goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

企業研修に変化!?

2005年11月22日 | Weblog
11月21日の日経によると企業研修に変化が起こってきているらしい.従来の「個人のスキルUP」の研修から「社内でのキャリア形成」の研修に変わってきている.理由は人材不足で企業が社員を囲い込みたがっているということである.

確かに,私が勤務しているときの研修はひとりひとりがスキルをUPするというものが中心であった.キャリア形成の研修は圧倒的に数が少ないし,一般の社員がうけるというよりも,部長や課長クラスの人たちが受けるという印象であった.いまは若手も「キャリア形成の研修」を受ける時代になったのかぁ.

確かに,若手は離職率も高いし,企業がここに力を入れるのはわかる.人事部にキャリア相談室なるものも設置している会社も増えているみたいだしね.今後はどうかわっていくのだろうか.元の会社を事例に,企業教育や企業研修の調査をしてみたいな.

えっと,元勤めていた会社の先輩方,ブログ見てくれていますよね.私と共同研究して下さいませんか.きっと面白いと思いますよ.あは(^ ^;)

最新の画像もっと見る