小歴小酒小本

周辺の神社、仏閣を探索して、力をもらっています。

木の香温泉が・・・

2024-06-09 11:14:43 | 日記

寒風山トンネルの向こうの「木の香温泉」に入りに行きました。

が、が、・・です。

えらい自動車が少ない、今日は貸し切りか?

なんて、気楽に入り口まで行くと、

なんと、閉鎖!運営業者と折り合いがつかず、協議中っとのこと。

私は、個人的に、もっとも好きな温泉です。

ショックが隠せません。

道の駅の売店も同じ張り紙で、閉鎖。

こんなにいいとかが、・・・。

確かに思えば、

ここは空気がよくて、景色がよくて、

さらに、人も少なくて、サイコー!

ってことは、運営できてないんですよね。

平日なんかは、きっとほとんどお客さんいないかも。

ショックの中、あきらめきれませんが、

もう少し向こうの

むささび温泉に行くことにしました。

仁淀ブルーの、にこ渕越えて、

道の駅むささびの里の少し向こう。約40分です。

久々です。5年ぶりくらい?

ここはここで、とってもいいとこです。

いかにもネットで、見つけたのか、

という感じのお客さんがいました。

秘境温泉ですから。

とっても気持ちよく、お湯に浸からせていただきました。

湯船の横に、観音さまがいます。

内装が、すこし変わっていました。

ジムがあったりいて。

それでも、大きな畳の部屋があって、

板張りのデッキあって。(がたがた)

ありがとうございました。

○。

帰って、ネットで調べたら、

木の香温泉は、直営で復活させるようです。

ほっ。・・よかったです。

また、行きます。

いいとこなんで、みんな、行きましょう!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5巡目 R6 時々 春3 | トップ | あじさい、にょろにょろ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事