ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

小冊子の編集が2つ

2015-10-21 | 日記

 

しばらく政治向きのこと、世の中のことになかなか目が向きませんでした。

新三本の矢とか、一億総活躍社会とか、またまたワケのわからないことを言い出しています。

昔、放った三本の矢はどこに落ちているのでしょうか。

 

一億総活躍社会・・・そんなこと国から言われたくないなあ。

活躍したくてもできない人がいるだろうし、活躍することに価値を見出せない人もいる。

それを無理やり尻をひっぱたいて、国のためにもっと働けと言うのでしょうか。

 

ユニセフへは拠出しない、なんて言うことも子どもの政治。

国同士、対等に話し合うこともできなくて、国際機関に八つ当たりしてもバカと思われるだけです。

というようなことを八つ当たりしながら書きたいのですが、そうもいきません。

 

10周年記念の機関誌特集号の編集が待っています。

産業フェアの時に、広報担当の役員メンバーが、作りかけのものを見せてくれました。

写真で見るユニコムかつしか10年の歩み、という形でまとめようというアイデアです。

 

メンバー全員から寄稿を募集中ですが、どのくらい集まって来ているでしょうか。

大きな柱は、写真主体のビジュアル10年史と会員の寄稿文の二つになるかと思います。

 

それだけでは少し淋しいので、IT普及の団体らしい何かを考えて盛り込みたい。

たとえば、パソコン教室のコースやテキストの変遷、教室や団体サイトの変遷とか。

過去の記録を探しているところですが、保存したつもりが無いものもあるようです。

 

10周年記念のパーティが11月上旬に予定されているので、その席で配布するつもり。

奮発して、総天然色・・・なんと、古い言葉・・・で印刷する予定です。

ともかく、しばらくは編集作業の仲間入りということになりそう。

 

実はもう1件、編集しなきゃいけないものがあって、これは11月下旬の子ども子育てフェスタ用。

運営委員なのに、一度もフェスタの実行委員会に顔を出せないでいます。

そこで、せめて小冊子の編集ぐらいは引き受けよう、と1週間ほど前に約束したもの。

またまた、パソコンと向き合う日々が続きそうです。

趣味ぶろ 教室ブログランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お抱えサポーター? | トップ | 前史が書けない? »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事