今できることは・・

日々変わっていく今できることに夢中になってる私を記録しよう

初月末

2012-05-31 21:25:03 | 日々の暮らし
新システムで迎えた初の月末

無事終わったと言えるのかどうかは?

難しい課題を来月に先送りして
どうにか終わらせたつもり

内容的には、いつもの月末の3分の1ぐらいだったはずなのに
所要時間は、何倍だろう?

とにかく、とにかく疲れましたぁ

抹茶風の粉茶

2012-05-30 20:53:30 | 食いしん坊
インスタントコーヒーの消費量がとっても多い我が家
コーヒー好きということもあるけれど
簡単に飲めて、ゴミが出ないのが、お気に入り一番の理由

インスタントコーヒーのビンを傾けて、カップに適量
ポットからお湯を注ぐ
はい、出来上がり
何も味付けもしないし、スプーンでかき混ぜることもありません。

先日、回転ずしにいったときのこと
回転寿司にあるお茶を何杯も飲みながら
「こういうお茶があったら、コーヒーだけでなくお茶も飲むんじゃない?」
ってことになりました。
回転寿司にあるお茶って、
粉状態の茶葉をいれて、お湯を注ぐだけでおいしいお茶になるんですよね~

そこで、家にあるお茶を粉砕すると、抹茶になるんじゃない

そんな思いつきで
たしか義母の家から持ってきた中にミルサーがあったはず・・
すりゴマやふりかけを作る機械、
早速、探し出して、実験。


煎茶の葉っぱを入れて、


スイッチを入れると
見る見るうちに、粉々

お湯を入れてお茶にしてみると

抹茶のようなお茶ができました。
大成功~

と思いきや
時間とともに、だんだん濃いお茶になり
飲み終わったら、底に粉状態のお茶が残りました。

この茶葉を飲み干すと、体にいいって
長寿のおばあさんがテレビで言ってたから
飲んでみたけれど
やっぱりのど越し悪いんだよね~

せっかく作ったから、しばらく試してみましょ。





引越か?

2012-05-29 21:20:07 | エピソード
「話があるから、また電話する」
そんなメールがきてから1週間
昨夜娘より電話

えっと・・
1か月ぶりぐらい?いやもっと久しぶりカモ・・

用件は
職場が変わり(転勤というべきか・・)
7月リニューアルオープンの方へ転勤
元々、就職当初に通っていた場所に戻るというべきか・
それに伴い
住まい(寮)も変わることになるらしい
「らしい」というのは、当の本人もまだ確実な情報がなく
どうやら、今のアパートは
来月20日までに明け渡すことになりそうらしい
今度の寮は、新職場から地下鉄一駅の場所らしい

とにかく「らしい」ことしかわからないけれど
引越は、確実みたいで
本人も戸惑っている様子。

引越経験は、5回ぐらいはあるけれど
今までは、手助けしながら綿密な計画で進めましたが
今回はどうするんでしょうね~

梱包からお任せの丸ごと引越パックみたいなのにするのか?
一人暮らしでも荷物は多いぞ~
そして、3年もいると
さらに荷物増えてるでしょうね~

さぁて、どうする?
ご協力依頼の際はよろしくお願いしま~す。

DYE

2012-05-28 21:19:32 | エピソード
久しぶりのまとまった雨で肌寒い一日

お隣さんは、
ご主人の仕事の都合で、
今日を田植えの予定にセッティング
昨日のうちに、植えごろの苗が畔に搬入されて
準備万端
それなのに・・・
今日に限って一日雨とは・・・
お気の毒

さて、昨日の私は外作業だけでなく
こんなこともやりました。

20年以上前に、愛用していた服
白っぽいので、ちょっとしたシミが目立つようになり
お蔵入りしたまま、数年、袖を通さなかったんですが・・・

染めようと思い立ち、
久しぶりにダイロンを買ってきて

お湯に溶かして、染液を作り


染色中


出来上がり

いい感じに染まりました。

太極拳で着る適当な服が見つからず困っていたんだけど
これで安心。


四国シリーズで元気をつけてガーデニング

2012-05-27 20:52:16 | 食いしん坊
暑すぎず、寒くもなく
外作業日和の休日
我が家の前の田んぼでも田植え

何日もかかって準備して田んぼに
大きな田植え機が入り、アッという間に植え付け
このあと3人ほどで1時間ぐらいかかって、手作業の植え直し
この作業が大変そうです。

我が家は、昨日買ったきた野菜苗の植え付け
干からびて半値にディスカウントされていた花苗も
お手入れ後植え付け
雑草伸び放題だった花壇の手入れ
バラに肥料をあげて・・・
次から次へとキリがありません。
午後から雨という予報だったのに
曇ってきただけで夕方6時ごろまで降らず
ついついがんばっちゃいました。

今日のランチは

カレーうどん

妹から旅行土産にもらった讃岐うどん

先週、ざるうどんにして食べたので
今週は、昨日の残りのカレーをアレンジして
カレーうどん
やっぱり讃岐はコシがあっておいしいね。

おやつは「坊ちゃんだんご」で
四国シリーズ
ごちそうさまでした。

きゅうりの苗だけナイ

2012-05-26 21:03:51 | ガーデニング
先週、やっと畑らしくなった我が家の家庭菜園
キュウリを植える場所は確保したのに
肝心のキュウリの苗がみつかりません。

毎年、早い時期に食べるために
苗を2,3本植えて
その間に種をまいています。
ところが、その苗が売っていないんです。
先週、日曜にJAで探してもなく
きっと時間が遅かったせいだとあきらめて
後日、JA、スーパー、DIYショップ、小売店
近くを巡った結果、すべて売り切れ
どうやら今年は苗の生育が悪かったらしい。
やむおえず、種を買って
黒ポットに種まき
でもまだ芽がでません。

そこで今日は、遠出して
まずJAでは
いっぱい苗はあるのに
やっぱりキュウリだけナシ
そこで、産直コーナーでは・・・
あったぁ!!
双葉の間からちっちゃい本葉がでたところのかわいい苗
まだ畑に植え付けるには、ちょっと早い感じ
それでもとりあえず買ってきました。

すずらんの季節

2012-05-25 22:42:58 | エピソード
すずらんの季節です。
今年もびっしり咲いていますが、
葉っぱの陰になって花は、目立ちません。
でも、こうやって飾ると

かわいい&とってもいい香り
芳香剤でスズランの香りってあるけれど
ホントにすずらんっていい香りだったんだね~

1週間前に洗面所に飾ったのに、元気で
近くを歩いただけで、いい香りが健在

数年前、友人宅を訪問時にこうやって飾ってあるのをみて
マネして以来、気に入って毎年ディスプレイ

スズランを見るたび思い出すなぁ~
そういえば、もう1年以上会ってない・・・
元気ですかぁ?

当選のお知らせ

2012-05-24 21:12:37 | エピソード
ポストにうれしいお知らせ発見

キャンペーン当選通知

特別応募したものではなく
ガソリンスタンドでカード利用により
自動的にエントリー
去年10月から今年3月までの利用者対象で
1000人の当選
長年使ってきましたが、初当選
商品券2000円
わ~い

我が家では、ほとんどカード決済
ガソリン代だけでなく
電気代、ガス代、携帯代、インターネット接続料
JR電車代、スーパーの買い物などなど

最近では、ほとんど現金を持ち歩かなくなりました。
月末の請求書をみてビックリってことも多いけどね・・・

シーズン到来

2012-05-23 22:36:33 | エピソード
予想外に天気が続いています。
我が家の周りでも、ボチボチ田植えが始まりそう
知人宅でも今日から田植え
休みだったダンナは、一日お手伝い
苗代から田んぼへの苗運び
すっかりお疲れモード。

この季節になると
今年もおかえり~

マイホームリフォーム中

これも季節の風物詩

役場の前庭にて

この藤っていつからあったっけ?

さえずりにワクワク

2012-05-22 20:43:42 | マイブーム
保健補導員会議のため
休みをとった今日

会議を終えて、夕方帰宅して
花壇の手入れをしていると
小雨が降ってきました。
たいしたことないから、もう少し・・
そう思いながら作業を続けていると
きれいな小鳥のさえずりが聞こえてきました。

高い木のてっぺんで
自分のさえずりに酔っているかのようにさえずります。
あわてて家の中にはいって
泥んこの手を洗って
双眼鏡とカメラを手に近づいて・・・
まず双眼鏡で見ると

なんだかカラフル
お腹の部分がオレンジ

カメラの性能が悪いので、この程度しか写らないのが残念。

後で図鑑で調べたら
たぶんキビタキ

久しぶりにワクワクした瞬間でした。