GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

これが噂の「Nama Cream Melonpan」!

2011-04-28 18:36:44 | Weblog
今回ご紹介するのは「FARTA(ファータ)」の「生クリームメロンパン」♪
 
FARTAとは鹿児島県を中心に展開しているベーカリーカフェ。
そのFARTAの「生クリームメロンパン」が注目を浴びています。お店のHPによると、「口コミが口コミを呼び、年間74万個!完売♪http://www.fartashop.jp/より)
最近、「秘密のケンミンshow」というテレビ番組で紹介されたこともあって、今までは鹿児島県の局地的ブームでしたのが、今は全国的に注目を浴びています。
 
さて、そのメロンパンをいただくことができました!どうもありがと~♪
まん丸パンの上にクッキー生地がのっていて、見た目はもちろんメロンパン。
ぱくっと一口食べてみると・・・
パンがパサパサしていない!
パンって冷凍するとパサパサになりがちですが、しっとりしてます。
ついでにいうと上のクッキー生地もしっとりなので、メロンパンにサクサク感を求める方には物足りないかも?
そして、名前の通り生クリームが中から登場~たっぷりとクリームが入っています。これはうれしい!
冷凍したものを溶かしているので立てたてのような滑らかさこそありませんが、思っていたよりもポソポソしていません。
不思議。
そして、おもしろい~♪
 
ちょっとシューアイスみたいですが、それでもこれはメロンパン!
ぜひ楽しみながら召し上がってみてはいかがでしょうか^^
 
 
tomo

世の中には知らないことが多いから・・・

2011-04-27 19:13:48 | Weblog

アインシュタインのこんな言葉をご存知ですか?

The more I learn the more I realize I don' know.
The more I realize I don't know the more I want to learn.

学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
そして、自分の無知に気づけば気づくほど、より一層学びたくなる。 

この言葉に非常に共感できます。
共感というより、日ごろ心掛けている言葉とも言えます。
そもそも「知る」「学ぶ」ということがとても好きです。「知れる」ことは非常に楽しいことであり価値のあることだと思います。
世の中には自分の知らないことが山ほどあります。少しでもたくさんのことを知れたなら、そのことを吸収することができたなら、生活していく中で、より一層の楽しみを見出していくことができるのではないでしょうか。

国や文化などとテリトリーを作ることなく、たくさんの方とお話できたらいいですよね。そのためにも色々なことを知りたい!

ジャンルを問わず、たくさんのことに興味をもち、学ぶ姿勢をもてるよう今後も心掛けていきたいと思います。

 

tomo


ふわっととろけそう~♪

2011-04-26 18:20:29 | Weblog
日本三大名菓の1つを扱う和菓子屋さんが事務所の近くにあります♪
そのお店は金沢に本店をもつ「森八」。
創業は寛永2年(1625年)、380年余続く老舗店です。
 
さて、日本三大名菓とは何かご存知ですか。
 
■ 石川県金沢市にある「森八」の「長生殿
 
■ 新潟県長岡市にある「長岡大和屋」の「越の雪
■ 島根県松江市にある「松江風流堂」の「山川
 
 
(「山川」ではなく、福岡県福岡市にある「福岡松屋」の「鶏卵素麺」が挙げられることもあります。)
 
 
 
みなさまはいくつご存知でしたか??♪
ちなみに、「長生殿」「越の雪」「山川」はどれもいわゆる落雁の一種です。
口に入れた時のふわぁ~と溶けていく舌触りが想像できます。う~ん、食べたい♪♪
 
「日本三代名菓」。豆知識としてぜひご活用くださいませ☆
 
 
tomo

美しさを守るために

2011-04-25 19:12:35 | Weblog
みなさま、「アースデイ」をご存知でしょうか。
つまり、「地球の日」。ウィスコンシン州選出のアメリカ合衆国上院議員であったゲイロード・ネルソン氏が1970年4月22日に環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけにより誕生しました。
当時全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズ氏による、全米への呼びかけへとつながり、この最初の呼びかけに対し2000万人以上の人々が何らかの形で呼応したと言われています。
 
さて、その「アースデイ」を記念し、このたびNASAが驚異的な自然の写真をネットで公開しました。
あまりに美しいので、今回はその一部をご紹介。
 
 
 Northwest Greenland Canyons
 
 Nile River Delta at Night
 
 Earthrise 
 
写真を見ながら、美しい自然を守らなければならないと改めて思うことができます。
自分に何ができるのか、アースデイをきっかけとして、それぞれが環境問題への関心を深められれば素晴らしいと思います。
 
 
tomo

これはクセになりそう♪

2011-04-22 17:42:18 | Weblog
天使のチョコリング」ってご存知ですか??
 
 
名古屋に本店をかまえる「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」の看板商品で、名古屋では1日2,000~3,000個売り上げるといわれており、以前から話題になっていたわけですが、やっと食べる機会を得ました♪
 
見た目は大きな大きなドーナッツ。Mサイズでなんと直径18cm!大きい~。
フランスパン生地をベースとして、たっっぷりのチョコレートと香ばしいクルミが中に入っています。
 
食べてみるとびっくりするほど、サクっとした食感。もっとやわらかいものを想像していたのでちょっと意外でした。
最初はチョコが多いから重たくてあまり量は食べれないかな?と思いきや、このサクサク感の効果からかどんどんと食べすすめてしまいます♪
クセになる♪
 
「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」は株式会社CLUB ANTIQUEのベーカリー部門。
CLUB ANTIQUEの代表を務めるのは田島信也氏。1981年生まれの若きオーナー。
昨日ご紹介した「ブラザーズ」も同じ年頃。確実に若い芽が力を伸ばしてきています。
田島氏は20歳の時にわずか15坪のベーカリーを出店。2002年に販売を開始した、この「天使のチョコリング」が口コミで人気を集め店は急成長、2009年に東京・銀座に旗艦店を出店するまでになりました。
ちなみに「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」のHPはこれ。
 
            http://www.heart-bread.com/より
メルヘン~。とってもかわいらしいです^^
 
「天使のチョコリング」という名前もどういう由来によるものかしら?と思ったら、
 
ひとくち食べるだけで幸せを感じてもらえる商品に育ってほしいという想いから「天使のチョコリング」と名付けました。
 
とのこと。
なんかやさしさを感じます。
ちなみに、天使のチョコリングの売上の一部はユニセフを通して世界中の困っている子供たちに届けているのだとか。
細部にまでこだわりを感じますね。
 
天使のチョコリング。
あとひく味でついつい食べすすめてしまいますが、実はとっても高カロリー(1つ軽く1000kcalを超えることから別名:悪魔のチョコリングとも言われてるみたいです・・・^^;)。
・・・食べ過ぎには十分注意しつつ、おいしく楽しくいただきましょ~♪
 
ぜひチェックしてみてくださいね☆
 
 
tomo

パン?ケーキ!?・・・おどろ菓子!!?

2011-04-21 18:39:04 | Weblog
これ何だと思いますか??
 
 
 
四角い・・・パン!?ケーキ!??
いえいえいえいえ、実はこれっ、
 
シュークリームです!!!
 
名前を『Cube Chou Cream』といいます。
Cubeという名前に納得する四角さっぷりです♪
 
提供しているのはパティスリーブラザーズというお店。
兵庫県西宮市に本店をかまえ、大阪・東京にも出店しています。
名前に「ブラザーズ」とありますね。
このお店、本当に3兄弟で立ち上げたお店なのだそうです。
嵜本3兄弟。社長が長男、1980年3月生まれ。専務は次男、1981年3月生まれ。常務は三男、1982年4月生まれ。
とにかく若いっ!エネルギッシュな会社です。
同世代の活躍にうれしさも感じます。
 
さて、この会社の特徴とすれば、商品のおもしろさじゃないでしょうか。
斬新。老舗では挑戦しにくいところに踏み込み、新たな形を創造しています。これが絶対的強みではないでしょうか。
会社のコンセプトは・・・
 
『世に無いものを作ること。』
『常に新鮮な驚きをお客様に提供すること。』
それが、“BROTHERS”と“BROTHERS”で創造される
それぞれの『お菓子』に課せられた使命です。
    ←「おどろ菓子」・・・おどろかし!!
なるほど。確かにここの商品から驚き、楽しさを感じます☆
 
さて、この『Cube Chou Cream』、一辺が6cmの立方体となっています。
シュー皮はしっかりと焼かれていて、一般的に想像する柔らかめのシュー生地とは異なった食感。
中のクリームは軽いです。ものによってはムースのような印象を受けます。甘みはあっさり。
 
 
なんといっても見た目がとってもキュートですよね。
シュークリームの上にかけられたチョコレートのカラフルさにウキウキします♪
ちなみにこの色には「日本の伝統色」がつけられています。
例えば、草色、亜麻色、黄仙水、鳥の子色、洗朱などなど。響きが美しいですね。
 
 
 
見た目でも楽しめる斬新なお菓子を提供するパティスリーブラザーズに今後も注目です!
 
 
tomo

見惚れます!

2011-04-20 17:58:23 | Weblog
 
今回ご紹介するのは『塔の上のラプンツェル』。
グリム童話『ラプンツェル(別名:髪長姫)』を原作としたディズニー映画です。
グリム童話版では恐ろしい描写がありますが、そこはさすがディズニーといったところでしょうか、夢と希望に溢れた作品となっています。
 
【あらすじ】
18年間、塔の上で暮らし続けてきたラプンツェル。
彼女の髪は18年間切られることなく、長く長く伸びた艶やかに美しく輝く金色の髪。
話相手は1匹のカメレオンと、彼女の髪を愛する「母」。
外に出ることを禁じられた彼女の前にある日突然現れた盗賊フリン・ライダー。ラプンツェルはフリンと見知らぬ外の世界へ旅立つ決意をする!
ラプンツェルの髪の秘密とは・・・ラプンツェルの行く末は・・・
 
 
               (C)DisneyEnterprises,Inc.
 
見た後の後味がスッキリとしていて幸せな気持ちになりました。
とにかく映像が美しい!
情景の色彩が美しいことをはじめ、登場人物の姿もとても愛らしい。特にラプンツェルの丸くて大きな瞳、目の色は透き通った美しい青、金色の髪の艶やかさに魅了されます。
 
そして、カメラワークがまたいい。動きの細やかさ、自然さ、アップやひきの映像の見せ方。彼女の冒険を見ているこちらも一緒にワクワクしながら見ることのできる見せ方になっています。
 
 
              (C)DisneyEnterprises,Inc.
 
登場人物それぞれの個性もとっても魅力的。
彼女も彼も・・馬も!カメレオンも!!それぞれの個性がしっかりと生かされています。
 
彼女が笑うと、見ているこっちも笑顔になる、そんな不思議な魅力が溢れ出ています。
 
 
ディズニー・アニメの記念すべき50作目となる1作。
力入ってます!おもしろいです!!
大人も子供も楽しめる作品だと思います!!!
ぜひご覧になってみてくだい。
 
 
tomo

その便利さに感激!

2011-04-19 18:22:35 | Weblog
今話題のシリコン製のスチーマー。
先日お友達にいただいてから使い始めました。(どうもありがと~。)
その便利さに感激です。
 
 
 
このシリコンスチーマーは材料を入れて電子レンジやオーブンで手軽に素早くお料理が作れてしまうという優れもの。
魚・肉・野菜などを、ノンオイルまたは少しの油で調理できるのでとってもヘルシーなお料理を作るにも最適です。
 
あと1品どうしよ~と悩むことありませんか。そんな時、これを使えばとっても簡単に作れます。
適当に入れて作ってみたらとってもおいしくできたのでレシピを1つご紹介。
(・・・ご紹介というほどのものでもないですが・・・。)
材料(2人分?): 
茄子          2本
合い挽き肉  適量(100gくらい?残っていたので入れました☆)
ピザソース   適量
ピザ用チーズ  40g
塩        適量
 
茄子を薄めにスライス、水につけてアク抜きをしておきます。
アク抜け完了後、半量を先にスチーマーに並べます。
挽肉の半量を適当にばら撒きます。少々お塩をふりかけます。
残りの茄子のスライスを並べて、挽肉の残りもばら撒きます。
そこにピザソース、チーズをたっぷりとかけます。
    こんな感じです♪
  
電子レンジで10分くらいチン。
できあがり~♪
  
 
 
この具の取り合わせでおいしくないわけがないのですが、やっぱりおいしい♪
しかもなんといってもめちゃくちゃ簡単!
フランスパンにのせても合いますよ^^
 
ぜひお試しになってみてください。
パーティ料理にもいいかも♪♪
 
みなさまのおすすめレシピもぜひぜひ教えてください☆
 
 
tomo

江戸時代にして180cmもあったらしい!?

2011-04-18 18:21:01 | Weblog

日曜劇場『JIN -仁-』を見ました。
2009年に放映されていた続編にあたるようです。
前回は見ていなかったのですが今回の予告を見ていたら興味を惹かれたので見てみることにしました。

【あらすじ】ドラマ公式HPよりhttp://www.tbs.co.jp/jin-final/intro/

ある事件をきっかけに江戸時代へタイムスリップしてしまった現代の脳外科医・南方仁(大沢たかお)が、満足な医療器具もない中で幕末の人々の命を救ったり、その医術を通して幕末の英雄・坂本龍馬(内野聖陽)らとの交流を深めながら、公私に渡り支えとなる橘咲(綾瀬はるか)や吉原の花魁だった野風(中谷美紀)らと共に、自らも幕末の動乱に巻き込まれていく壮大なヒューマンストーリー。

おもしろかったです。
何がおもしろいかといえば、歴史上の人物や出来事をフィクションと上手く絡み合わせていくところ。
史実との差をきちんと理解する必要はありますが、この時代の流れを知るきかっけとしては非常に役立つのではないかなと感じました。
ストーリーも史実を生かしつつ、きちんとまとめられていて全く違和感なく入り込めました。

歴史上の人物に興味をもつきっかけにもなります。
昨日興味をもったのは久坂玄瑞。いい味を出していました。
玄瑞とは長州藩における尊皇攘夷派の中心人物として、その名を天下に知らしめた人です。
吉田松陰から一目置かれ、吉田松陰の妹・文を妻としています。松陰に「防長第一流の人物たり、因って亦、天下の英才たり」とも言われる程、玄瑞の秀才ぶりは有名であったようです。そして驚く無かれ、身長は約180cm(!?)もあったといわれています!大きい~!!

ドラマの内容としては、仁がこの時代の人を治療し命を救うことで時代を変えてしまうのではないかと困惑している時に、仁によって息を吹き返した佐久間象山が『もしお前のやったことが意に沿わぬことであったら、神は容赦なくお前のやったことを取り消す。』と言い、そして、結局火事により亡くなり、仁が救った命は神に取り消された・・・。仁とこの時代の関係を繋げたように感じ、この言葉ににグっと来ました。

これからどういう風に展開していくのでしょう。
幕末の時代でどう展開していくのか楽しみにみたいと思います!


tomo


ニトリの似鳥さん

2011-04-15 18:35:20 | Weblog
「お値段以上ニトリ」♪の「ニトリ」。
 
昨日ニトリの社長 似鳥昭雄氏の講演会に参加した弊社社長の話を聞いていて、「ニトリって面白い会社だなぁ」と興味をもちましたので今回は「ニトリ」のお話。
 
ニトリといえば、家具・インテリアの製造小売大手の会社。
バブル崩壊やリーマンショック後の不況にも関わらず、87年から2010年2月期決算まで23期連続増収増益しており、国内全上場企業中での最長記録を更新中の注目すべき会社。
 
興味をもったのは「安さ」と「利益」について。
ニトリといえば安いことで有名なので、てっきり薄利多売かと思っていました。
でも実はそうではないそうで、きちんとした利益を確保できているのだそう。
 
安い≠薄利多売
 
安い上に利益を確保できるという会社にとっても顧客にとってもうれしい仕組み。
これってすごいですよね。
何かで見ましたが、ニトリにはこんな社内憲法があるそうです。
 
1に安さ、2に安さ、3に安さ、4に適正な品質、5にコーディネート
 
とにかく「安さ」を追求していく仕組み。徹底的に安さにこだわる!
けれど決して品質に問題があるわけではないから評価を受け利益を生み出せる。
 
「安い」ことは首をしめることではなく、むしろ会社の「力」となるよう仕組みができあがっています。
ここで必要なのは、ただただ安いだけではなく、分析の上に成り立つ「安さ」ではないでしょうか。
 
強い会社には揺るがない強い意志がある!
そんな強さの秘密を見ることができた気がします。
 
お値段以上ニトリっ♪
頭から離れないこのフレーズもうまい!!
 
 
tomo