goo blog サービス終了のお知らせ 

日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

洗車脚立買いました

2010年07月11日 | 日記
サッカーW杯3位決定戦を観て、車2台洗車しました。
いつもは屋根面を諦めていたのですが、ホームセンターへ行って作業面が平らな洗車用の脚立をついに買って来ました。
これで頭の上からホイールまでピカピカです~w

ちなみに参議院選挙の開票速報は見ずに21時に眠りにつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹の花が咲いていました

2010年07月10日 | 日記
今朝、庭の笹に花が咲いていました。
数十年に一度、咲くか咲かないかと言われるほどの笹の花です。
どうやら天候不順などの不吉な兆候だと言われております。


F1イギリスGPの予選がやっていました。
去年までは最後の最後までどんでん返しのPP争いってのがあったんですが、今年から燃料の制限もなくなり、実力通りの結果しか起きません。
なんかつまらないかも・・・w
そんな訳でまたレッドブルの1-2です。
その下にスペインのアロンソ、W杯とダブル歓喜の日曜日になるでしょうか?
あれ~?マッサはどこへいったのかな~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ君危うし

2010年07月09日 | 日記
ドイツの水族館のタコ君、ドイツがスペインに負けてしまい、しかも予想が的中したのが逆恨みをかって立場が悪くなっている・・・って報道、好きだな~www
人じゃないところがいいよね~w
決勝はスペインを予想しているらしい、どうなるのか楽しみですね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックで一日脱力だった先輩

2010年07月08日 | 日記
W杯準決勝第二戦はドイツが負けました。
「絶対今回はドイツが優勝する!」と断言していたまるちゃんが朝起きて来て結果に茫然としていました。
会社の先輩も同じくショックで仕事に力が入らなかったそうです。
日本代表以外の贔屓の国があるっていいことですよね。
自分はスペインが決勝に進んで喜んでいますけどね~w

先週はパクヨンハとオグリキャップが亡くなりました。
ご冥福をお祈りいたします。
そんな訳でまるちゃんが韓流ドラマで冬ソナよりも上だったと絶賛する「天国の階段」を借りて来ました。
自分は初めてないのでじっくり観ています。
でも、パクヨンハが出てこないんですよね・・・?
「いいの、このドラマが一番泣けるんだから・・・w」はあ、そうですか・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大健闘のウルグアイ

2010年07月07日 | 日記
今朝も犬に起こされました。
テレビを点けるとW杯準決勝の第一戦は3対1でオランダがリードしていました。
そこからウルグアイが猛攻を掛けて1点差まで追い上げ、ロスタイムも全力で攻め続けたけどそこまででした。
南米のウルグアイは、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイを超えるベスト4の結果、よくやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って自炊しているKさん

2010年07月06日 | 日記
我が社の男性陣は独身が多く、みんな訪問販売の弁当やコンビニ弁当を買って食べています。
でも弁当って意外に高くつくし、マンネリで飽きるらしく、最近はKさんが食堂で自分で調理した食事を食べています。
お蕎麦、うどん、そうめん・・・まあこれは茹でて、葱を刻んで、麺つゆで食べるだけです。
今日は厚焼き卵を作っていました。しかも5個使ったジャンボ卵焼きです~www
多いのでみんなに振舞っていました。
食器や調理用の道具も買い揃えていて、ちょっと本格的です。
そのうち炊飯ジャーでも持ち込むかもしれませんね~w
頑張れ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か中華人民共和国のバブル景気にアドバイスをw

2010年07月05日 | 日記
7月になって外国旅行へ中流所得者層も行けるようになった中国。
そんな買物旅行者に「ほれ売れやれ売れ」と日本人の商人は商売に余念がありません。
でもどうなんでしょうね。
中国バブルはいずれ弾ける。
その時の中国人民の落胆と失望を心配します。
だから今、景気がいい内に国外にお金をばらまくのではなく、弾けてもいいように国内のあらゆるものの整備に手を打っておくべきだと思うのです。
特に地方都市や山間地帯にも福祉や教育や産業などの生活基盤の整備をし、国全体に力をつける必要があるのではないでしょうか。
自分は経済学者ではありませんので、詳しい事はわかりません。
どうか、誰か、今の中国に良きアドバイスをしてあげて下さい。

中国がこけると、世界経済もこける時代になっているのですから、日本人もそこにちゃんと手を打つべきだと思います。

一時の好景気より、継続的な繁栄が中国にもたらされるよう切に祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバースの王様

2010年07月04日 | 日記
昔から自分は飲み会でリバースばかりしていました。基本弱いから・・・w
最近はそんな自分でも大丈夫なペースで呑めるようになてきたので、とんとなかったのですが、隣のKさんは昨日の帰りに大変だったそうです。
江別までの帰りのTAXYを何度も道端に停めてもらったそうです~w
「だいぶ調子にのってたよ~w」といっしょに出席していた奥さんに突っ込まれていたそうです。
どうぞ、飲み過ぎにはご注意くださいませ~w


W杯がベスト4の戦いになったこの時期、いよいよ今年もツールドフランスが始まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度が始まった懇親会

2010年07月03日 | 日記
忙しいなかですが、会社が7月から新年度に入ったので一区切りの懇親会をすすきので行いました。
明日も仕事なので二日酔いにならないようにセーブして飲みました~www
一次会は活イカのお店、きっと松前から来たイカです。
キンメダイの塩焼きも美味しかったです。
二次会はいつものカラオケスナック、ですが、カラオケの器械が調子悪く直ったのが10時過ぎ、最終バスの時間まで30分ほどw
結局2曲だけ歌って帰宅の途につきました。

家につくと今夜もまるちゃんがW杯で盛り上がっていました。
ブラジルに続きアルゼンチンも敗退してしまいました。
もうマラドーナ監督が観られないのは残念です~www
・・・酔ったw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジルが負けた~w

2010年07月02日 | 日記
残業が終わったのが0時w
急いで帰ったけど、準々決勝のブラジル対オランダ戦は終わっていました。
まるちゃんが放心状態でした。
「・・・ブラジルが負けた・・・w」
ハイライトを見たところ、先制したけど同点に追いつかれ、ラフプレーで退場者を出し、追加点を入れられて、焦って畳みかけたけど得点できず、そのまま逃げられた感じでした。
優勝候補のオランダに負けた・・・おかしくないけど、なんかショックです。
決勝はブラジル対アルゼンチンもありだと予想していたので以外でした~www

昨日の夕方、日本代表が帰国し記者会見を行いました。
監督や選手たちの正直な感想などが聞けて更に好感度UPです。
そのまま「日本代表」と言う政党で参議院選挙に出たら圧勝するでしょうな~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする