山形県寒河江市慈恩寺にある慈恩寺の宝蔵院表門です。
宝蔵院表門は慈恵寺の中で一番古い建造物の一つです。屋根修理の際、最古の護摩札が慶長18年(1613)であることからそれより以前に建てられたものです。県指定有形文化財です。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

宝蔵院表門は慈恵寺の中で一番古い建造物の一つです。屋根修理の際、最古の護摩札が慶長18年(1613)であることからそれより以前に建てられたものです。県指定有形文化財です。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村
