今週、明日投開票が行われる利根町長選挙、佐々木喜章候補の応援に行ってまいりました。
2期目の挑戦となる選挙、連日多くの県議が応援に入っており、私も同期の石塚隼人県議(坂東市•境町選出)とともに応援してまいりました。
大粒の雨が降ってはおりましたが、町民が家から出て耳を傾けていただき、握るマイクにも力が入ります。
運動期間はあと数時間ではありますが、必勝をお祈りいたします。

6日に行われるケアラー勉強会の打合せと、政務調査会で新たに始まった(仮称)性暴力•性犯罪に係る勉強会に出席しました。
まずはケアラー勉強会の打合せでは関係団体の意見聴取を行うにあたり、進行の進め方や書類の確認等等行いました。
午前午後の部と2部制で行うため、当日来ていただく団体関係者に負担なく意見をいただくため臨みたいと思います。

次に新たにスタートした性犯罪に係る勉強会。
PTメンバーが決定し、第1回目は講師に日本産婦人科医会副会長の石渡勇先生から性暴力の被害者支援の講演をいただきました。

PS 利根町長選挙での写真の街頭の場所は、映画「君の名は」で一部モデルとなった神社だそうです(私は見たことないのですが…)
