。
さらに南武線との間には貨物ヤードがあって、よく入れ換え作業をやっていました。

画面テスト中につき

2005-11-04 17:28:39 | その他
表示が変になるかもしれませんがご承知ください。



いろいろ設定をいじりまくっていたら、大きい写真を貼り付けると本文がはるか下のほうにしか表示されない不具合がでておりまして、せっかくデジカメを買っても大きい写真が貼れない状況にあります。

ちょっといろいろ設定を見直してみます、それまでの間不具合が発生するかも知れませんがよろしくお願いします。



試作車解体

2005-11-03 23:12:17 | 鉄道:201系
もう、この場所にはいないそうです。

もっと正確にいうと、もうこの姿もほとんど無いそうです。
第一陣があっという間に解体され、第二陣も続いて回送されたのでイヤな予感がしたのですが、「大井保存」という勝手な予想に反して第二陣も解体が進み、残り一両が明日一番で解体されるそうです。
この前の日曜日に撮影を決行したのは不幸中の幸いでした、今週は文化の日もあり、4日も休暇をとっておりましたのでそこまで撮影は引き伸ばしてもいいかなという思いもあったのですが、やはり解体されてしまいました。

こういう予感はあたってほしくないものです。


駅構内点検、なんだそりゃ?

2005-11-02 22:10:41 | 鉄道:一般
本日の中央線ですが、「駅構内点検」のため遅延という案内でした。
こんな種別は初めて目にしました。一体何があったのでしょうか。

最近やたらと「点検」が多いですね、「故障」はずいぶんと減りましたが・・・。

そもそも、「車両点検」はサリン事件の関係で使われるようになった表現だったと思いますが、最近は何でもかんでも点検と称しているように思われます。

◆情報:T28編成通快河口湖行き運転

2005-11-02 22:00:16 | 鉄道:201系
11/2、T28編成が1907H通勤快速河口湖行運用に入っていました。もちろん、貫通編成なので高尾で車交になります。
通常は後続の分割可能な電車と車交することが多いのですが、今回は先行電車1859T(H18編成)を河口湖行として運転(表示は高尾行)しておりましたので、高尾で59Tを07Mとし、後から到着した07Hを折返し東京行に仕立てるという整理だと思われます。
かつてのT運用は豊田所属の貫通編成だけで担当していたのでこういう対応は不可能でしたが、電車区の統合によりこういうパターンも可能な場合が増えたのだろうと思います。