これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

ホテル療養記(3日目)

2022年10月11日 05時25分56秒 | 日記
10月5日(水) ホテル療養 3日目
早めに起きるもまたも2度寝。5時起床
唯一の窓を開けるも「暗い」少しだけ換気
廊下にあるコロコロで室内清掃。
コーヒーを淹れ、読書したり、日記を書いたり。
6時45分ごろ健康観察を促す放送が入る。
体温36.5℃ 酸素飽和99% ハーシスにて送信
健康観察度は少しぐらい音を立てても大丈夫だろうと7時前から朝ぶろ。
お湯を入れている間スクワット150回(この日は、攻める)
朝ぶろ読書「薬も過ぎれば毒となる」を読み進める。
風呂上がりに温冷シャワー30秒ずつを5セット。
風呂洗いもしてから出る。
朝のお弁当を開くと
「うどん と お稲荷さん」が目に入る。
前日は、いつもは食べない朝ごはんを完食しお腹がもたれてしまったので
炭水化物半分残しを決行。それでもお腹が少しもたれた。
食事の後、忘れずに薬を飲み、日記を書き始める。
読書・ストレッチの後に暇つぶしにテレビのメニューから
暇つぶしに「お笑い」を選ぶ。
バカリズム無観客ライブ視聴。
期待しながら見るもいつの間にか眠くなりうたたね。
内線電話が鳴り、
「明日(10月6日木曜日)は退所判断日(退所日前日)なので朝の健康観察の時に体温と酸素飽和の他に脈拍と血圧もハーシスに入力してください。」
と言われた。
「はい。はい。」
とうなずきながら聞くも初日にもらった「入所者様へのお願い」に書かれていることと同じだった。
11:30頃「昼食の準備を始めます。」放送。
スクワット150回(きつくなってくる)入浴・温冷シャワー
昼食をいただく。ご飯一口残しダイエットを始めたが、だんだん残す量が増えてくる。1日に3食食べるのは多く、特に朝食を食べると胃がもたれる。忘れずに、薬服用。ここで、抗生物質は飲み切り義理を果たす形に。
13:00の健康観察&ハーシス送信の後
映画「燃えよデブゴン」視聴。懐かしいサモハンキンポウかと思ったら、2021年作で違う俳優だった。でも、まぁ面白かった。
その後、洗濯決行。初めて、ホテルのバスタオル洗濯。洗濯も絞るのも大きくて大変だった。でも、時間がたっぷりあるので(もてあますほどあるので)意味のある時間つぶしはありがたい。
17:30の夕食の準備放送を聞いて、スクワット150回・入浴・温冷シャワー
19:00頃夕食をいただく。食べながら3時間番組の「高島さち子ファミリー特集」(という名前だったか忘れたが)「お笑い」よりも面白かった。
21:00頃家族からテレビ電話。退屈していたのでありがたい。家族に発熱等の症状が出ていないことも分かり安心する。平和が一番です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンを買ったお店で

2022年10月11日 05時25分48秒 | 日記
iPhoneから送信
シルクプリンを1個購入
お店のレジに
「マツコノ知らない世界11月 日放送予定」
のように書いてあったので
「これから放送されるんですね?」
と聞いたら、
「これ、去年です。」
とのお返事でした。(笑)

ちなみに一緒に買ったモンブランはシェアして食べたけど
プリンはまだです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェで

2022年10月11日 05時25分14秒 | 日記

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散歩

2022年10月11日 05時24分38秒 | 日記


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの日の昼ご飯 麦とろ

2022年10月11日 05時23分50秒 | 日記




iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの日はスポーツしなかった

2022年10月11日 05時14分05秒 | 日記
3連休の最終日
朝はいつも通りに5時ごろ起床
朝のルーティン。小雨も手伝ってノーラン。
ブログ~いつもより長めになる。
ホワイトドクター(神の診断)~2巻目 読書
読みながらうたたね。
娘を駅に送る。(祝日でも大学で勉強するとのこと。がんばれ!)
雨はやんでいたので、帰宅して家には入らずにそのまま散歩へ。
30分弱、血行促進・代謝アップ&セロトニン分泌効果を期待。
体を動かさないと寒くなってしまう。

帰宅後は、出かけるまで
床暖で読書しながら再び昼寝。

この日は、
浅草→河童橋(買い物)
北越谷駅までかみさんと歩いていきました。

浅草では
「まず、昼ごはん食べよう。」
麦とろへ
さっと、開店数分後に入り案内される。
その後、行列ができていたので
「座れてよかったね。」

せいろに入った麦ごはんにとろろ
おかずもついてきて満足のセットでした。

その後、浅草寺で娘の合格祈願

河童橋方面へ。

私は近くの公園のあたりで座って読書。
かみさんの買い物終わりを待ちました。

1時間半後(だいたいね)
合流して
カフェでお茶。
お土産のケーキを買って帰りました。

帰りも北越谷駅から徒歩。
なんだかんだと会話をする機会があってよかったです。

帰宅してから
夕ご飯の買い物散歩へ。

夕ご飯は
パスタとポトフ。

平和な3日目の月曜日が暮れていきました。

いや。久しぶりの出勤の火曜日になります。
なかなか絶好調!とはいきませんが
なんとか初日を突破していきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする