GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

「一の酉」に浅草の酉の市へ~♪

2009-11-13 17:53:17 | Weblog
今年も酉(とり)の市の季節がやってきました!
ということで、昨日浅草「酉の市」に行ってきました♪
 
 

「酉の市」は、毎年11月、酉の日に行われる祭礼行事。通称「おとりさま」といいます。

浅草の酉の寺(鷲在山長國寺)や各地の鷲神社、大鳥神社で行われる、開運招福・商売繁盛を願う祭りで、江戸時代から続く代表的な年中行事です。
江戸時代には「春を待つ 事のはじめや 酉の市」と芭蕉の弟子其角が詠んだように、正月を迎える最初の祭りとされていました。
当時“酉の町”“酉の祭”(とりのまち) ともいわれ、11月の最初に巡ってくる酉の日(一の酉)が一般的に重んじられたようです。
酉の日の祭日は12日おきに巡り、一の酉に続き、二の酉と三の酉が存在します。お祭りが2回ある年と3回ある年とがあり、今年は一の酉が12日、二の酉が24日と2回の年となります。


市が立つ日には、商売繁盛家内安全をかなえるという縁起物である華やかな装飾の熊手を扱う露店が多く出店します。それを求めて多くの人が集まり、とてもにぎやかです☆浅草の鷲神社は、一番人手が多いといわれる酉の市で、溢れんばかりの人が訪れています。
熊手のお店は境内にひしめき合っており、どのお店に並ぶのもキラキラ輝く豪華な熊手ばかり。熊手には俵や神輿、七福神や招き猫など実に色々な種類の縁起物が飾られてます。さすが商売繁盛を願う熊手です。金銀財宝を詰め込んだ熊手で、運を「かっ込む」、福を「はき込む」といって開運招福・商売繁盛を願った、江戸っ子らしい洒落の利いた縁起物です。

お店には売約済の札が張られていて、その札には「北島三郎」や「石原慎太郎」、「楽天」といった方々の名前が見受けられます。みなさま商売繁盛を願ってらっしゃるのですね☆
熊手は、翌年の更なる招福を願って、年々大きな熊手に換えてゆくのが良いとされますが、お店の方にじっくり話を伺ってみると、必ずしも大きなものにする必要はなく、続けることが大事であるとおっしゃっていました。このコメントも不況の影響が出ているのかな??

見物客でごった返す酉の市で、ひときわにぎやかな一角を発見。
熊手が売れると、「商売繁盛を祈って! いよぉ~っ!」といった名物の手締めが始まるのですが、この一角で掛け声の音頭をとっていたのは、なんとブラザートムさん♪
その楽しそうな声に周りのお客さんのテンションもあがります♪♪

酉の市って、この雰囲気を味わうだけでも楽しいです!!!

わたしは今回は、浅草酉の寺で江戸時代から開運招福のお守りとして授与される、たわわに実る稲穂を付けた、小さな竹の熊手「かっこめ熊手守り」を選ぶことにしました。
これで素敵な運をかっ込むぞぉ~♪

  ←「かっこめ熊手守り」 画像:浅草酉の市HPより

今年はあと24日二の酉がありますので、興味をもたれた方はぜひ行かれてみてください^^
 
開運招福・商売繁盛を祈って~!
いよぉ~っ!タタタンっタタタンっタタタンタンっっ☆
 
tomo
 
 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


冬といえば「九絵鍋」っっ☆

2009-11-12 18:41:08 | Weblog

冬が旬!な魚といえば「九絵(クエ」☆

冬になると食べたくなる一品、それがクエ鍋です。
ということで、銀座にある「祢保希(ねぼけ)」というお店でクエ鍋をいただきに行ってきました^^

「祢保希(ねぼけ)」は高知にある料理店「司」を本店とする土佐料理店。
土佐料理として有名な皿鉢料理、鰹のタタキなどもおすすめですが、冬の楽しみといえばやっぱりクエ鍋です。
クエはスズキ目ハタ科の深海魚で、九州ではアラとも呼ばれています。その姿は非常に大きく体長は1m、体重は20キロ前後にもなります。夜に活発に行動をはじめる夜行性のクエ、その姿から「夜の帝王」という異名をもつそうです☆
ほぼ1年を通して漁獲されますが、旬は冬で、この時期もっともおいしいと言われています。

 
クエ鍋に使用される大きくブツ切りされたクエの身は、熱が加わることで身がキュッと引き締まります。その身は口に入れるとほわっと柔らかくほぐれ、その身の甘さが口の中全体に広がります。フグにも似た食感がありますが、クエはフグよりおいしいとも言われており、歯ごたえといい、ほどよい脂であっさりとした味といい、なんとも言えないおいしさです。
おまけにゼラチン質までついているので、コラーゲンたっぷりでお肌にもうれしい♪♪
いいことだらけですね^^♪

この時期おすすめの魚☆九絵!!
そして、冬といえばやっぱり鍋!!!
ぜひぜひみなさま冬の味覚を楽しみましょ~☆「クエ鍋」おすすめです。
tomo

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


イチオシ洋菓子店☆「Daniel(ダニエル)」!

2009-11-11 18:22:41 | Weblog
Daniel(ダニエル)」という洋菓子屋さんをご紹介します
関西地区にしか出店していないダニエルは、関西へ行ったら必ず食べたいお気に入りのお店です♪
今回は焼き菓子をお土産でいただきました。ありがとうございました
 
 
ダニエルは、日本有数の洋菓子激戦区である阪急「御影」地区において、とっても人気のあるお店です。
関西のスイーツどころといえば、日本で初めての洋菓子店発祥の地といわれる神戸といえるでしょう!そして、その神戸の中でも、とりわけレベルの高いお店が並ぶ洋菓子激戦区といわれるのがこの御影です
御影といえば神戸の中でも高級住宅地としても有名なところ。おいしいものがひしめき合うこの地域において、地元マダム御用達として選ばれているお店、それがダニエルです

ここのケーキは、見た目はとてもシンプルでセンスの良さが感じられます。
お味は、全体的に甘さ控えめとなっていて、質感のしっとり感といい、まろやか感といい、なんとも言えないバランスのとてた繊細かつ上品な仕上がりです^^
種類によっては洋酒がしっかりと効いているので、どちらかといえば大人向きのケーキと言えるかもしれません。
今回いただいたような焼き菓子もとってもおいしいんですよ♪♪♪

  
 

ダニエルのお菓子は、また食べたくなる♪、そう感じさせる魅力的なお菓子です。
ぜひ関西に行かれた際にはダニエルのお菓子をお試しになってみてください☆
tomo
 
 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


秋を感じにいざ昇仙峡へ♪

2009-11-10 18:29:33 | Weblog
秋が深まり、一気に葉が色づいてきましたね^^
わたしは先日山梨県にある「昇仙峡」に紅葉を見に行ってきました♪
 
  
昇仙峡は山梨県甲府市と甲斐市にまたがる荒川上流沿いの峡谷で正式には御岳昇仙峡(みたけしょうせんきょう)といいます。
花崗岩が侵食されたことでできあっがている奇岩・巨岩の数々は、見事なものです。ラクダ石、猿岩など動物にそっくりな岩たちはなんだかかわいく見えます♪
岩の中でも、並々ならぬ存在感を示しているのが、やはり覚円峰!!
  ←覚円峰!
この堂々とした構えはなんとも立派であり美しいです!白い岩が紅葉で赤い衣を羽織っているように見え色合い的にも素晴らしいです。

岩や紅葉、そして滝も美しい昇仙峡。所々に点在する滝の流れ落ちる水しぶきには虹を見ることができました♪

この美しい自然は、平成百景の2位に選ばれています。
今年2009年4月中旬に読売新聞創刊135周年を記念して選ばれた、新たな平成時代の景観、それが平成百景。
上位10位はこうなっています。

1位 富士山(山梨・静岡)
2位 昇仙峡(山梨)
3位 知床(北海道)
4位 十和田湖・奥入瀬川(青森・秋田)
5位 合掌造り(岐阜・富山)
6位 京都の寺社(京都)
7位 姫路城(兵庫)
8位 上高地(長野)
9位 函館の夜景(北海道)
10位 尾瀬(群馬・福島・新潟)

また、川を流れる水は、平成の名水百選にも選ばれるほどですっきりと澄んだ青く輝くきれいなものです。

昇仙峡の紅葉の見ごろは11月下旬までとのことなので、これから紅葉を見に行かれるという方には昇仙峡をおすすめします^^
東京から2時間ほどでつく近さも魅力の昇仙峡☆
ぷらっとぜひ秋を感じに訪れてみてください♪
tomo

映画『沈まぬ太陽』から思うこと。

2009-11-09 18:15:05 | Weblog

映画『沈まぬ太陽』を見てきました。
3時間22分にもおよぶこの映画はなかなか見ごたえのある作品となっていました。

  C) 2009「沈まぬ太陽」製作委員会

あらすじ:
日本航空をモデルにした国民航空社員で同社の労働組合委員長を務めた主人公、恩地元が受けた不条理な内情を描き、人間の真実を描いた作品。単独機の事故として史上最悪の死者を出した御巣鷹山の日航機墜落事故を主題に、人の生命に直結する航空会社の社会倫理を鋭く描いている。

『沈まぬ太陽』は山崎豊子さんの作品。
小説では5巻におよぶ長大な作品であり、その映画を1回の作品に仕上げるのは難しく、小説読んだ方にとっては物足りないところもあるかもしれません。しかし、読んでいない人にも物語がわかりやすくまとまっており、3時間22分の長時間映画でありながら、その長さで飽きることはなく最後まで集中して見ることのできる作品でした。
今回の映画の特徴として、その長時間上映ゆえに途中10分間のインターミッションが設けられていることがあります。
これは邦画では黒澤明監督の『七人の侍』、『赤ひげ』以来のこと。このインターミッションはなかなか新鮮です☆長時間座った腰の痛みも一気にリフレッシュできます♪ナイスっ!!
また、このインターミッションを設けることで、観客は気持ち的余裕を持つことができます。息をするのも忘れてしまいそうな事故から続く緊迫したシーンにほっと一息いれてくれたのがこのインターミッションです。
そして、このインターミッションの際に流れているバイオリンの音色。この演奏者は、ダイアナ湯川さんという方で、御巣鷹山の日航機墜落事故でお父様を亡くされた遺族でもあるバイオリニストだそうです。
その音色は美しく、重く、作品をより深いものとしているように感じました。

正直なところ、作品中の御巣鷹山の日航機墜落事故の箇所は、事故の内容が表面しか描かれていないという印象を受けました。(上映時間の関係上仕方がないのでしょうが。)
しかし、この映画はその事故を通して、社会のあり方、会社のあり方、家族のあり方、そして人間としての生き方を説いているというところに重きを置いているように感じたのでそれで良いのだろうと思います。
人は何を思い、何を大切にし、なんのために生きるのか、そして自分のあり方とは何のか。。。主人公・恩地の生き方を通して、「」というものを考えさせられた作品でした。

ラストに見えるアフリカのサバンナの一面の夕陽はなんとも美しく、最後まで目が離せなくなりました。

この作品を見て、1人1人感じることが違うと思います。それで良いのだと思います。
壮大な景色の中でぜひ自分と見つめあってみていただきたい、そんな作品でした。
tomo

 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


マジックバー「八時」へ行くっ♪♪

2009-11-06 18:48:20 | Weblog

先日「Bar 銀座 八時 四谷荒木町店」というマジックバーに行ってきました^^
赤坂見附の「サプライズ!」に続き最近すっかりマジックづいてます♪♪

「Bar 銀座 八時」は、銀座にある「Bar 銀座 十二時」の姉妹店です。
会社に近い「八時」ですが、ご招待いただいた今回が初訪問。

まず、お店の場所で迷います^^;
四ツ谷の町は一本入るところを間違えるとくねくねと曲がっている道で迷子になりそうになります。。。
どうにかたどり着いたお店の入口は・・・

  ←お店の入口

わかりづら~い!!

でも隠れ家的で好きです、こうゆうの^^☆

 

マジシャンはその日はお二人。
テーブルマジックとステージマジックを楽しむことができます。
テーブルマジックって、目の前でしてくださるのに全くわからないんですよね。マジックってほんとすごいっ!!
今回はテレビで見る機会の多い、スケッチブックの絵から本物を出す!というあのマジックを生で見ることもできました。
あんなうすべったいスケッチブックから、ゴロっと登場する大きな大きなすいかっっっ
どうなってるの?????
不思議で不思議でしょうがないです☆

マジックにはとても不思議な力があると思います。
マジックを見ているお客様はみんな幸せそうな顔をして驚いたり笑ったりしています。お隣は知らない方なのにいつの間にか仲良くなって一緒に楽しんだり、お店の中はあたたかな雰囲気に包まれます。
マジックには、見ている人を幸せにしてくれる力があるのではないかなと、そう私は思います。

 

見ていると、わたしも何かマジックをしてみたくてウズウズしてきましたっ!!!
簡単なのでも覚えて友達を驚かせてみようかな^^♪
tomo

 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


日本人初のMVP☆ヤンキース松井選手!!!

2009-11-05 17:57:11 | Weblog
ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手が米大リーグ、ワールドシリーズで日本人初となるMVPに輝きました!!おめでとうございます☆

ワールドシリーズ第6戦が4日(日本時間5日)行われ、ヤンキースが7-3でフィリーズを下し、対戦成績4勝2敗で9年ぶり27度目の世界一に輝きました。
「5番・指名打者」で先発出場したヤンキースの松井選手は、先制2ランを含む3安打6打点の活躍。今シリーズの6試合の出場し、8安打8打点3本塁打で打率.615の活躍で、チームの9年ぶり世界一に大きく貢献し、日本人初のMVPに選ばれました☆

何事も「初」を切り開くことはとても力のいることであり、かつ世界一を射止めるということは容易い努力では実らすことのできない、まさに偉業だと思います。
その偉業を成し遂げることを可能としたのは「人一倍の努力」によるものではないでしょうか。

松井選手の本で「努力できることが才能である」という言葉を目にしたことがあります。
誰よりも努力を続けることでこの大きな成果を手にすることができたといっても過言ではないでしょう。

プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手の言葉にもこんな言葉があります。

いいかい、ゴルフの上達に近道はないし、人生にも近道はないんだ。一生懸命努力しなくちゃならない。夢は大きく持って、自分のためにその夢を持ち続けるんだ。その夢こそがきみたちを他の人とは違う、特別な存在にしてくれるんだからね。夢を捨てるってことは希望を捨てるってことだ。希望を失えば、人には何も残らない。
『スポーツ選手名語録』より

何かを成し遂げている人に共通して言えること、それが「努力」。
生まれながらの天才という人ももちろんいると思いますが、多くの人は努力を経て物事を形にしていきます。その努力を人一倍行い、さらに継続していくことで偉業を成し遂げます!
何かをやり遂げたい!そう思うからには、実現することを疑うことなく、人一倍努力し叶えていくことが大事です。
そして、それをやり遂げる強い心を持たなければなりません。
 
日本人初のMVPとなり世界一となった松井秀喜選手、日本人としてとても誇らしく思います。
その姿をすごいすごいと憧れているばかりではいけませんっ!わたし自身もがんばらねば^^/☆
tomo

 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


渋谷でコーヒーを無料提供中!?

2009-11-04 18:35:04 | Weblog
昨日ニュースで、マクドナルドのコーヒーが取り上げられていました。
ニュースの内容は、東京都内で昨日11月3日から試飲キャンペーンがスタートしたという話。
マクドナルド渋谷東映プラザ店では6日14時59分まで、24時間「カフェラテ(ホット)Sサイズ」を無料で提供するのだそうです。初日となった3日、同店舗前には約800人の行列ができました。
 
まず、マクドナルド渋谷東映プラザ店といえば、今年の5月1日の記事で1日の店舗売上高(1,245万円)となり、日本マクドナルド創業以来の過去最高額を記録したということで話題になた店舗です。その店舗を今回の試飲開催の場所に選んだことはマクドナルドのコーヒー業界を重視する姿勢を強く感じることができると思います。
 
そして、コーヒーについてですが、実はこのコーヒー、マクドナルドだからといって侮ることはできません。
なぜなら、マクドナルドが08年2月に販売を開始したレギュラーコーヒーの「プレミアムローストコーヒー」は、08年度の販売実績を2億6000万杯とするほどの人気ぶり。そして、オリコン調査の「買いたいコーヒーランキング」でもスターバックスを抜いて1位にランクインする人気商品となっています!
 
今回新たにと投入されたのは、エスプレッソをベースとした「スペシャリティコーヒー」と同社が呼ぶ分野のカフェメニュー。カフェラテ、キャラメルラテ、カフェモカ、カプチーノのホット4種と、アイスカフェラテ、アイスキャラメルラテ、アイスカフェモカのアイス3種の計7種。
スターバックスと正面対決っっ!!?
 
 
このコーヒー勝負、どうなっていくのでしょうか。
今度マックのコーヒー飲んでみようっと♪♪
tomo
 
 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所  


関西発のおうどん屋さん「つるとんたん」♪

2009-11-02 21:08:55 | Weblog
先日、新宿にある「つるとんたん」というおうどん屋さんに行ってきました。
最近テレビで紹介されたからか、お店の外は長蛇の列。最後の人なんて軽く1時間は待ちそうな勢いです。
わたし達は予約していったため、長蛇の列の隣をスイスイ歩き店舗の中へ☆絶対予約して行った方がいいです!!!
 
 
さて、この「つるとんたん」。
カトーレジャーグループが展開するお店の1つです。もとは大阪を中心に展開していたお店で、大阪の店舗の常連であった女優の夏木マリさんの
 
東京でも つるとんたん のうどんが食べたい!
 
という一声がきっかけとなり、2005年に夏木マリさんがトータルディレクターとして六本木店をプロデュースしたのが東京進出のきっかけだそうです。
 
 
新宿店の店内はスタイリッシュなイメージ。
暗めな照明がむしろ落ち着きます。
びっくりしたのは、食べている途中でいきなり音楽ショーが始まったこと。
バイオリンにピアノ、ドラムの音がいきなり流れ出します。
そのショーを楽しみにいらしてるお客様もいらっしゃったみたいですが、正直、わたし達のように女同士で語りに来てる場合には、声が聞きづらくなるばかりで、残念ながらそのショーがプラスの要素には感じられませんでした。。。他のシチュエーションなら合うのかも?♪
  ←お店のパンフレットにはLIVEの時間が書かれています☆
 
今回はうどんすきを注文。海鮮やお肉、野菜のエキスが出ていてお出汁がとってもおいしかったです^^
おうどんの玉はお替り自由なんだそうです。さすがにわたし達は最初の分だけで十分でしたが、男性なら2玉3玉食べれてしまうかもしれませんね!
 
おうどんのメニューが充実しているので自分の好みな味を見つけられそうです♪
みなさまも、ぜひ予約をして席を確保してから行くことをおすすめします!!
tomo
 
 

**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所