GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

本当に良いチームだなぁと感じました☆

2010-06-30 18:34:32 | Weblog
日本中が沸いたW杯日本×パラグアイ
平均視聴率57.3%、瞬間最高はなんと64.9%(関東地区)!もちろん、わたしも見ました!!
 
正直な感想といえば、見ごたえのあるとても良い試合だったなということ。
もちろん、あともう少しだったのに><という悔しさや、ぜひベスト8に進んでもらいたかったという残念な思いが溢れていますが、それでも、最後の最後まで決して諦めることなく完全燃焼したその姿に非常に感動を覚えました。

なんといっても、チームワークの良さが際立っていたように思います。
お互いを思いやる気持ちの強さ、そして「一体感」を感じました。
特に、延長戦やPK戦の前、監督、選手のみならずコーチやスタッフまでみんなで肩を抱き円陣を組んだその姿は、プレーしている選手だけではない、控えの選手もコーチもみんなで参加し作り上げている試合、そんな印象を受け取ることができました。
 
PK戦・・・日本とパラグアイの明暗を分けたゴール。
駒野選手、GKの川島選手のもとにすぐに駆け寄り、支えたチームメイト。
   ←画像:「産経新聞」2010年6月30日付より
決して誰かのせいにすることはなく、全ての思いを共有している仲間がまさに一体であることを確信し、誰もが日本チームを誇りに感じた瞬間。何度思い出しても涙が出ます
良いチームですね。
・・・やっぱりまだまだこれからの活躍も見ていたかったです
 
日本選手はさることながら、相手国パラグアイでPK戦4人目のキッカーを務めたアエドバルデス選手が駒野選手に駆け寄り、何かを語りかけたところにも感動。
   ←画像:「産経新聞」2010年6月30日付より
美しきスポーツマンシップ本気で戦った者同士に伝わる思い。
 
サッカーの試合を通して、熱い感情を得ることできました。
本当に素晴らしかったです
 
確実に強くなっている日本チーム。
今までは、ゴール際で攻められていると「あぁぁ入れられてしまう・・・」という不安感でいっぱいでしたが、今回は「絶対守れる!」という安心感をもってみることができました。
日本はもっともっと強くなるっ
次回4年後のW杯が今からとても楽しみです♪

 
tomo

20&30代女性の87%が知っている!?

2010-06-29 18:21:36 | Weblog
今回ご紹介するのは「PARM(パルム)」というアイスクリーム。
 
 

「おそろしくよくできたアイスバー」というキャッチコピーで森永乳業から売り出されたアイスクリームバー。
2005年の発売以来、順調にファンを増やし、発売5年で初年度の4倍を売り上げている人気商品として、巷で話題になっています。
「笑っていいとも!」の「知らなきゃ恥ずかしい最新ワード」(2010年1月27日)でも、20&30代女性の87%が知っているとされているほど、実は有名になっているアイスクリームです♪

何が「おそろしくよくできた」なのでしょうか。
食べてみると分かります、それは「なめらかさ」☆
柔らかいのは当たり前としても、独特の柔らかさがあります。溶けてしまいそう・・・でもしっかりしている、そんな不思議な口当たりです。
そして、「口どけ」☆
バニラアイスにチョコのコーティングというと、一般的に想像するのは、チョコのパリっとした食感だと思いますが、「PARM」は違います。
口にいれると、中のアイスと同時に周りのチョコも溶けていきます。不思議な食感。
 
  ←「ロイヤルミルクティー味」食べてます^^♪
 
このアイスは森永乳業さんにとって、賭けでもあったそうです。
それは、価格帯。アイスの単価は、一部の高級品を除き、単品なら100円、箱入りなら300円が相場であるのに対し、「PARM」は箱入り(6本)で350円(現在380円)という価格で勝負に挑みました。
その価格では売れないだろうという見方が多かったなか、見事に勝負に打ち勝ちました。
アイスといば、子供の食べ物といった思い込みを一掃し、「大人のためのアイスクリームバー」として市場を獲得しました。
まさに発想の転換の勝利。
 
昨年末から単品での発売も始まったみたいなので、興味のある方はぜひ一度お試しになってみてください^^
 
tomo

カフェで繋がる物語♪『モンターニュ通りのカフェ』!

2010-06-28 19:44:41 | Weblog
今回ご紹介するのは『モンテーニュ通りのカフェ』というフランス映画。
フランス映画はハリウッド映画のような派手さこそないものの、繊細な人間模様がよく描かれていたり、素朴さシンプルさをもった落ち着いた画を楽しむことができます。

さて、これは2006年に上映されたもの。
あらすじとしては、パリ8区のモンテーニュ通りを舞台に、カフェに集うさまざまな人々の人生模様を描くハートフル・コメディー。

カフェには様々な事情をかかえた人々が集まってきます。
人気女優であったり、有名ピアニストであったり、生涯を通して集めた美術品を競売で売ろうとしている初老の男性とその息子であったり、チャンスを掴むために地方からパリに出てきた若い女性であったり・・・。
それぞれが自分の今の状況に不満や居心地の悪さを感じていますが、出会いと別れの中でが彼らの気持ちや生活に変化を与えていきます。
全く違う環境にいる人々なのに、気が付くと人と人の間に線が生まれ、影響を与えているのです。いくつもの話が絶妙に絡み、進められていくストーリーはまさに爽快です。

この映画に登場したカフェは実際にパリ8区に存在する老舗店。
多くの人が訪れるこのカフェでは、映画と同じように、多くの人々の人生を受け止めているのだと思います。
一人として同じ生き方をしている人なんていないのですから・・・このカフェで不思議な繋がりが生まれてきたのかもしれません。

パリのカフェ。街を歩いているとあちらこちらでカフェでくつろいでいる人たちに出会います。
実は、パリにあるカフェの数は世界で一番と言われています。
東京23区には約7000軒のカフェがあるそうですが、山手線くらいの広さしかないパリの街にはなんと約10,000軒ものカフェがあると言われているのだとか。すごい数。
つまり、パリにおいて、カフェで行き交う人の数はそれだけ多いということであり、それだけの数のドラマが生まれているということなのです。

ほっと心温まる映画です。
パリの街を楽しめるのもおすすめポイント☆パリに行きたくなりますよ♪
 
A demain!

tomo

寝不足なんてなんのその♪朝から気分爽快~っ♪

2010-06-25 18:30:57 | Weblog
今朝は、気分が非常に爽快でした^^
寝不足なはずなのに、なんだかとっても元気♪
お天気の良さもあいまって、とっても気持ちの良い1日の幕開けでした。

みなさまもご覧になりました?
サッカーW杯☆日本VSデンマーク戦!!!決勝T進出をかけた大一番。

日本は勝つか、または引き分けで進出というポジションだったわけですが・・・

見事に勝ちましたねっっっ、しかも3対1と2点も差をつけて!!!

すごい、すごいです☆

試合は動きのある試合でとても面白かったです♪見ていて気持ちの良い試合でした。
そして、感動しました!!!

特に感動したのは、岡崎選手の1点。
本田選手からのパスを受け取ってのシュート☆
元イングランド代表の主将で、名古屋グランパスエイト(現名古屋グランパス)でプレーしたこともあるゲーリー・リネカー氏がこのゴールについて、「本田はこの大会で得点王が狙えるのに、チームの勝利のため自分のゴールを譲った」とコメントしていますが、あの瞬間「譲った!」と確かに感じました。一瞬の出来事、しかしあの瞬間がいまだに忘れられません。
試合後の岡崎選手は、「(本田)圭佑がシュートをうつと思った。あれはほぼ圭佑のシュート。ここまでやってきてよかった。今までの努力が積み重なって、ゴールが決まった」と。なんと謙虚なコメント!個人プレーだけではなく、チームワークの強さをも感じることができました。

2点目を決めた遠藤選手のコメントには驚きました^^
実は今野選手が遠藤選手が決めるのを今日夢で見ていたのだとか!これぞ、正真正銘の正夢!!
そういうことって本当にあるんですね♪♪チームの勝利につながったナイスな夢です☆

この先に続く活躍も期待して応援したいと思いますっっ!がんばれ、ニッポン!!

tomo

無人島が自分のものに・・・!?

2010-06-24 19:13:32 | Weblog
今日は「」のお話。
 
「島」といっても南の島でバカンスといったような話ではありません。
個人で「自分の島をもつ」というお話。そんなことできるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、できるんです!
 
昨年2009年12月11日に「国が無人島を売る」という出来事がありました。
  ←画像:産経ニュースより
国が売り出したのは広島県呉市沖の無人島。国有地であるこの島を一般競売入札で売却すると発表しました。
「厳しい財政事情のなか、未利用の売却を促進したい」という中国財務局の意向によるもので、「極めて珍しい」ことなのだとか。
 
2月に行われた入札には全国から18組が参加。
なんといっても今回の売却は「無人島丸ごと」という大きな魅力がありました!
「自分だけの島」を持つことに憧れをもつ人も多いのではないでしょうか☆
 
結局落札したのは、すぐ隣の島でメキシコ産工業塩の輸入中継基地を営む会社。
「島が無関係の人に渡り、操業に影響しては」との心配にて落札することとなりました。
自分の島をもちたいとの個人の夢は、企業による現実的理由により叶わなかったようです。
 
日本の島を販売ということは見かけませんが、海外の無人島を販売・レンタルしているところは見かけることがあります。
やっぱり自分だけの空間、時間をもつことができる「自分だけの島」というのは憧れる方が多いようです。
 
ガイアでも現在奄美大島の土地を扱っていますが、確かに海が目の前に広がっているその空間が自分だけのものとなったら本当に気持ちよいのだろうなと思います。
 
美しい海を見ながら、ゆったりとした時間を過ごすことのできる「自分の島」。
今回の入札は、500万~1000万円前後での入札行われていた中、企業により1億円に跳ね上がってしまったわけですが、実際このようなビジネスに影響することがなかったなら、500万~1000万で個人が購入していたかもしれません。個人でも「自分の島」をもつことはできるんです!
「島をもつ!」という夢をお持ちの方、ぜひ次回のチャンスを狙ってみてくださいね☆
 
tomo

恵比寿はピッツァ激戦区・・・!?「VACANZA」へ行く♪

2010-06-23 18:50:34 | Weblog
今回ご紹介するのは、「VACANZA(ヴァカンツァ)というお店。
恵比寿にあるイタリア料理のお店です。
店内にある窯で焼き上げられるピッツァがおすすめ。
 
 
 
恵比寿駅から5分ほどのところに位置する「VACANZA」。一見おしゃれな雑貨屋さんのような外観で、どこか温かいこじんまりとした雰囲気のお店です。
今回頼んだランチコースは、前菜+メイン(ピッツァ、パスタ、リゾット、ラザニアetcからチョイス)+ドリンクです。
せっかく窯があるからと、わたしはピッツァを注文♪
   
ピッツァの種類も豊富で選ぶのも一苦労。でも、ハーフ&ハーフにできるのがポイント高いです。これで2種類楽しめます^^v
 
生地は薄めですが、食感はもちもち。窯焼き特有の軽い焦げが香ばしくて良いです♪
そして、なんといってもボリューム満点
食前には「+200円のデザート追加しちゃおっか♪」と言っていたのに、食後には「今日は別腹は無さそう・・・」とデザートを断念するほど。
 
とても居心地が良くて、ガールズ会にもぴったりでした^^
 
「VACANZA」のすぐ近くにはピッツァ人気店「パルテノペ」があります♪
他にも実は色んなお店がひしめき合っていて・・・もしかして恵比寿ってピッツァ激戦区・・・??
それぞれのピッツァを楽しめればと思います^^♪
 
tomo

『もしドラ』読んでみました♪「みなみ」のモデルは・・・

2010-06-22 19:00:18 | Weblog

今回ご紹介するのは『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』です。
通称『もしドラ』。発売6ヶ月にして既に83万部を売り上げている話題のベストセラー小説です。

 

あらすじは、題名の通り。
主人公は公立高校野球部のマネージャーみなみ。野球部を強くしたいと思っていたみなみがふとしたことからドラッカーの経営書『マネジメント』と出会います。はじめは難しさに戸惑いながらも、しだいに野球部を強くすることにつながることに気づき、ドラッカーの教えを基に野球部のマネージメントを開始しました。目指すは甲子園っ!果たして野球部は甲子園に行くことはできるのか!?

まず、ドラッカーとは。
ピーター・ファーディナンド・ドラッカー(Peter Ferdinand Drucker)はオーストリア生まれの経営学者・社会学者。経営の神様と呼ばれている人です。

この本の着眼点は非常におもしろいと思います。
「女子高校生」と「経営学の神様」というミスマッチなコラボ。舞台となるのは高校の野球部。
実際、ドラッカーが著したものを読もうとすると、みなみが最初に戸惑ったように、敬遠する方も多いのではないかと思います。しかし、この本はとてもわかりやすく、マメジメントの中身を上手く抜粋して展開されているので、読み進めやすいです^^

この本の著者は岩崎夏海氏。
岩崎氏はもともと放送作家で、「とんねるずのみなさんのおかげです」や「ダウンタウンのごっつええ感じ」等のテレビの制作に参加されていたそうです。さらに、秋元康氏に師事しており、アイドルグループAKB48のプロデュースにも携わっているのだとか。ちなみに、この小説の主人公みなみはAKB48の1人がモデルになっています。
エンターテイメントの世界に携わっていたからこそ、この「女子高生」と「経営学の神様」というコラボを成立させられたのだと思います。

人はそれぞれ、何かしらの組織に属していると思います。それは、学校、会社、友達、家族・・・。

この『マネジメント』の教えはどの組織にでも当てはまりそうなことがたくさんつまっています。

『もしドラ』はそれを身近な例としてわかりやすく説明してくれています。

 
ドラッカーを知るきっかけとしてぜひご活用ください^^
 
tomo

冒険に繰り出すのに歳は関係ないんですっ!

2010-06-21 19:38:24 | Weblog
今回ご紹介するのは、映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(原題『UP』)です。
昨年2009年公開。『モンスターズ・インク』のピート・ドクターと『ファインディング・ニモ』の脚本家ボブ・ピーターソンが共同で監督を務めた3Dアニメです。
第82回アカデミー賞では長編アニメ映画賞・作曲賞を受賞しています☆。
 
  
あらすじ:
物語は主人公カールの少年時代から始まります。ある空き家で出会った少女エリー。2人は「冒険」に対する情熱のもと意気投合。やがて夫婦となり、幸せな時を一緒に過ごしていきます。しかし、エリーは彼を置いて先立ってしまいます。最愛の妻に先立たれ、彼女の思い出がぎっしり詰まったマイホームで1人で暮らすカールはいつからか人を寄せ付けず、周りからも煙たがれる存在に。
カールには亡き妻と誓った夢がありました。それは、「伝説の滝・パラダイスフォールに連れて行く」という夢。その夢が叶うことなく歳だけを重ね、住み慣れた我が家まで奪われそうになった時…カールは人生最初で最後の旅立ちを決意します。エリーとの大切な宝物であるマイホームにたくさんの風船をつけ、カールは家ごと空高く舞い上がり、2人の夢を叶えるために旅立つのです!
 
最初の10分ほどに、カールとエリーの半生が走馬灯のように流れていきます。
幸せそうな2人の日々。エリーが毎日カールのネクタイをしめてあげて過ぎる日々。毎日繰り返すそんな単純なことが幸せで、それがずっと続くようなそんな日々。
その箇所を見ているだけでまず心がぽっと温かくなります。日常にある小さな幸せってこういうことなんだろうな。
このシーンでまずホロリときます☆
 
しかし、無情にもエリーの命は先に終わりを迎えてしまいます。
その後のカールは、見ていて切ないです。家に取り付けた無数の鍵。この鍵の数だけ、周りの人を拒絶し、距離を置いているのでないでしょうか。
 
冒険に繰り出すときのカール。
この時から少しずつ輝きを取り戻してきたように感じます。
カールは78歳。冒険に繰り出すのに歳は関係ないんですっ!
 
ここからは、わくわくどきどきの冒険物へとストーリーが一変します☆
杖をついてたはずのカールじいさんは、スーパーカールじいさんになってパワフルに動き回ります。
悪役(?)のマンツとの対決はおじいさん対決になるのですが、入れ歯を飛ばしたり、お互い腰がボキボキしてたり、見ていてユーモアたっぷりでおもしろいです♪♪
 
そして、なにより、ひょんなことから一緒に旅をすることになった少年ラッセルとカールのやり取りからは「仲間愛」「家族愛」を感じることができました。
 
この冒険を通して、カールじいさんも、ラッセルも、気持ちに変化が生じ、今までなかった感情を得ることになるのです。
大切にしていた家よりも守りたい何かを見つけたカールは、過去の思い出から脱し、前に進むことができました。きっとそれは、エリーの願いであり、ラッセルとの出会いはエリーからのプレゼントだったのかもしれませんね。
 
 
映像が色鮮やかでとても美しく仕上がっていて、見ていて心踊ります♪
ディズニーとピクサーのタッグ作品なので、子供にもわかりやすく作られていますが、大人でも十分楽しむことのできる、笑いあり、涙ありの感動作です。
見終わった時、元気をもらえたようなそんな映画。
気分をあげたい時、元気になりたい時にぜひ『UP』見てみてくださいね^^☆
 
tomo

銀座で穴場のカフェ発見♪

2010-06-18 18:29:48 | Weblog
今回ご紹介するのは、theory cafe + (セオリーカフェプラス)』です。
 
有楽町の阪急の中5階に入っているこのお店。
店内は白を基調としていて、清潔感のあるスペースです。
女性の雑貨フロアにあるためか、利用者はほぼ女性。男性はカップルでいらしている方くらいです。
女性はお1人でいらしている方が結構見受けられます。1人でも利用しやすいというお店というのは、ありそうでなかなかないので貴重ですね。
 
   ←パスタランチ。デザート+ティーも付いてます♪
 
ところで、店名となっている「theory」とは、NY発信のファッションブランドです。
着心地の良さ、シルエットの綺麗さ、実用性などから、特に働く女性に愛されています。
97年にブランドが発足、99年から日本で展開が始まりました。シンプルで都会的なデザイン、抜群の着心地とあって、一気に人気を集めていきました。
「theory」はいわゆる「ブリッジブランド」というカテゴリーに入ります。アッパーなインポートブランド゛にはなかなか手が届かなくても、ドメスティックブランドじゃ物足りない・・・そんなニーズに沿ったのがこの「ブリッジブランド」というわけです。
 
このcafe、百貨店の中にあるからか、ターゲットが女性だけだからか、わたしが行った日曜日の昼は空いていました。
つまり、穴場っ!!!
 
場所も便利ですし、お値段もお手ごろなので、とっても使い勝手の良いお店です^^♪
 
tomo

「坂本龍馬」が我が家へ届きました^^♪

2010-06-17 18:53:06 | Weblog
坂本龍馬を記事に書いた昨日、家に帰ると、なんと家に龍馬の記念貨幣が届いていました
ナイスタイミング^^
 
 
 ケース表   ケース中 真ん中にコイン。
 
この貨幣は、日本政府が平成20年の地方自治法施行60周年を記念し発行している記念貨幣です。
平成20年から10年間にわたり、47都道府県ごとの図柄で順次発行するという企画。
今回の坂本龍馬は、北海道、京都府、島根県、新潟県、長野県、茨城県、奈良県に続き第8番目となる「高知県」バージョンです。
我が家は今回の高知バージョンが初購入です☆
 
 
これは、千円銀貨  
特殊技術で光沢をもたせ、模様を鮮明に浮き出させたプルーフ仕上げであり、また彩色が施されたカラーの貨幣となっています。
龍馬の後ろに描かれた桂浜の風景がとても美しいです☆
図柄のテーマは、高知県分権広域行政課が考案、県民に意見を募り、最も多かった龍馬が採用されました。
ちなみに、図柄に実在の著名人を採用した硬貨は今回の龍馬が初めてなんだそう。歴史的偉業を成し遂げた坂本龍馬が、この点でも歴史を塗り替える偉業を成し遂げたわけですね。
 
これから、さらに、福井県、岐阜県、青森県、愛知県、佐賀県、富山県、鳥取県、熊本県と発行がすでに予定されているそう。
47都道府県の図柄がどのようなものになるか楽しみにしたいと思います♪
 
tomo
 
 
**************************************************

設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

株式会社 アーキテクツ・ガイア 一級建築士事務所