水戸の自民党県連で青年局による政策討論会が行われました。
青年局の政策部会が主催で県内各地の合致するテーマにそっての政策提案会です。
その第一弾が県南・鹿行エリア、この地区を活性化させるにはどのような政策があるかというもの。
県南・鹿行エリアの県議、市議が集まって知恵を出し合い、また、周辺市町村との連携も視野に入れての討論がされました。

私のテーブルがAチーム。

こちらがBチーム。

Aチームの発表風景。

Bチームの発表風景。

会場は新しく出来た自民党茨城県連の事務所。
青年局の政策部会が主催で県内各地の合致するテーマにそっての政策提案会です。
その第一弾が県南・鹿行エリア、この地区を活性化させるにはどのような政策があるかというもの。
県南・鹿行エリアの県議、市議が集まって知恵を出し合い、また、周辺市町村との連携も視野に入れての討論がされました。

私のテーブルがAチーム。

こちらがBチーム。

Aチームの発表風景。

Bチームの発表風景。

会場は新しく出来た自民党茨城県連の事務所。