ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
大賀池日記
和歌山大賀ハス保存会のブログです。大賀池は和歌山県日高郡美浜町三尾にあります。since1962
上ってきています
2025-04-14 07:20:13
|
大賀池
12日の段階で、桟橋の脇から上がってきている葉が5本確認できました。
コメント
出てきました
2025-04-09 20:49:39
|
大賀池
改修後はじめ見ます新葉です
拐取して土を入れ替えた層には蓮根は少なく、さらにその下に多くはあるのだろうと思われ
ます。それから伸びてきた新葉です。
コメント
蘇った池
2025-04-04 08:47:12
|
大賀池
大賀池の改修工事が一応の完成を見て2週間ほどたちますが、水深は一定に保たれておるこ
とから工事はうまくいったものと思われます。浮き葉はまだ見られませんが、ほどなく出て
くるものと思われます。
日の山の山桜も満開で穏やかな春の日のもと蘇った大賀池です。
コメント
ジャズに 蓮の花
2025-03-27 09:12:11
|
舞妃蓮のなかま
息子からの情報でケニー・ドーハムというジャズ界の大御所に標記の名曲・名演奏があるようです。
私はジャズはからっきしなので何ともコメントのしようがありませんが、関心のある方はどうぞ。
Lotus Blossm
この花は、当然アメリカ黄花はすなんでしょうね。
コメント
出ました
2025-03-27 07:02:12
|
大賀ハス
大賀池ではなく、自宅の大賀池株を植えた鉢からです。
3月24日の撮影です。他の鉢は葉の展開はこれからです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大賀池に1962年より大賀ハスが植栽されており、池畔には「蓮ハ平和の象徴也」、「荷風千里」の石碑が据えられています。池の保存管理は和歌山大賀ハス保存会が行っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
管理人/
あの有名な遺跡で
管理人/
あの有名な遺跡で
kaneko/
あの有名な遺跡で
管理人/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
あやお/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
管理人/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
あやお/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
管理人/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
あやお/
花蓮品種総覧 外国の蓮・日本の蓮
管理人/
美浜町文化展に出展
ブックマーク
舞妃蓮日記
当ブログの姉妹ブログです
大賀ハス日誌
東京府中市立図書館のブログです
吉備大賀ハス日記
大賀博士の故郷岡山市北区庭瀬にある保存会です。
農林総合研究センター(千葉県)
発掘された大賀蓮が保存されています。
東京大学ハス見本園
大賀蓮発見地の近くにあった東京大学緑地植物実験所のコレクションがベースになっています。
紀の川市役所facebook
平池公園等のハス情報がリアルタイムで発信されています
大賀ハス何でも情報館
大賀蓮の発見地千葉市のサイトのブランチです。
東京大学検見川総合運動場
大賀蓮がこの運動場から発見されました。
【偉人録】 郷土の偉人を学ぶ
【ハス博士・ハスの父】大賀一郎(おおが・いちろう)・岡山の偉人
「復活のラッパの鳴らん時まで」
多磨霊園に眠る大賀博士と歌子夫人のお墓
大賀ハスの今
大賀一郎・大賀蓮を知るためのサイト
府中市郷土の森博物館
大賀博士の遺品が保管されています。
鳥取農業試験場
当保存会より5年早く分根されました。
青洲の里
紀の川市青洲の里のブログです。
きのくに風景賛歌
紀の川市平池緑地公園の紹介です。
京都花蓮研究会
かつて京都の南部にあった巨椋池。そこに自生していたハスの保存会が発展解消してできた花蓮愛好家が集う会
和歌山県植物公園緑花センター
和歌山県岩出市の植物公園です。ハスも多種類植えています。
賀川豊彦資料館の雑記帳
大賀博士と賀川豊彦のツーショットが見られます。
紀州、鉄道徒然記
大賀池、中山の蓮池の記事が出ています
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
上ってきています
出てきました
蘇った池
ジャズに 蓮の花
出ました
改修工事一段落
池の土の入れ替えがほぼ完了
工事進んでいます
除草依頼書訂正
作業はすすむ
>> もっと見る
カテゴリー
舞妃蓮のなかま
(19)
北吉田
(14)
千葉県農林総合研究センター
(0)
東京大学
(4)
平池緑地公園
(14)
ほたるの湯
(5)
学問
(2)
ニュース
(5)
千葉市
(28)
吉備大賀ハス保存会
(12)
緑花センター
(2)
西室院
(1)
美浜町
(4)
アート・文化
(6)
紀の川市
(11)
舞妃蓮
(61)
擬き
(5)
NPO日ノ岬アメリカ村
(1)
新大賀池
(3)
ロータスロード
(1)
通信
(1)
Sioトープ
(0)
中日友誼蓮
(1)
京都花蓮研究会
(7)
大賀池
(361)
開花・生育状況
(41)
大賀池周辺の自然
(7)
インポート
(37)
うんちく・小ネタ
(32)
ハス
(24)
大賀一郎
(22)
保存会
(39)
観蓮会
(36)
大賀ハス
(64)
東京府中市
(41)
国際交流
(6)
大賀ハスの今
(3)
青洲の里
(14)
テレビ番組
(2)
緑地植物実験所
(3)
宇都宮
(10)
桃源郷
(1)
鳥取農試
(2)
日記
(4)
旅行
(1)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月