今や2年4ヵ月前のコロナのコ
の字もなかった頃の旅行記

好きな場所にいつでも行ける
自由の素晴らしさを噛みしめ
ると同時に、今のコロナ禍を
克服するために徹底して人流
を止める必要性を感じます。
さて2回目のアデレードは10
泊11日で、弾丸旅行が多い
私たちには珍しい長い行程。
前年に購入したホテルの1室
「アデレードの子」を見に行
きたかっただけでなく(←見
ずに購入したので

28周年でカンガルー島にも
行きたい、そしてなによりも
次男がイギリスに行く前に
猫を頼んで旅行しとこう

という目論見での長め旅行

最終的に27本になり自分用の
備忘録にまとめておきます。
まずはノーステラス

20分シティーと言われる街
今回も歩き回りました

感動の瞬間を見逃して

フッティーの人気ぶりを痛感

プラウドマリー号のランチクル ーズ

リバークルーズはやっぱり穏やか
マナム散策

クルーズとカーフェリーの要所
マレー橋とマレーブリッジ

橋が2本あってビックリ

アデレードの結婚記念日

その後もアデレードで祝うは
ずが、コロナですべて白紙に
ダレンバーグキューブ

特異で異質な趣味のワイナリー
雲南味道

アデレードのソウルフードに

秋のマウントロフティー植物園

この時期で十分楽しめた紅葉
ポパイでカラウィラパリ・クルーズ

市内の気軽なリバークルーズ
デリカテッセン・キッチン&バー

オーストラリアン・フレンチ

カンガルー島へ

カーフェリーでカンガルー島
アシカの楽園

タレ目になんとも癒される~

いつまでも守っていかねば


ストークスベイ

未舗装道路を走って島の北側へ
自然と動物に乾杯

動物好きにはたまらない島


ケリーヒル自然保護区の鍾乳洞

鍾乳洞がこんなに美しいとは

フリンダーズチェイス国立公園

島の観光はココが拠点だった
のに2019~20年の火災で焼失
思いがけずNZオットセイ

NZでも見られるけれどここで
出会うとなんだか格別

いつか島になる岬アドミラルズアーチ

自然の驚異という使い古され
た言葉の意味を思い知る場所
巨石群リマーカブルロックス

目と鼻の先で全く違う展開
柵のない動物園

普通の動物園の不自然さを実
感する人も動物も自由な場所
カンガルー島の森林

森林火災の恐ろしさと重要さ
コアラの楽園ハンソンベイ

涙が出そうなほど感激した楽園
火災からの1日も早い回復を

カンガルー島を後に

いつか再訪する日を楽しみに
アデレードの台所

今まで行った市場の中で最高

テイスティング・オーストラリア

こんな企画があったとは

アデレードアーケード

由緒あるアーケードのひと時
3,700枚近くあった写真は最終
2,000枚にまで減りましたが、
それでも写真整理に時間がかか
ったので書き終えられてホっ

次に行けるのはいつでしょう

(※ただ今NZはロックダウン中)