キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

ヒラテナガクチキ

2010年04月03日 | ナガクチキムシ科

ヒラテナガクチキ[Stolius diversipes]
2007.10.6 恵庭市産
分布:北海道、本州、四国、九州


この記録は過去に某雑誌に載せたものです。
全国的に記録の少ない種で、普及している図鑑には掲載されておらず、
専門誌じゃないと写真や挿絵を見ることができない虫です。
また、○○ナガクチキという名前のとおり、
以前はナガクチキムシ科に分類されていましたが、
現在はクビナガムシ科の1亜科としている記述が見られます。

本個体は雌の標本です。
雄は前脚の第1フ節が幅広くなっており、
それが名前(ヒラテ[平手])の由来になっています。

エゾシロモンヒゲナガゾウムシ

2010年04月02日 | ゾウムシ科など

エゾシロモンヒゲナガゾウムシ[Basarukinia insignis]
2007.6.10採集 様似町産


シロモンヒゲナゾウムシに似ているが、
本種は脛節の基部近くに一つの灰色環があることと、
上翅の紋がやや小さいこと。
体長4.3~5.1㎜。
分布:北海道、樺太


いやぁ~、久し振りに更新です。
どーもお待たせいたしました

ホントは樺太シリーズを続けたかったのですが、
新年度に入ったので、心機一転、地元のキキリを紹介していきますよ