小歴小酒小本

周辺の神社、仏閣を探索して、力をもらっています。

俳句、川柳

2022-03-27 09:05:33 | 日記

最近、新聞や雑誌にのっている俳句・川柳が妙に気になって・・

今日の愛媛新聞に

「故郷やどちらを見ても山笑う」

正岡子規さんの俳句とのこと。

なんか、わかりやすくて、やさしい。

どこかの居酒屋に飾ってあった額に

「雪の朝二の字二の字の下駄のあと」

っていうのがあったのを、思い出しました。

俳句!いいね!

わかりやすいのが、いい。

・・難しいのは、よくわからない。

種田山頭火さん、なんかは、最高。

「すべってころんで山がひっそり」

「分け入っても分け入っても青い山」

年を取ってしまったのか・・・、

こう、ありたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草木の芽が・・、どんどん

2022-03-21 13:20:18 | 日記

仙遊寺さんの山道には、

草木の新芽が、どんどん出てきました!

 あじさい

 もみじ

 蝋梅

 しゃくなげ

新芽は、美しい!

いいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路させていただきました。4巡目の21

2022-03-20 09:04:08 | お遍路

久々、お遍路させていただきました。

第17番井戸寺、第16番観音寺、第15番国分寺、第14番常楽寺、

第13番大日寺、第11番藤井寺、第10番切幡寺です。

今回のお寺は、近くにかたまっていまして、

ほとんどが、こじんまりまとまったお寺でしたので、

どんどん回りました。

 常楽寺さんの鐘撞堂

ここには、アララギの木の二股に分かれたところに

石の大師像があります。

(この前お参りさせてもらったときは、

台風かなんかの災害の後で、いらっしゃらなかったように記憶していますが、)

いらっしゃって、よかった。ほっ。

 切幡寺の参道の出だしです。

境内は300段ほどの石段の上です。

今回、唯一、結構歩いた、お寺です。

 

なんとか、雨にも降られず、

何とか無事お参りさせていただけました。

また、先週、軽自動車を買い換えましたので、

試運転もかねてのお参りでした。ほっ。

いつものように

さぬきうどん食べて、

土成インタ近くの「御所の郷」という温泉に入って、

クリームパン食べて、

帰りました。

ありがとうございました。

結願まで、あと2回です。

〇。

 

ぐっすり、ねおん。

留守番してもらいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13仙遊寺さんの桜満開

2022-03-13 15:37:02 | 日記

 鐘つき堂横

 子安観音さま横

 本堂横

 山門前

みんな、美しい。

そして、静か、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き放題、ねおん

2022-03-13 11:32:39 | 日記

椅子の背もたれの上に

微妙にうまく立つねおん

新しい遊びを覚えたよう!

疲れたら、テーブル下で

ひっくり返り、

敵なし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする