ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

夢の中へ

2006-11-18 | 私事・リタイア・人生
探しものはなんですか?
見つけにくいものですか?
机の中も鞄の中も探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか?
それよりボクと踊りませんか 夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんかぁ?


井上陽水の往年の名曲を口ずさんでしまうほど、探したけれど
見つからない・・・T▽T
この家に引越してきてから、いいぇ、そればかりか、移住してくる時に香港でパッキングして以来、そのままになっている段ボールまで開けてみましたが、見つからない・・・T▽T

実は家の中にまだ2つばかり残っている段ボールの中も探したけれど見つからないのに、まだまだ探す気ですか?(・・・と再び歌に)
時間はとっくに夜中の1時(ここは替え歌で・・・ ̄▽ ̄;)

でも、見つかりませんでした。
明日の「ジャパンデー」で持っていくことになっている、
エプロン┐(  ̄ー ̄)┌

(去年の「ジャパンデー」。季節外れの鯉のぼりがNZの大空で、NZ国旗と一緒に元気に泳いでいました→)

普段の生活でまったく使わないので、ニュージーランドに来てからも1度も使ったことがありません。使い慣れている人には、
「えぇぇ?それでどーやってお料理してるのぉ?」
と言われてしまいそうですが、しないものはしないのでぇ~´▽`ゞ

日本人のご家庭にお邪魔して、奥さまがエプロン姿で手を拭き拭き出迎えてくださると、
「わぁ~!日本人だわぁ♪」
と、自分がそうではないかのようにとっさに思ってしまうほど(笑)、私の中では縁遠い、記憶のかなたのもの。

それでも3枚ほど持っているのです。
移住前のNZ旅行の時に、深緑にキウイの刺繍がしてあるヘビーデューティーな厚手のエプロンが気に入って買い求め、モザイクやガラス工芸を習っていた時に、クラフト用として使っていました。

それ以外では、それまでクラフト用に使っていた100円ショップで買ったヘラヘラのものと、レストランでプロが使ういただきものという両極端なものがあります。キウイのエプロンが一番一般的なものなので探していたのですが、今日のところはギブアップ >_<

ホントに、夢の中へ行ってみたぁぁ~い!

探しているものがジャーンと出てくる夢の中へ・・・T▽T

(↑「おいしかったなぁ~。マリオと食べた“チャンピオン”」
とつぶやく善。
あ~ぁ、また日本語地雷を踏んじゃった ̄~ ̄; 善くん、“チャンピオン”じゃなくて“チャンポン”、長崎チャンポンだってば・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする