小歴小酒小本

周辺の神社、仏閣を探索して、力をもらっています。

本谷温泉

2014-02-15 20:26:57 | 日記
 数ヶ月ぶりに本谷温泉に行ってきました。(週末には近くの日帰り温泉によく行っています。)

最近はりんりんパーク横のしこくや温泉に行くことが多くなってしまっていましたが、数日前から

の大雪がおさまった感じなので、微妙にいい感じではないかと山奥の本谷温泉に行ってみました。

 よかったです。道路脇には相当量の雪が寄せられ、まわりの田んぼはまだまだかなりの雪に埋も

れていました。よくはわかりませんが、ここのお湯は、からだに微妙にフィットして好きです。全

然説明になってない。

 お湯から出て、畳の休憩室に行くと2組の方がいました。昨日まで雪だったにでさすがに少ない。

一組の方は、ビールを美味しそうに、ゆったりと飲んでいました。最近は、湯上がりのビールを飲

んでいる人がとっても少ないのです。私も、そもそも温泉に行き始めたきっかけは、温泉よりも、

湯上がりビールが目的でした。

お二人がすごくなかよさそうにされ、至福のひとときのように思われたので、わたしも思わずビー

ルを注文しそうになりましたが、もうすぐおふろから出てきそうな家内に文句を言われそうで、の

みこみました。

 今日、発見したことがあります。なんと休憩室の窓からずっと向こうに海が見えるのです。

なんといい景色でしょう。

畳に寝ころんで、ゆっくりさせていただきました。いいひとときを過ごさせていただきました。

 この温泉の少し上にも神社があります。大元神社といいます。いわれはよくわかりませんが、太

古の昔からこの山の中にも、信仰が根付いているのです。いいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多伎の宮の古墳

2014-02-15 11:55:44 | 日記
 先日、多伎神社の奥の「多伎の宮古墳」に足を踏み入れました。

夏には、いかにも蛇が出そうなので、ちょっと近づけません。たまたま思いついたので、行ってみま

した。

 前の日に雨が降っていたので、足下は湿っていました。しかしながら、枯れ葉等が地面を覆ってい

ましたので、じゅるじゅるではなく、なんとか歩くことができました。

時間はお昼前くらいで、昨日と違って天気がよくなってきてまして、木々の間から木漏れ日が差し込

み、それはそれは、幻想的でした。

多岐神社のすぐ裏手ですので、神様がやどっているようでした。禊ぎを受け、からだが洗われたよう

に感じました。1500年の過去がよみがえってくるよう。


 朝倉には、野々瀬古墳や樹之本古墳等たくさんの古墳があります。

樹之本古墳から出土した鏡は東京国立博物館に保管されているとのこと。古代、この朝倉はとても栄

えた土地だったようです。


 多伎の宮神社のある高台からは、瀬戸内海が遠くに見え、とても見晴らしのいいところです。

古代の人も同じ景色をみていたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする