
昨日から今日にかけての日本列島はサッカーワールドカップの報道で沸いています。
対カメルーンの試合予想が飛び交っていました。
さすがの私も昨夜は眠ってはいけないような感覚になり、普段ならニュースを観ている時間に
NHKにチャネルを切り替えて応援モードに...。
途中で眠ってしまって気づいたときは試合が終わっていたなどということのないようにだけは
と...、誰に言われたわけでもないのにベッドに座っての観戦でした。
勝利の瞬間を見届けて、岡田監督のインタビューを聞いたあとは全く覚えていません。
そして一夜明けた今日はニュースのトップはサッカー、カメルーン戦勝利と勝ち点3です。
サッカー人気がこんなにあるとは正直思ってはいませんでした。
今もNHKでは昨日の試合を振り返っての放送を繰り替えしています!!。
ひとつ気になっているのは本田選手のコメントはいつも<...と思います>という
言葉ではなく、言い切っているところが気持ちよく耳に響いています。
今朝、風が強く吹いている南のベランダでミニカラーは一輪咲いてくれました。
可憐な花ですが、風には負けていません、すっくと立って咲いている姿となんともいえない
ピンクカラーをしばし眺めていました。 そばには花芽が寄り添っています。
こんなに日本中がサッカー初戦勝利に沸いている日にあわせたかのように咲きましたので、
忘れられない一輪になりました。
さすがに今夜は眠くなってきています。日本中が今晩は早寝なのでは...。
次の試合は土曜日の夜とか、 第2戦も座って応援しているかも...です。
こういう結果になったからよかったけど
もしも負けていたら、日本中がどれだけ
沈んでしまったことでしょう。
たかがサッカーですが、にわかファンの方でも
負けるより勝った方がいいに決まってますし
本当によかったですね。
今夜はごゆっくり
私はポルトガルを見たいので、起きていられる
限り見ていたいと思います。
その後はブラジルと北朝鮮の試合がありますが
さすがにそこまでは起きていられません
さあ、世界で一番の高給取り、C・ロナウド、
楽しみです
昨夜のロナウドの勇姿は、ゴールは...だったそうな。
他国のことはなお判りませんので、先ずは土曜日に
照準をあわせて過ごすことにします。
さくらえびさん、土曜日までに疲れを起こさないで
くださいね。
紫陽花始め花や木々達は
たっぷりの恵みに、元気そうですね。
サッカーファンではない私でも
眠さには勝てず寝てしまいましたが、
夜中に枕元の携帯で検索、
1-0で勝利を確認しました。
そしてさくらえびさんの喜びを感じて、
又深い眠りに入りました
南風つよく吹いて、ベランダの植木の葉擦れが気になって
いるところです。茄子、トマト、紫蘇は緊急避難で
東側のベランダです。 風に振り回されています。
選手の名前もフォーメーションもわかりませんが、
頑張っている姿に応援しています。
さくらえびさんのサッカー熱にはびっくりするとともに
熱くなれる若さに脱帽しています。
失望させないためにも、私も微力ながら土曜日はまた
最後まで眠くならないように頑張らなくっちゃ...ね。
次の日ダイジェストで放送される・・・なんて
横着を決め込んでいます。
カラー、キュートに咲きましたね。
風から守った愛の賜物ですよ。
それにしても可愛いわ~~!
遅くても観るのは...今回がはじめてです。
眠ってはいけないような盛り上がりに頑張って
しまいました。
夜長の時期は案外起きている時間なのですが、
朝の早い今は夜は少し早く休むようになっています。
カラー、可愛いのです。もうじき2輪めが咲きそうです。
5本、伸びていますので、しばらくは楽しめそうです。
南風が残り窓の全開ができず蒸し暑くなりました。
鉢移動お疲れさまでした。
カラーの可愛いピンクが
去年より濃くなったような気がします、
大事に育てられてる様子が伺えます。
お気づきになりましたね、そうなんです、
少し今年のほうがはっきりとしているのです。
考えてみましたが、多分土の栄養が影響しているのかも
しれませんね、決して意図的なことはしていないのですが、
いい加減さが生み出したことだと思っています。
つぎつぎと楽しめそうです。