GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

日本人のイメージを逆手にとった新鮮さ☆

2012-06-29 18:33:14 | Weblog

WORLD ORDER(ワールド・オーダー)」をご存じでしょうか。

基格闘家の須藤元気氏が6名の男性ダンサーと共に結成した7人組ダンスパフォーマンスユニットです。

(画像:http://worldorder.jp/より)

お友達に教えてもらってから、すっかりツボです(笑)こちらのPVを見たときにはかなり衝撃を受けました。一度見始めたら目が離せない♪なんとメンバー全員がスーツ姿で無表情でロボットダンスを踊るんです!この動きが絶妙におもしろい!!

須藤氏は昔から格闘家と音楽家になりたかっったそうです。つまり、これで夢を2つ共叶えたということになりますね。すごいことです。

格闘家を引退後、音楽の世界でしかも世界で勝負する時に須藤氏は考えました。

楽器や歌ができない自分にはどうしたら良いのか・・・世界で通用するためにはどうするか・・・

その結論はこうでした!そう、世界の人が思い描く日本人のイメージを表に出すこと!!

まず、ダンス。日本人はテキパキ動く印象を海外からもたれていることからロボットダンスに注目☆

そして、外観。欧米諸国がもっている日本人のイメージ・・・こういう格好をしていると日本人だと思われるのは、くろぶちメガネ、スーツ姿、几帳面で生真面目なサラリーマン。なんでこれが日本人の印象なの?と日本人のわたしとしては思ってしまうところではありますが、映画などを見ていると確かにこういう風に描かれていることがありますよね。

そういった日本人の少し歪んだイメージを逆手にとって、強い印象を与えています。新鮮さを感じられて興味をそそられますよね。

発想の転換!着眼点が非常におもしろいですね☆☆

これからも「WORLD ORDER」の活躍に注目していきたいと思います*^▽^*

 

tomo


この2色、本当は何色だと思いますか???

2012-06-27 18:09:16 | Weblog

こちらの画像を見てみてください☆

 

中央に向かって渦を巻く水色と黄緑色に見える2色・・・

実はこの2色、全く同じ色なのです!!!

 

えっ!!!??

 

じぃぃぃぃぃと注目してみますが・・・ん~~~ほんとに!?

 

・・・というわけで、画像を編集して周りにある色を抜いて確かめてみました!!!

じゃじゃんっ!!!

 

・・・ほんとだぁぁぁ!!!全く同じエメラルドグリーンです!!!すごいっ!!

こちらの現象、いわゆる目の錯覚によるもので、「ムンカー錯視」と呼ばれるものです。ホワイト錯視と呼ばれる錯視に色をつけたものであり、輝度の等しい2領域が、周辺の領域によって異なる明るさの知覚を生じる効果です。

つまり接している色によって、全く同じ色を異なる色に見せているわけです☆

 

それにしても、他の色を抜かないと同じ色とは信じがたいです。。。

目の錯覚を利用したこちらの効果・・・非常におもしろいですね!!!

 

tomo  


海外では通じない「31」!?

2012-06-26 18:22:03 | Weblog

暑くなってくるとアイスクリームを無性に食べたくなりますね♪

最近ひさしぶりに出会って心奪われているのが「31アイスクリーム」♪♪味も凝っていておいしいです~♪

 

ところで、日本では「31(サーティワン)」として親しまれているこのお店ですが、海外ですと「バスキン・ロビンズ(Baskin-Robbins)」と呼ばれていますよね。以前海外のお友達に「31」と言って通じずその事実に気付きました(笑)

もちろん、この2つは同じお店であり、アメリカに本社をおき国際的に展開している世界最大のアイスクリームチェーンです。  

「バスキン・ロビンズ」という名前は、創業者、バート・バスキン氏とアービン・ロビンズ氏からきています。

「31」は1ヶ月(31日)に毎日違う味が楽しんでほしいという創業者の願いのもと、たくさんの味を用意していることにあります。1000種類以上のフレーバーから季節に合わせて31種類をラインナップしているのだとか。(店舗によっては種類の数が異なるようですが・・・)

 ←「BR」の中に「31」が!!お気づきでしたか?

日本ではなぜ「31」と呼ばれるようになったのかは、日本での社名が「B-Rサーティンワン アイスクリーム」とバスキン・ロビンズが主張されていないからではないでしょうか。ちなみに、こちらの会社はバスキン・ロビンズ・インターナショナルと不二家の合併会社です。

 

「31」と呼ばれているのは日本と台湾のみだそうです。

他の国に行ったら「バスキン・ロビンズ」☆ここ、ご注意ください*^▽^*

 

あぁ、31アイス食べたいなぁ~♪♪

 

tomo


にっこり笑顔でプリンの日☆

2012-06-25 18:19:45 | Weblog

「プリンの日」というのがあることを知りました!

毎月25日、そうっ、つまり本日もプリンの日ということですね♪

こちらの記念日はオハヨー乳業株式会社が「多くの方に、プリンを食べて笑顔になっていただきたい」という思いから、「にっこり=25」の語呂合わせとして、毎月25日をプリンの日として日本記念日協会に申請し2010年8月に認定されたのだそうです。「毎月恒例のイベントとして、みなさんの大好きなプリンを召し上がっていただくことで、日本中にニッコリ笑顔が広がっていくことを願い、「プリンの日」の普及に努めてまいります。(http://www.purinnohi.jp/about.htmlより)」とのことです。

「25」日と「プリン」がどのように関係しているのかと思いましたら、「にっこり」の日だからというのがかわいらしいですね。

おいしいものを食べてニッコリ笑が広がっていくというコンセプトがとっても素敵だと思います☆

25日は「にっこり」の日と認識して、笑顔溢れる日となるといいですね!!

 

あぁぁ、プリンが食べたくなってきました~~~*^▽^*♪

 

tomo


4時間50分の活用法?

2012-06-22 18:12:08 | Weblog

1年で最も昼間が長くなる日となる「夏至」。

今年の夏至は昨日21日にあたりました。最近確かに日が長くなってきましたね。昨日も7時過ぎまで明るかったです。

夏至というのは二十四節気の1つであり、夜間が最も長くなる冬至と比べて、昼間の時間差は4時間50分ほどあるそうです。数値価すると、そんなにも明るい時間が長いことにびっくりします。

夏至を過ぎると本格的な夏が始まることを意味します。

この時期は梅雨ということもあって、日差しサンサンの夏といった感じこそ受けませんが、気温がますます上がっていったりと夏らしさが出てくるのだと思います。

 

明るい時間が増したこの時期、みなさまはこの時間をどのように活用されますか?

せっかくですので、明るいうちにできることに上手く時間を充てて過ごしていけたらいいですね♪

 

tomo


独特のもちもち感☆

2012-06-21 18:09:28 | Weblog

ひさしぶりに「阿闍梨餅」を食べました*^▽^*

あのなんともいえないもちもちとした食感が好みです☆

 

「阿闍梨餅」は、京都市左京区に本店を構える「満月」というお店の代表的なお菓子。「満月」は江戸末期の安政3年(1856年)創業の老舗和菓子屋さんです。

皮は餅米をベースにして氷砂糖や卵などの素材を練り合わせた生地となっており、餅といってもしっとりとした中にもちっとした弾力を感じられる独特のもちもち食感です。中にはあっさりとした甘さの丹後大納言小豆の粒餡がたっぷり。皮とあんこのふわっとした優しい甘さがおいしいです♪

ところで、「阿闍梨餅」の「阿闍梨」とはどのような意味かご存じですか??

「阿闍梨」とは、高僧を意味する梵語を語源としており、日本では天台・真言の僧位を表しています。

阿闍梨餅は真ん中が盛り上がったような形となっていますが、これは比叡山で千日回峰修行を行う阿闍梨がかぶる網代笠(まだ開いていない蓮の華をかたどった笠)を模したこと、また、阿闍梨の厳しい修行修行の際、餅で飢えを凌いだことに由来して阿闍梨餅という名前が付けられました。

 

食感に特徴があるものは、時々無性に食べたくなることがあります。

わたしにとっては、阿闍梨餅もそんなクセになる食感の1つです☆

みなさまのおすすめの食感があればぜひぜひ教えてください*^▽^*

 

tomo


8年ぶりの上陸・・・

2012-06-19 18:19:12 | Weblog

先ほど、台風4号が和歌山に上陸しました。

台風が6月に日本に上陸するのは2004年以来8年ぶりであり、統計が始まった1951年からは10回ほどしかなく、約10年に1度と珍しいことだそうです。ちょっと意外でした。

そんな今回の台風ですが、首都圏では雨・風のピークは今夜23時頃から明朝3時頃までとなり、終電の時間帯にあたりそうです。20メートル前後の強い風となる予想ですので、交通機関にもかなり影響がでそうです。

雨の影響もすでにかなり出ています。

今夜はできることなら少しでも早くご帰宅された方が良さそうです!!

みなさま、お気をつけてお帰りください!!!

 

tomo


ぷっくりかわいい一口サイズのマカロン♪

2012-06-18 17:45:01 | Weblog

今回は、「ビゴの店」のマカロンのご紹介☆

「ビゴの店」は兵庫県芦屋市に本店を置くフランスパンを中心としたパンや菓子・ケーキ類の製造および販売を行っているお店です。店名はフランス出身の創業者フィリップ・ビゴ氏の名前に因んだものです。

さて、そんなビゴさんのマカロン。

  

見た目は直径が小ぶり、厚みは少しぷっくりとして愛らしい形であり、食べやすい一口サイズです。

色合いもとってもきれい。

マカロンはお店によって食感がかなり異なりますが、こちらのマカロンは表面はサクっ、パリっとして生地は薄いながらもしっかりした印象を受けます。中はふわっとしています。マカロンによっては粘りがあるものもありますが、こちらのはそういった粘りがありません。

お味もはっきりしていて、とってもおいしいです♪♪

お気に入りのマカロンの1つとなりました*^▽^*

 

tomo


食べられないけど実用的なケーキ☆

2012-06-14 18:15:33 | Weblog

こんなものがあるのをご存じですか?

じゃじゃん☆オムツケーキ!

名前の通りオムツで作られたケーキです♪

丸めたオムツを組み合わせ、まるでデコレーションケーキのような見栄えとなります。ぱっと見た感じですとオムツでできているなんて分かりませんよね。ちなみにこの写真のものはお友達作♪かわいいっ♪

 

オムツケーキというのは日本ではあまり馴染みがありませんが、海外などでは赤ちゃんの誕生祝いに際して贈り物とされたりします。

しばらくはそのまま飾っておいて、出番がきたら実際にオムツとして使用するというなんとも実用的なもの。

アイディアですね♪

 

国が変われば色々なアイディアがある!!素敵ですね!

食べてしまいたいくらいかわいい、とっても実用的なケーキをご紹介しました^^☆

 

tomo

 


「一日一善をしよう」の日☆

2012-06-13 18:07:36 | Weblog

本日6月13日は「小さな親切運動」がスタートした日です。

こちらについては昨年同日の記事でもご紹介しましたが、心に留めておくだけでも非常に有意義なことだと思いますので、今年もご紹介します。

「小さな親切運動」というのは毎年6月13日に「一日一善をしよう」という運動です。

この運動を提唱した茅誠司氏による「小さな親切」八か条はこちら☆

http://www.kindness.jp/category/skm/introより)

1. 朝夕のあいさつをかならずしましょう。
2. はっきりした声で返事をしましょう。
3. 他人からの親切を心からうけ入れ、「ありがとう」といいましょう。
4. 人から「ありがとう」といわれたら、「どういたしまして」といいましょう。
5. 紙くずなどをやたらにすてないようにしましょう。
6. 電車やバスの中でお年寄りや、赤ちゃんをだいたおかあさんには席をゆずりましょう。
7. 人が困っているのを見たら、手つだってあげましょう。
8. 他人のめいわくになることはやめましょう。

簡単に実行できそうなことばかりですが、この積み重ねにより非常に大切な社会を生み出すことができそうですよね。

1つ1つを心に留めて実行できるように心がけていきたいと思います。

 

tomo