GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

神様がいない月ならではのお茶のお稽古☆

2011-10-31 18:56:17 | Weblog

10月とは、陰暦で「神無月(かんなづき)」と呼ばれます。
諸説ありますが、よく聞かれるのは、この月に全国の神々が出雲大社に集まり、諸国に神がいなくなることから、神がいない月=「神無月」になったといわれます。ちなみに、神が集まる出雲国(現在の島根)では反対に「神有月・神在月」と呼ばれています。

さて、そんな神無月に行われたお茶のお稽古では、五行棚を用いた10月特有のお手前を行いました。
五行棚の中に風炉を置くという形です。

 
それは、陰陽五行の考え方のもと、陰が極まった神無月に陽の火を中央に備えてお手前をします。

「五行」というのは、「木火土金水」を意味します。
これを五行棚にあてはめてみると、
木=棚 火=炭 土=風炉 金=釜 水=釜の水

棚に風炉を置くことで全てが一致します。
これこそに意味があるわけなのですね!!

お茶の世界は全てのことに意味があって、知れば知るほどおもしろい非常に奥深いものだと感じます。
これからも楽しく学んでいきたいと思います!


tomo


パソコン作業で目が疲れやすい方におすすめ!?

2011-10-28 18:57:18 | Weblog

パソコンを長時間使用していると目が疲れてきませんか?
わたしは目の疲れから肩こりをも併発します。。。

さて、そんな方に朗報!?☆
パソコン作業で目を疲れにくくしてくれるメガネがあるのだそうです!
今回ご紹介するのは、メガネ専門店「JINS」(株式会社 ジェイアイエヌ)のメガネです。
 

 (画像:http://www.jins-jp.com/functional/pc.htmlより)

ところで、どうしてディズプレイを見続けると目が疲れてしまうのでしょう。
それは下記の理由にあるようです。

以下一部抜粋******
(2011年9月20日付nikkei TRENDYnet http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110916/1037874/ より)

 長時間ディスプレイ画面を見続けることで目が疲れる理由は大きく分けて3つあるという。「近い距離のディスプレイを見続けることによる目の調節機能への負担、ディスプレイを凝視することでまばたきの回数が減って目が乾くこと、そして最も大きいのが、ディスプレイから発生するブルーライトの光源を見続けることによる目への負担」(南青山アイクリニックの井手武副院長)。

以上一部抜粋*****

そう、この疲れにくいメガネというのは、このブルーライトの軽減をすることに着目されたのもの。
今のところ「度つき」は発売されていないそう。しかし、JINSとしては客単価が下落している昨今、視力の良い人への市場拡大にもこの特殊機能付のメガネはつながっていくと考えているようです。

「JINS」のこちらのメガネは3,990円とお手ごろ価格のようなので、気軽に試してみてもいいかもしれませんね☆


tomo


日本で初めてエレベーターが設置されたのは・・・浅草!!

2011-10-27 18:38:56 | Weblog

日ごろお世話になるエレベーター。
そういえば、エレベーターって日本ではどこが初めて使い始めたんでしょう??

それは、浅草☆
浅草にあった「凌雲閣(りょううんかく)」という12階建ての建物。
この凌雲閣は、写真家で東京市議会議員であった江崎礼二の発案で建築され、東京における高層建築物の先駆けといえます。
そこに、「日本のエジソン」「電力の父」と評される藤岡市助による日本初の電動式エレベーターが設置されました!!
1890年(明治23年)のことなので、120年も前の話です。

ちなみに「エレベーターの日」は11月10日。
でも「設置された記念日」というのは10月27日なんです!そう、まさに今日が記念日☆
11月10日は一般公開日で設置はその前にされていたからですね。

超高層建築物での生活をも可能としたエレベーター。
急速に発展しているすごさを感じます。


tomo


1時間以内に雨が降ることを予報してくれるらしい☆

2011-10-26 19:20:02 | Weblog
今年、ゲリラ豪雨など予想外に突然雨が降ってくることが多かったような印象があります。
降る少し前にでも分かっていれば、屋根のあるところに避難したり、傘を買ったりできるのに・・・そんなことを考えたことありませんか?
もしかしたらそんな希望を実現してくれるかもしれませんよ☆
それがこちら・・・
あめふるコール」!!!
 
スマートフォン向けの降水予報アプリです。
    
 
緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」を提供しているアールシーソリューション株式会社が新しく開発したのもの。
ライフビジネスウェザーと事業提供を行い、設定したピンポイントの地点に1時間以内に雨が降ると予報された場合、発表時刻と雨の強さを通知してくれるのだとか。(http://www.rcsc.co.jp/topics/detail.php?dtype=101&dsub=0&nwid=68&preview=)
すごいっ!
 
これでゲリラ豪雨も怖くない!!??
まだ試したことはありませんが、試してみる価値はあるかもしれませんね☆
 
 
tomo

730年前の真実!?

2011-10-25 18:07:30 | Weblog
昨日24日付のニュースを見ていて思わずテレビに釘付けになったニュース・・・
730年前の元寇の船が見つかったそうですっっっ!!!
 
元寇といえば、鎌倉時代中期、当時大陸を支配していたモンゴル帝国(元)及びその服属政権となった高麗王国によって2度(文永の役・1274年、弘安の役・1281年)に渡り大船団を送り込んできた蒙古襲来のこと。2度共暴風雨によって元は壊滅的な被害を受け敗退しました。この暴風雨は「神風」とよばれています。
そして、この船は2度目の弘安の役の時のものだそう。
 
さて、そんな元寇の船が見つかったのは、長崎県松浦市鷹島沖の海底。
元寇関連の数多い出土品の中で、船の構造が分かるのはこれが初めてだそうで、これにより「神風伝説」の謎解明がされるかもしれないと大きな期待が寄せられています☆
 
730年の時を越え、歴史の謎が解かれていく・・・
すごいことですね!!!
もしかしたら今まで信じられてきた史実がいっぺんすることもあるかもしれません。
でもそんな可能性に心躍らせてみるのもまた楽しいものです。
 
だから歴史はおもしろいっ!!!
 
tomo

忍者が使う「撒菱」って食べれるの!?

2011-10-24 18:33:36 | Weblog
「農家の台所」という飲食店をご存知でしょうか。
「農業改革」を謳い、野菜の生産から流通・販売までのトータルでの事業展開を目標として高橋雅也氏(たかはし がなり)によって設立された「国立ファーム有限会社」の外食事業部門「KFダイニング株式会社」が運営するお店です。

ちょっとおもしろい店内。
まず、野菜類の販売コーナーを横目に入口に入ると、まるで選挙ポスターのように野菜生産者の写真が貼られた空間に入ります。
どの野菜をどんな人が作っているのかが一目瞭然。品質への自信をうかがわせます。
    
メニューの中にはサラダバーとして新鮮野菜の食べ放題がありますが、たくさん並べられた野菜の後ろにはお店の方がいて、野菜の説明をしてくださいます。
その中で興味をひかれたのがこちら☆
 
菱の実、別名・・・

「忍者の実」!!!!!

実はこれ、忍者が使う道具の1つ「撒菱(まきびし)」として使われていたといわれています。
撒菱とは、逃げる途中にバラ撒くことで追ってに怪我を負わせるもの、また撒いてあるかもしれないという恐怖心から足を鈍らせる心理的効果のあるもの。
ちなみに、菱の実とは水草である菱の実のことです。乾燥させることで、怪我を負わせられるほどの硬さとなります。

わたし、菱の実をはじめていただきました☆☆
お味は「栗!」。栗をもう少し淡白にした感じでしょうか。
どうやら菱の実は「水栗」ともいわれるようなので、そのお味にも納得がいきます。

新しい野菜に出会えたり、普段生では食べないえのきやかぼちゃなどを生でいただけたり、色々な野菜との出会いがあり面白かったです。

店内には野菜に関するうんちくが書かれていたり、楽しく野菜のこと知ることができます。
野菜に興味をもち、日々の食生活にたくさんの野菜を取り入れていけたらいいですね☆☆
 

tomo

モンブランがアイスになったっっ♪

2011-10-21 19:04:14 | Weblog
秋ですね~☆秋といえば食欲の秋☆
秋の実りでおいしいものがたくさん登場する季節!
 
さて、今回ご紹介するのは、ハーゲンダッツのドルチェシリーズから秋冬期間限定で発売されている2種類のうちの「モンブラン」!
 
ハーゲンダッツのドルチェシリーズは、「本格的な洋菓子(スイーツ)の味わいをアイスクリーム仕立てにした」もので、アイスであってアイスの枠にとらわれていないスタイルが非常に評判をよんでいます。
  
今回の「モンブラン」は、見た目からまるでケーキのよう。
  
食べてみるとアイスと上手く重ねられたスポンジ生地も入っていて、これまたケーキを彷彿させます。
しかし、ケーキを凍らせたわけではなく、アイスとしておいしさをしっかりと表現しているのがさすがなところ。
カスタードとバニラのアイスクリーム。洋酒がきいたマロンソースとマロンペーストと組み合わされて、栗の風味が豊かに柔らかく広がります。
ハマルお味っ♪♪
 
モンブランがお好きな方は、お試しになってみてはいかがでしょうか☆
 
 
tomo

空のいろ☆

2011-10-20 14:38:44 | Weblog
昨日の夕方の空、とってもきれいだったみたいですね。
・・・残念ながらわたしは見ることができなかったのですが;(
たくさんの方がその空を見て「きれい」という感情を共有したようです。
ご覧になれなかった方へ、友達が撮った写真をご紹介しますね☆
 
神秘的な色ですね~~~♪きれい~~~♪
 
 
空を眺めて「きれい」と感じられるって、心が豊かになりますし、素敵なことですね!
 
tomo

えっ!?バナナ・・・だよね?

2011-10-19 17:45:14 | Weblog
ご存知ですか?「バナナ職人のスー」さんのことを☆
わたしも最近友達に聞いて知ったのですが、いやぁまさに芸術!!見てびっくりすごいですっ!!
 
バナナ職人・・・バナナにものを彫って形を作り出す方です。
見てください!!!
 
画像:「バナナ職人のblog。」http://ameblo.jp/ap48tgov02bhd2myt0a52jgr/より
 
  
画像:「バナナ職人のblog。」http://ameblo.jp/ap48tgov02bhd2myt0a52jgr/より
  
 
 
これ、全部バナナです!あの柔らかいバナナです!!
すごくないですか???どうやったらあの柔らかなバナナにこんなにも細かな細工ができるというのか・・・。
 
バナナをこんな視点で見たことがありませんでした。
色んな視点で見ることで新しいものが生み出されていくものだと、おもしろく感じることできました。
 
すごいっ!!
 
 
tomo

1戸4億1500万円也☆ in Osaka!!

2011-10-18 18:12:55 | Weblog
ただいま大阪駅北側がすごいことになっているようです☆
その名も「うめきた先行開発区域プロジェクト」。
そのプロジェクトを構成するA,B,C3つのブロックのうちのCブロック開発事業者により開発中の大規模分譲マンション「グランフロント大阪オーナーズタワー」が明らかになっています。
  
ちなみに、このCブロックの開発事業者は以下の12社。
積水ハウス(株)、NTT都市開発(株)、(株)大林組、オリックス不動産(株)、関電不動産(株)、(株)新日鉄都市開発、(株)竹中工務店、東京建物(株)、東西土地建物(株)、日本土地建物(株)、阪急電鉄(株)、三菱地所レジデンス(株)
 
*施工: 梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)
 
 
 
さて、この「グランフロント大阪オーナーズタワー」。
9駅7路線使用可能という好立地。
コンセプトは「ホテル」。まるで高級ホテルにいるかのような空間を作り出しているのだそうです。
では、そのお値段は・・・最高価格のお部屋で・・・・
 
   
じゃじゃんっっ、
 
4億1500万円!!!
 
まさかの4億超☆
約300㎡の3LDKタイプで関西で最も高い水準とのことです。
ちなみに、1期販売は高層階の47戸。47戸のうち最多価格が1億4000万円、最安価格は8,350万円となっています。
この不況でそんな価格帯が売れるのかしら?と思われるかもしれませんが、実際まだ正式に販売されていないお部屋も含め、「40階以上、2億円クラスの57戸については、すでに7割について“ご予約”がはいっています(http://media.yucasee.jp/posts/index/9215/2 より)」とのこと。
ターゲットが明確なゆえ、不況知らずのマンションのようですね。
 
大阪駅北側がどのような変化を遂げていくのか・・・今後も目が離せません☆
 
 
tomo