牛久市長 沼田かずとしのブログ

若い力が牛久を変える!!

初めての定例議会!

2019年02月28日 22時29分36秒 | 活動
昨日、県議会議員として初めてとなる定例議会が開会となりました
なおかつ、議会直前に新人議員3名で会派結成届を提出し「新自民クラブ」として活動することとなりました

今議会は予算が含まれる議会であることから議席には膨大な議案資料の山!!

そして今日は議案の不明箇所があった時、直接確認できるよう会派室で資料とにらめっこ

明日も会派室に行くつもりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防詰所巡回・子ども食堂・うしく音楽家協会コンサート

2019年02月24日 18時23分26秒 | 活動
牛久市消防団、年に一度行われる詰所巡回
本部が各分団を巡回し、要望と見回りを行う行事ですが、詰所の修繕要望をいたしました

昼から三日月橋生涯学習センターに向かい、先月拝見させていただいた子ども食堂を再度拝見させていただきました
先月は時間の都合が合わず、調理風景しか見れませんでした
ですので、子ども達の食事の様子も拝見させていただきました
私が想像していた人数よりも多く、明るい感じであったことから環境の良さが感じられました

次に向かったのはエスカードホール
支援者に声をかけていただき、うしく音楽家協会主催のコンサートを拝見しました
生の楽器の演奏や歌声を聴くのは、妻と行ったオペラ以来
良い気分転換となりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回定例会議案説明会及び各団体イベント

2019年02月23日 14時45分37秒 | 活動
今週は県議となって初めての議案説明会
当初予算の概要説明で、詳細については各担当課へ確認

昨日昼間は水戸で県団体の新春の集いに出席し、その後急いで牛久市に戻って市内団体の懇親会に出席させていただきました

そして本日は、牛久市の社会福祉大会に出席
1部式典では貢献された方の表彰が行われ、2部では毒蝮三太夫さんの公演も行われ盛大に開催されました(2部は欠席させていただきました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀勢の里関郷土後援会

2019年02月18日 21時43分59秒 | 活動
水戸にて県議会事務局との打合わせを行ったのち、牛久に戻り稀勢の里関郷土後援会 激励会・感謝の集いに出席。

荒磯親方を囲み主催者、来賓そして何より後援者との貴重な時間を過ごせたようです。

解説等でテレビにも多く出演することが予想されますが、体に気をつけ頑張っていただきたいと思います。また、後進の育成で第2の稀勢の里誕生を期待いたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は

2019年02月18日 07時13分06秒 | 活動
週末、茨城1区田所よしのり衆議院議員の発信大会に出席。
選挙区内外から首長、県議、市町村議員も多く出席。
さらに所属する水月会会長代行の鴨下一郎衆議院議員も訪れました。

翌日、牛久市体育協会主催のヘルシーボール大会に出席。
388名もの参加で事前練習から会場は熱気が感じられました。

次に現在、生涯学習センターで開催されているひなまつりへ!
こちらも1階2階のフロアは見学者でいっぱい。
沢山の知り合いとも会い、作品を拝見させていただきながら楽しい時間を過ごすことができました。

その後も団体の新春の集いに出席させていただきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする