牛久市長 沼田かずとしのブログ

若い力が牛久を変える!!

上月りょうすけ躍進の集い&合同連絡会等

2022年05月29日 13時44分00秒 | 活動
先週から今週にかけて、今年度の竜ヶ崎工事事務所管内に関する事業説明や稲敷土地改良事務所の事業説明。
第2回自民党牛久支部•牛久中央支部合同連絡会、文教警察委員会のオンラインテスト、さつき展及び上月りょうすけ躍進の集い等に出席しました。

うち代表的なもので2度目となる自民党合同連絡会。
加藤明良参議院議員選挙出馬予定者を来賓に、また、講演として小野寺五典元防衛大臣を講師に迎え国防に関するお話を拝聴することができました。
この日、衆議院予算委員会での質問者であったにもかかわらず、本市まで足を運んでいただいたことに感謝するとともに、改めての我が国が置かれている状況を認識することができました。







次に昨日、水戸で行われた「上月りょうすけ躍進の集い」に出席。
ゲストに党の総務会長であり次世代エースである福田達夫衆議院議員も来場するなど、上月参議院議員の期待の高さが伺えます。
福田達夫衆議院議員や奥様が心配するほど、仕事に熱心であるとのことですから、健康に留意していただきたいです。





明日は内示会と政調会です。
議会も近づき執行部とのやりとりも増えつつあります。
また気温も高くなってまいりましたので体調管理を整えつつ日々を過ごしてまいります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党茨城県連政経フォーラム

2022年05月16日 19時23分00秒 | 活動

 日にちが空いての更新となってしまいました。

 ゴールデンウィークに頂いた課題を県庁担当課に確認しにいく作業をおこなったり、所属する自民党牛久中央支部の設立総会に伴う準備と自民党牛久支部との合同連絡会を今月26日に控えていることから、その準備も行っておりました。


 ところで一昨日、所属支部の設立総会を行いました。

 コロナ禍であったがために、支部党員の皆様に集まってもらうことができませんでした。

 設立から2年が経ちますが、改めての船出となり、活発な支部活動ができるよう努めてまいります。





 そして昨日、4年ぶりに「自民党茨城県連政経フォーラム」が開催されました。

 講師に茂木敏充幹事長を迎え、国防に関する展望等々話を伺うことができました。

 フォーラム後は議員会を行ったのち、青年局役員会が行われました。









 最後に本日は、所属常任委員会である文京警察委員会の県内調査で牛久市の「茨城農芸学院」の取り組みと「県立竜ヶ崎第一高等学校」の民間人校長の取り組みを調査してまいりました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする