チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

昨日は、疲れました・・・

2020年09月30日 | 私の病気

今日で9月は終わり、明日からは10月になりますね~。

特に何をしてる訳ではありませんけど、月日の流れがはや~~い(;^ω^)

昨日は曇り空の一日でしたけど、今日は秋晴れが期待されそうです。

 

先日、23日はマロの病院でした。

今回は胸のレントゲン撮影・・・

前回より、肺も綺麗になってて、水が溜まってる心配は消えました。

体重が少し減りましたけどね。

そして、まだ少し咳が出る時もあるのですが・・・

これまで通り、お薬を飲み続ける事になってます。

そして、最近、少しだけ?食欲が戻りつつ・・・かも

 

 

そして、翌日の24日にはお友達から

枝豆が出来てるので、どうですか~~?

嬉しいお声がかかりました。

さっそく、遠慮なく

私の他に、もう一人のお友達と一緒に出掛けて来ました。

多分、こうして3人が揃ったのは、今年になって初めてだったかと思います。

コロナですもの仕方がないですが、

おしゃべりは尽きることなく、とても楽しかった~~~~

 

それから、昨日(29日)は一年に一度の心臓の検査で羽生病院へ行って来ました。

受付が8時からということなので、家を8時前に出ました。

そして、まずは血圧を測って下さいと言うことでしたので測ったら

驚いたことに、こんなに高くて我ながらびっくり~~( ゚Д゚)

いつもなら、低血圧気味なのに・・・

でも、2度目は157でした(;^ω^)

家に帰って、少し体を休めてから測ってみたら

最高血圧 132・・・まずます安心ですね。

 

今回も、色々な検査を受けて来ましたが、最初に胸のレントゲンを撮り終えて

その場から離れようとしたら、クラクラ~~。

それに気が付かれた看護師さんがとても心配して下さって、

なんだか申し訳ないやら、気の毒やらでした。

でも、どうしてふらつきが出たのかしらね~~?

そして、

その後、しばらく待ち時間があり、

やっと受診の順が来ました。

昨年も、少し悪くなってましたので、今年も期待はしてませんでしたが

やはり・・・でした。

最初の症状にまで戻ったそうで、心臓の収縮が普通の方の3分の1。

来月は採血・・・予約も取って来ました。

 

この心臓になって、かれこれ10年ほどになります。

でも、あまり自覚症状は感じられませんけどね。

運動はもちろん疲れる事はしない様に・・・です。

でも、疲れ方は人により違うのよね~。

 

まぁ、そんな私ですけど、これからも拡張型心筋症とのお付き合いでしょうね~~。

しかし、早い時間に出かけたのに、帰りは12時30分・・・

とっても、とっても、疲れた昨日でした。

なので

今朝は疲れた身体に、おいしい、おいしいメロンを食べました~~

 

さて、これから夫には庭へでて頂いて、

お掃除ー、お掃除ー🎶



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~~~ (さいちママ)
2020-09-30 09:58:32
秋晴れのいい天気ですよ。
そちらもそうかしら?
今年はなんだか月日の過ぎ去るのが異常に早い感じがしますね。
これもコロナコロナで過ごしているせいかしら?

マロちゃん少しづつでも体調がよくなってきて良かったわね。
でもでもみちみちさん大丈夫ですか?
血圧高すぎですよ。
そしてめまいがするって気温差アレルギーかしら?
最近多いらしいですよ。
拡張型心筋症、少し悪くなっていたの?
自覚症状がないのは怖いですね。
あまり無理しないよう気をつけて過ごしてくださいね。
私の糖尿病(予備軍)も自覚症状がないので本当に気をつけなくてはいけないのですがなかなかです(苦笑
毎月定期健診だけはしっかり受けるように頑張ります。
今のところ現状維持ですのでこのままでいけたらと思ってます。

病院通いは疲れますね。
ご苦労様でした。
返信する
お疲れ様です (アメリカン・ブルー)
2020-09-30 13:31:17
マロちゃんの病院、ご自分の病院・・・
旦那様の事も含めて、日々、お疲れ様です。
夫も最近、くらっっとなることが多いのですが、
急に立ったり、急に動いたりするとなるようです。
血圧低いので、急激に血流が動くからでしょうかね?
気を付けてくださいね。
お友達と久々に揃って楽しい時間も増えて行くと良いですね。
やっぱり、心から笑って過ごせる時間って大事です。
返信する
さいちママさんへ。 (みちみち)
2020-09-30 15:15:01
さいちママさん、こんにちはー。
今日は、こちらも秋晴れで気持ちいいでーす。
本当に今年の一年は、コロナに振り回されてますよねー(^-^;

マロも私も通院でしたが、少しでも良くなれたら嬉しいのですけど、マロの心臓も私の心臓も疲れてるのかも。。。

あらー?気温差アレルギーー?

そう言うのもあるのー?知らなかったわー。
年齢を重ねると色々と出てきますよね。
ママさんは、血糖値が少し高めなのかしら?
気を付けて下さいね。
病院は、本当に体力消耗しまいますね、今日はお掃除や洗濯をしたら、疲れてグッタリでした。





返信する
アメリカンブルーさんへ。 (みちみち)
2020-09-30 15:25:08
アメリカン、ブルーさん、こんにちはー。
はーい、ありがとうございました。
最近では、遊びに出かけるよりも、病院へ行く事が多くなってまーす(^-^;
あらーっ、パパさんも立ちくらみですかー?
昨日は本当に私も驚きでしたけどねっ!
お互いに気を付けて過ごしましょう。。。パパさんに宜しくね。

それから、本当におともだちと楽しく過ごせたのは、今の私には貴重な時間でしたよー。

普通の事なのに、今年はその普通の事さえも出来ませんしねっっっ!
まだまだ、油断は出来ませんが、明日からいよいよ朝のウォーキングの肱まりです。
マスクはもちろん、大声ではおしゃべりしませんけど、気を付けながら。。。でーす。
また、それも楽しみにもなってますので、良かったです。



返信する
Unknown (与作)
2020-09-30 16:19:54
通院だけでも疲れますよね、、
分かります。
血圧ね、病院ってだけで上がる事もありますからね。自分の家で測って大丈夫ならいいのかな?何にしても無理はしないように、、ですね。
美味しいメロン食べてリフレッシュ!!
返信する
与作さんへ。 (みちみち)
2020-10-01 09:28:59
与作さん おはようございます。
数か月もの間、お休みだった朝のウォーキングが今日から復活してきました~。

こちらの病院は総合病院なので患者さんも多いからかしら?それだけでも疲れてしまいました。
予約なしだったこともあり、待ち時間もそうですが、来月は予約を入れましたので、少しは時短かしら?
今回の血圧は信じられなかったです、いつもはこんな事は無いはずなのに・・・
年も年なので、無理のない生活をしなければですね、ありがとうございました~~。






返信する
コンニチワ~ (midori)
2020-10-01 15:30:52
病院の定期健診 お疲れさまでした。
血圧が高い数値に出てしまったら
ビックリしちゃいますよね。
病院にいるだけでも 私だったら疲れてしまいますから
高かったのは 気分的なものでしょうか・・?
みちみちさん お身体に無理のない程度に動かれてくださいね。

うわぁ~、メロンが美味しそうですね~~!
私はメロンを久しく食べていませんが
たまには メロンも食べてみたいですねー。
返信する
midoriさんへ。 (みちみち)
2020-10-02 06:23:22
midoriさん、おはようございます。
この日の血圧には本当に信じられなかった程の数値でした、きっと何か興奮してたのかしらー?(笑)
通常では無かったみたいですね。
心臓結果は予想してましたが、それでもやはりショックでした、無理のない生活を過ごさないといけませんよね、ありがとうございます。
そして、私もメロンは久し振りにでしたよー。
北海道の夕張メロンだからかしら?
とっても、とっても、美味しかったでーす。
返信する

コメントを投稿