大賀池日記

和歌山大賀ハス保存会のブログです。大賀池は和歌山県日高郡美浜町三尾にあります。since1962

本家本元の観蓮会

2010-06-26 09:42:32 | うんちく・小ネタ

当保存会の観蓮会は来週、7月3日(土)ですが、観蓮会として歴史があるのは東京府中市と千葉市です。ちょうどYouTubeに昨年東京大学緑地実験所で開催された観蓮会のビデオがありましたのでここに引用させていただきます。最近の機構改革で「東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構 緑地植物実験地」となったようです。西東京に移転すると聞いていますが、現在の敷地はどうなるのでしょうか?

</object>
YouTube: 大賀蓮のふるさと by Canon iVis HV30

今年の観蓮会はhttp://ge.a.u-tokyo.ac.jp/CCP017.html

本家本元にあたる府中市の観蓮会は、昭和34年(1959年)から始まり今年で50回目を迎えるようです。http://library.city.fuchu.tokyo.jp/about/pdf/20100702.pdf

ちなみに当池の観蓮会は昭和38年(1963年)から始まりました。

19630727

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見頃に

2010-06-26 08:50:26 | 大賀池

今朝の大賀池は雨はさほど降っていないものの風が強く、花の撮影には難儀しました。

花は北池が7本(1日目2本、2日目4本、3日目1本)、北池は1日目1本、3日目が1本でした。

Cimg0104

Cimg0111

1日目

Cimg0107

2日目

Img_4461

3日目

蕾は北池で40本近く、南池で5本出ています。来週の観蓮会では、最低でも10本の開花は見られるのではないでしょうか。花は少ないと思われるかも知れませんが、当池は保存目的のですので、できるだけ永く命脈を繋げるため、施肥は必要最低限にしています。それをご理解した上でご鑑賞ください。

北宋の儒学者周先生が「愛蓮説」で蓮の花を君子の姿と重ね合わせて賞賛されていますが、その中の一節『可遠觀而不可褻翫焉』(遠くから鑑賞すべきで近くで翫ぶものではない)は至言だと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする