ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

脱いでもスゴいんです

2009-05-15 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
ラグビーのレフリーとして日夜(夜?)、がんばる夫。
夫だけではなく、たくさんのレフリーがNZラグビーを草の根で支えています。

ほんの一握りを除いて、あとは全員がボランティアです。
手弁当+ガソリン代自前で、東西南北、指定された場所に駆けつけます。オークランドでは今シーズンからやーっとガソリン代が出るようになるらしいです。地方はガソリン代支給のところが多いようですが、その代わり試合会場まで片道1、2時間とか、ざら@@;
貴重な週末にこれって、好きでなけりゃやってられませんよね~。

地味なレフリーたちですが、いったんそのユニフォームを脱ぐと、
えぇぇぇえ(((@@)))
という人がけっこういます。

今週でリーグ最終週を迎えた「スーパー14」で活躍中のプロアマのレフリーの中には、「医者」だの「高校教師」だのがいます。
(主審は完全なプロですが線審やテレビ判定のレフリーにはプロアマもいます)

先週末に高校生の試合2試合で計4枚のレッドカードを切った@@;ボランティア・レフリーの本職は、「弁護士」
「オレは正義」って?
しかし、赤4枚ってスゴっ! 荒れた試合だったのかなぁ~?

一方、アマチュア最高峰「プレミア」の試合でも赤1枚が出ました。
出された選手はなーんとなんと、この一発で14週間の出場停止!
(もう14週もシーズン残ってないんですけどぉ)

この重~い罰は、
「レフリーへの暴言・脅迫」
だったそうで、協会の正式な再審を経て決定しました。

このレッドカードを切ったのは、「麻薬捜査官」 ̄▽ ̄;
(相手がワルかったね!)

「そういえば彼、殺人事件の特捜班の責任者かなんかでこの間、テレビのインタビューに応えてたなぁ」
と夫。その彼に、
「なにかあったらオレに言え。」
と言われている夫 ≧▽≦

なにかの節はお世話になろう!


勢いよく脱いでも所詮ミジンコ在宅業の夫。

ちなみに今シーズンは練習試合でイエローカードを1枚切ったことがあるだけで、赤は未デビュー。
このまま「仏のタカ」で行くのか( ̄‥ ̄)?




仏?→


虹の朝

2009-05-14 | 移住生活
89歳の友人ベットが今日、退院しました。  
入院していたのは正味24時間?!なスピードです。

帰宅するやすぐに電話をくれたので、簡単なサンドイッチとフルーツを持ってお見舞いに行ってきました。

ちょっぴり疲れている様子ながらとにかくホッとしていて、昨日よりは20倍ぐらいリラックスして見えました。

「けっこういいとこだったわよ。オークランド病院、行ったことある?」
「ないない。」
「しょっちゅう行きたいとこじゃないけど、思ったよりよかったわ。」
と、まるで1泊2日の旅行にでも行ってきたかのような感想。

MRIをとったりいろいろ検査をして、1日何度も起きる急激な頭痛の原因を調べたようでした。結果が出たのかどうか、本人もよくわからず┐(  ̄ー ̄)┌
今まで飲んでいた薬を変えてもらったのが、とにかく嬉しいよう*▽*
いろいろありますなぁ、このおトシになると。

「そんなにいいところだったら、ゆっくりできて眠れたの?」
「ぜんぜん。」
と素っ気ない答え。不眠も彼女を苦しめる大きな理由の一つです。
睡眠薬は起床後もっと苦しいそうで、1日でギブアップ。大変です。


今朝は起きたときから虹が出ていました。
しかも、二重の虹。
(雲が厚くて二本目は写りませんでした→)

まっすぐに天に昇るようなそれはそれは大きな虹でした。この時期のオークランドでは虹は珍しいものではありませんが、それでも2日連続、しかも起き抜けから見るのは珍しく、それだけで、
「ベット、大丈夫そうだなぁ。」
と思いましたが、想像以上に元気な帰宅でホッとしました。

ただし、頭痛の問題が解決したわけではなく、これからもまだまだいろいろなことが起きるでしょう。できる限り様子を見てあげながら、まずは慣れていこうと思います。

慣れることにかけては、本人も一緒のようです。
90歳近くなっても知らないこと、経験したことがないこと、まだまだたくさんあるんですね~。47歳もがんばろうっと。



先日の虹。

実物はこれよりもっと色がはっきりくっきりで、あまりのきれいさに家の中から写真を撮っていたら後の方でなにやら音が???




振り向いたら虹と反対の北側は、こーんな天気雨@@;

いつまで経っても驚きの連続の、この時期のお天気´。`A


約束の虹

2009-05-13 | 移住生活
89歳の友人ベットが今日、入院しました。

ここ数週間、体調が優れず、健康に自信がある人だけに精神的な打撃で動揺してしまうことがしばしばでした。この一件からすでに3週間経ちましたが、状況は改善どころかむしろ悪化していました。

今日も彼女をかかり付けの主治医に連れて行ったものの、精神的にかなり疲弊しているため、医者の指示で入院させることに。確かに独り暮らしではかなり限界に来ていました。みんなが届けた食べ物で食事だけはとっていたようですが、電話や付け届けで支えられるものにも限りがあるでしょう。

入院するとなったらむしろホッとしたようで、
1、 猫の世話
2、 親戚への電話
3、 隣人への連絡
4、 友人数人への電話
とテキパキと指示が飛び、それぞれの電話番号や住所を控え、迎えに来た救急車(今日のところはほぼタクシー代わり。NZの救急車は有料です)に乗るところまで見届けて別れました。

帰りしなに、彼女の友人宅と友人の店により入院を知らせ、彼女の家に行って猫の水・ご飯、戸締りを再確認し、隣人に用件を伝えて帰宅。帰ってからも親戚・友人に電話を続けたものの、みな冷静で、
「いいタイミングだと思う。」
とのこと。

独りでがんばってきた疲れが出ていたようなので、ここで十分なケアを受けながらせめてゆっくり眠ることができれば、と思います。

「明日には帰るわ。もしかしたら今夜にも返されるかもしれないわ。帰れることになったら電話をするから。じゃ、また明日ね!」
と相変わらず強気一点張りなベット。

その強気の鎧を脱いで、
ふーっとチカラを抜いて、
ぐっすり眠れることを、
祈ってます。

帰り道にかかっていたアーチのように大きな虹。

「心配しなくても大丈夫!」
と誇らしげに輝く約束の虹のようでした。

そう彼女の心臓は今でも力強く鼓動し、血圧もいたって正常。足腰もしっかりしていて、クリニック内でもスタスタ歩いていました。

強気ではなく元気という名の自信さえ取り戻せたら、またいつもの生活に戻れそうな気がします。

押してもダメなときは引いてみるのも手。

一緒にこの壁を乗り越えよう、ベット!

ホームメードへの道

2009-05-12 | 料理・食べ物・外食
3ヶ月ぶりに西蘭家にパン焼き機が再登場♪

酷使に次ぐ酷使で壊れてしまった前回のと同じティファール。
(懲りないというか、学ばないというか・・・´ー`ゞ)
これで作るフレンチブレッドが好きなのです。
食パン型なのでバゲット(杖)ではないですけどね~ ̄m ̄

材料を入れてスイッチを入れて待つこと3時間半。

時間はかかりますが、まっ、炊飯器でご飯を炊くようなもの。
これでパンを買いに行く手間が省けるなら喜んで
(パンはGIことグレン・イネスまでクルマで買いに行くので)

内釜の感じも炊飯器にそっくり。
どちらもジャムが作れたり、似ている機能も・・・・
今度マーマレードを試してみようかなぁ?

できたら1時間ほど冷まします。
その間も皮が固くなりバゲット風のパリパリした外側に。柔らかいながらもしっかりした内側。この硬軟と塩だけの素朴な味が好きです♪

ホームメードのパンに、最近凝っているホームメードのジャム。
自家製on自家製♪


いったん手作りしてしまうとなかなか市販品には戻れません。
特にジャムは優しい甘さがなんとも言えず、1年以上前から白糖をやめていることもあり、ブラウンシュガー100%で作れるのもウレシイところ。

ジャムなど見向きもしなかった善(12歳)がフィジョア・ジャム
を作って以来、すっかりジャム+ヨーグルト好きになり毎日欠かさなくなりました。
「違いがわかるオトコ」(の子)なのか?
単に口に合っただけなのか?

ともあれ後戻りのなさそうな、ホームメードへの道。

今度は貝の佃煮に挑戦の予定´。`A
温(15歳)からの地味~なリクエストです。

本人、伊勢の「すし久」で買ったアサリの佃煮が忘れられず・・・・
(って、ハードル高すぎ!)

さて貝をどうするか??

「母の日」vs 「妻の日」

2009-05-11 | 海外子育て
えーっと、とうとう後出し日記をギブアップ≧▽≦
3週間、いや1ヵ月ぶりぐらいに、当日にUPしまーす♪

GWが終わったとたん仕事再開で、とうとう当日に追いつけないまま終わりました(涙)


そんな昨日は「母の日」。

朝起きたらちゃーんと朝ごはんが用意されていて♪
香り高いコーヒーがベッドまで運ばれてきて♪
「ママ、母の日おめでとう~♪」
と子どもたちからプレゼントが・・・・♥♥♥











なーんてことはあろうハズがなく、
まったくいつもの日曜日さ! ┐(  ̄ー ̄)┌ フン


特別な企画もなさそうだったので、昨年に引き続き家族総出でガーデニングを手伝ってもらうことにしました。

前々から気になっていた桜の木の枝払いをしてもらうことに→

高さが6~7mあり、ワタクシ1人では手に負えません。






←シェッド(納屋)の屋根の上に置いた椅子に立って、必死で切っている温(15歳)



途中から夫と選手交替→
「母の日」が「妻の日」に?
2人とも頭からおがくず被ってます。


←だいぶ切れてきました。


写っていない善(12歳)はいつもの通り、
「落ち葉拾い係」
草むしりも頼んだはずが、ミミズを見つけて大喜び・・・と、役に立たないけれどムードメーカーという点では天下一品


すっかりこざっぱりしました~
(その後、大雨になったので撮影は家の中から)

これで落葉したら物寂しそうですが、目線に緑がこんもり茂るようになったらなぁと思います。何年かかけて形を作っていきましょう。




ランチは夫がパスタを茹でてくれ(1日2食のワタクシはパスして1人でガーデニング続行。この時間のプレゼントがなにより♪)

夜はいつも通りワタクシが作りましたが、子どもたちは部屋から出てくることもなく、ま~ったくいつも通り。
手伝いの「ての字」もありませんでしたよ。

けっきょく夫が皿洗いを替わってくれ、「母の日」で始まったはずの1日は「妻の日」で終わりました。

今年はとうとう善からの恒例のカードもなくなり、子どもが成長するってこういうことなんでしょうか?

(昨年はコレでした→)




「やっぱりこれからは家族よりも夫婦の時代なんだなぁ~」
とつくづく思った1日でした。
みんなお手伝いありがとう。
特に夫のがんばりに感謝。(もっとがんばってねっ ←鬼)

GW in NZ♪

2009-05-04 | 外出・買い物
GWもいよいよ終盤ですね。
(って、もう終わりましたよね。すいません、後出しで´ー`ゞ)

香港のような人口密度が超~高いゴチャゴチャしたところで、通算14年も暮らしていながら、人ごみが苦手なワタクシ┐(  ̄ー ̄)┌

その昔、ニッポンにいたころは、人ごみを避けひたすら家でまったりしていたのか、プラクティカルにバイトに精を出していたのか、
GWの記憶がまったくありませんっ ̄▽ ̄;
(ナニシテタンデショ、ワタクシ???)

「GWだし、仕事もOFFだし~」
ということで、お休みモードであろう日本向けの仕事している友人夫婦とランチへ♪

こんなことをしたのは久~しぶりかもです。
ママ友というものがいないワタクシ、お付き合いはいつも夫婦単位・家族ぐるみなんですが、「それにしては?」な久々ぶりで、前がいつ誰とだったか思い出せないくらい><;

←いつもの釜焼きピザの店へ。

(ベイ・エリアの知らない店で失敗したばかりだったので;_;、「いつもの店」はほーんとホッとします)

飲んで(うちだけ)しゃべって食べて、楽しい時間はアッという間。


その後はサクっと中華スーパーで買い物をし、
さらにデパートへランジェリーを買いに行きました。

「コレはどう?」
という夫の見立てはなぜかいつも大柄なプリント柄 ̄▽ ̄;
しかも、
「ホントのホントにこれを身に着けてほしい?本気?正気?」
と念押ししたくなるようなもの。

前回ブラを買いに行ったときも、カップに赤青黄色の三原色のかなり大きな丸が重なり合うようにプリントされたモノを勧められ、
「信号機じゃあるまいし~」
と即却下TT (ショーツもオソロで信号機?なにが楽しくて・・・?)


その後は量販店に向かい、とうとうパン焼き機第2号購入。
完全に壊れてから早3ヶ月。(ココでサヨナラ~・_・/)

パンを買うのは便利でもそれだけを買いに行くのは面倒で、やはり自家製に戻します。(善以外3人の朝食+温のランチはパンなので)

(壊れたくせに、また同じものを買いました´艸`→

構造上の問題だったので今度も同じところが壊れそうな予感。
でも、これがスキなので

子どもが帰って来る時間が迫り、ダッシュで帰宅。
その後はまったくいつも通りに、
おやつ ⇒ 学校の話など雑談 ⇒ 夕飯用意 ⇒ 補習校の送迎
と流れ、つかの間の、でも充実したGW in NZが終わりました。

時差ボケの週末

2009-05-03 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
昨夜は早めの夜ご飯にし、
夫婦して8時からさっさと就寝ー。ーzzz

温(15歳)はその時間から近所のチームメートの家へDVD鑑賞に。
善(12歳)もテレビの映画を観ていましたが、我ら関せず!

10時近くに善が就寝・・・・・・したらしく、
10時過ぎに温が帰宅・・・・・・したらしく、
いずれも夢の中ぁ~ー。ーzzz

で、今朝1時に目覚まし時計でバッチリ起床!

その後、午前3時にワタクシのみ就寝。

そして、午前5時に再び起きました。

最後に、午前7時にまた夫婦で就寝~☆

もう朝なんですけど!外、明るいんですけど!
(この間、子どもたちは昏々と寝ています。)


夫婦で夜中からなにをやっているかというと!
ラグビーを観てるんです><!

NZチームが遠征中の南アフリカでの試合を、ライブで ̄m ̄+キラン
時差が10時間あり、あちらはまさに土曜日の真っ最中。

NZ豪州南ア3ヵ国の「スーパー14」もいよいよ佳境。
残すところあと2週。その後は準決勝、決勝 ̄ー ̄+

今週で4強がほぼ決定とあって、
NZチームを激しく応援するワタクシも、
南アチームを激しく応援する夫も
(永住権剥奪だぁ!)、
どちらも見逃せない試合ばかり!

お互い同じ時間に寝たり起きたりしているのですが、
応援しているチームはことごとく正反対!
み:「あっぶないな~。こんなのイエローカードでしょう!」
タ:「今のはわざとじゃない。レフ(リー)が言ってるんだから(って、自分のこと)間違いない。」

とかなんとか、お互い仲良くブツブツ。

「スーパー14」期間中は、週末にこんなことがよくあり、家にいながら、軽い時差ボケ状態@@;

去年まではこれに善も加わっていたのに、今年からプレーをやめたら観戦もやめてしまい、とうとう夫婦2人になってしまいました;_;
(温は最初から不参加。寝ないとダメなヒトで15歳でも9時就寝)

努力の甲斐あって(?)、
応援順位1、2位のケーンズことハリケーンズとチーフスが1、2位!
夫の応援順位1、2位のシャークスとブルスは4位、3位!(邪魔!)


でも、来週はとうとうケーンズとチーフスの試合で、
どどど、どうしよう?


ココで言っていたケーンズの10番争いはこの終盤になって、

←ウィリー・リピアが頭一つ抜けてきました。う~ん、
やっぱり?


去年のNZ航空カップでの腰の据わったプレーは、大舞台でますます花開いてます。この神経の太さが大物の予感 _


一方、ウィリーとダニエルの若手2人に押し出された中堅選手「ジミ子」こと、ジミー・ゴパースは移籍先のブルースでの活躍にもかかわらず、
来年はヨーロッパへ移籍。
これも、やっぱり?!
ライバルのタセサ・ラベアもとっくにヨーロッパ行き決定。

この激しい下克上がNZラグビーの強さの根底なんでしょうね~。
>なのに、なんで南アなのぉ?夫ぉ???
(エンタメ・ラグビーで面白いけどさぁ♪)

夫の昇級?!

2009-05-02 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
「ミジンコ在宅業に昇級があるのか?」
と聞かれたら、答えは・・・・・・







「YES!」

でも、本業とは無関係なんですけどね。
ボランティアでやっているラグビーのレフリー稼業の話なので。

この日に、
「これでちょっとは、風水アガるかな?」
と言ってましたが、実はあの後、家に入りメールのチェックのためにパソコンの前に行くや否や、
「えぇぇぇぇえ!」
と、隣の夫が自分のパソコンの前で大声(((@@)))


何事かと思ったら、夫のグレードでは吹けない試合をあてがわれていることをレフリー協会のサイトで知り、
「も・し・か・し・た・ら・昇級?」
ということになったのです。(なにこのタイミング ̄▽ ̄;)

レフリーは通常ボランティアですが、下は小学生から上はプロもチラホラ混ざる「プレミア」と呼ばれるアマチュアリーグの最高峰まで、NZラグビーの草の根をがっつり支える存在です。プロになれるのはこのラグビー王国といえども両手ほどの人数のみです。

上はプロのトップに立つ国際舞台で活躍する人から、下は今シーズンに始めた1年生まで、
「レフリーに序列をつけよ。」
と言われたら、バシっと番号がふれそうなくらいのタテ社会。
その中で昇級して、違うグレードに上がることは大変なのです。

グレード自体が4段階しかなく、その上はプロの世界。
まあ、松竹梅で言えば、
「梅コース」(子ども。高校生も含むので上の方はかなり上級)
から、
「竹コース」(大人の二本目=二軍)
に上がるようなもの。

その上は、「松コース」(大人の一本目、プレミア未満の大人)と「特上」のプレミアで、そこまで来れば選手だけでなくレフリーもプロが見えてくる、という新境地 ☆_☆;

もちろん、「松」やプレミアまで行ってもプロになれるのは一握りなので、ほとんどの人が「松」⇒「竹」⇒「梅」と元来た道を戻り、末永く草の根ラグビーを支えていきます。(望めばレフリーコーチの道も)

高校生の試合は応援で熱くなっている親への対処が大変で、
「あの親たちから解放される♪」
のがなによりウレシいらしいです。

高校生なのに、
プロップなのに(スクラム最前列の屈強な猛者のハズ)、
泣いちゃったコがいて^^;
その親が協会に苦情のレターを書いたこともありました。

(協会は無視。そのコはキャプテンではなかったので、レフリーに何かを直接言える立場になく、泣きが入ってもダメなものはダメ!)

毎年、親なのにレッドカードをくらい(正式に!です)応援への立ち入りを禁止される人が出るほど。ののしるだけでなく、腕力に訴えてくる人さえいるので´、`A、レフリーも大変なんです。(体力必須)
(その前に、親もちゃんとルールを学ぼう!)

さっそく今日から「竹コース」で大人の試合へ。
天気はあいにくの雨でしたが、本人曰く「会心の笛」だったそうで、
試合後、監督や選手と一緒に試合があったクラブのバーで一杯やり、かなり和気あいあいだったそう。

まだ正式発表がないのでぬか喜びは禁物ですが、正式発表があったら、お祝いだな~こりゃ。



(大人になるとこの迫力、この圧迫感→
スピードも強さも全然違います)




NZの大学生ラグビーは趣味の世界で(単なるクラブ活動)、本気の人はクラブチーム一本槍でプロを目指します。

「こもる5月」

2009-05-01 | 家&庭関係
え~、この日記もやーっと5月を迎えました♪

これからもヌケヌケと後出し日記を続け、なんとか当日に追いついてやろうと、虎視眈々と狙ってます~ ̄ー ̄+ (←そんなに大変?)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜


今日は久々に多肉の大量出荷~♪

量もですが大きさもかなりです。一番大きい鉢は直径25cmほど。

これは全~部、救世軍に寄付しました。計40ドル(2400円)ぐらいにならないかな~$_$;
(もう一鉢大き目のがあったのですが、それはボランティア先に寄付。なぜか自分の店の方が売れないので、多肉の寄付は救世軍が中心です)


「試練の4月」を終えて、今月は「こもる5月」いってみたいと!

要は先月やるはずだった、
庭⇒ 秋を迎え夏の庭の片付けと雑草対策、種まきや植樹を。
収納・片付け⇒ 今月中にバシっと片付けた~い!
ε=( ̄‥ ̄)=з
が、両方ともぜ~~んぜん終わっていないので、
こもってやるっきゃない><!


目に見える成果として、
⇒ この丸い花壇の中央にバラを植え、手前の傾斜地を多肉モザイクにして完成させること!

(ラベンダーがボウボウですが中央にスペースあり)

収納⇒ この白い家具(ただ今、寝室に居候中)を離れのクラフトルームに移し、趣味のビーズ類をバシッと収納!

を絶対やります!(と、この場を借りて既成事実化?!)

ちなみに、現在の花壇はラベンダーも他の植物も草も伸び放題。
クラフトルームはワタクシ以外は入れないほどモノで満杯TT
単なる物置です!

がんばるじょ~TT