立石寺(山寺)弥陀洞 2013年05月16日 | 旅 歴史 山形県山形市山寺にある弥陀洞です。 蝉塚から更に登ると、直立した巨岩が見えてきます。長い歳月による自然の営みが岩を風化させ、阿弥陀如来の姿にみえるので「弥陀洞」と呼ばれています。岩の高さから「丈六(一丈六尺。約4.8m)の阿弥陀如来」とも呼ばれているそうです。仏の姿に見えた人には幸せが訪れるそうです。 下記のサイトにもお立ち寄りください! http://ogino.okoshi-yasu.com/