さて、numabeとおじいちゃんが 二の丸広場を歩いていた頃~
亭主はミニバイクで石垣山に上っていました。
今日は「一夜城まつり」の日でもあったのですが・・・
今回の亭主のお目当ては 一夜城の駐車場横のコスモス畑。
タウン情報紙の『ポスト』に 今月26日(つまり来週の日曜日)一夜城の駐車場横のコスモス畑(きらめきガーデンという名称だそうです)でコスモスの摘み取り体験ができる_ という記事と一緒に 海をバックにしたコスモスの写真が載っていたのです。
来週は摘まれる花・・・。
咲いているうちに撮っておかなくちゃね。

わーきれい・・・
私も都合つけて この景色 自分の目で見てきたいものですー。
『ポスト』によると、この「きらめきガーデン」は遊休農地、で
春はポピーやカスミソウが咲くそうです。
そちらも是非 見てみたいですね~♪
亭主はミニバイクで石垣山に上っていました。
今日は「一夜城まつり」の日でもあったのですが・・・
今回の亭主のお目当ては 一夜城の駐車場横のコスモス畑。
タウン情報紙の『ポスト』に 今月26日(つまり来週の日曜日)一夜城の駐車場横のコスモス畑(きらめきガーデンという名称だそうです)でコスモスの摘み取り体験ができる_ という記事と一緒に 海をバックにしたコスモスの写真が載っていたのです。
来週は摘まれる花・・・。
咲いているうちに撮っておかなくちゃね。




わーきれい・・・
私も都合つけて この景色 自分の目で見てきたいものですー。
『ポスト』によると、この「きらめきガーデン」は遊休農地、で
春はポピーやカスミソウが咲くそうです。
そちらも是非 見てみたいですね~♪
おじ~ちゃんも
>今日は「一夜城まつり」の日でもあったのですが・・・
そっちは~パスしちゃったの
>今回の亭主のお目当ては 一夜城の駐車場横のコスモス畑。
そ~言えば・・アノ時パパさんは、コスモスど~したの
>海をバックにしたコスモスの写真が載っていたのです。
4枚目は、それっぽいね
>そちらも是非 見てみたいですね~♪
じゃ~パパさんに、同じ位置で撮って来てもらいたいニャ~
二の丸広場は砂利が敷いてあるので 車椅子が動かないんですよー。で、広場に入ったところで 義父には車椅子を降りてもらったのです。(厳しい嫁^^;?)
今年は石垣山の方はあきらめました。
今の義父にはまだちょっとハードですからね。
(一人でお留守番、も難しいしー)
あー「あの時」のコスモスは 結局撮ってないのよー。それどころじゃなくなって^^;
コスモスは我が家では「安全運転」を思い出させる花になってます(???)
春のポピー、ご期待下さい^^)v
(亭主はノンキモノですが そういう事は忘れない人ですよー)
駄目だよ・・おじ~ちゃん歩かせないと
弱ってからじゃ、大変だからねぇ~・・。
でも、くじいたり、骨折には気を付けてね
そのまま寝たきり~じゃ、モット大変だから・・。
>あー「あの時」のコスモスは 結局撮ってないのよー。それどころじゃなくなって^^;
バイクを停めてまでだからねぇ~・・どんなんだったんだろ
>春のポピー、ご期待下さい^^)v
同じアングル
筋肉自体はリハのおかげでそんなに落ちてないのですが メマイがひどくてねー。
とそんなおじいちゃんですが、近々「通所リハ」っていうのに行ってみることになりましたよ。ってまだ「半日体験」の段階ですけどー。
私としては おじいちゃんが小田原でおしゃべりする同年代の仲間を作ったり 寒い冬も運動ができる環境をもったり ・・・ 世界が広がるといいなあー。(期待でわくわくの嫁ですが、 義父はというと_ 人見知りするたちなので 今も 「病歴を尋ねられてちゃんと答えられるようにしとかんとー」 と言いながら 記憶の糸をたぐったり つないだりしてますー^^)