goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

お気楽里山歩き

2024-05-05 | 日記

 春めいた神奈川・山梨県境の里山を歩きました。 

モノトーンな山に真っ先に咲くのは、ミツバツツジ。

 

 峠にはスイセンが…

 密集しているとけっこう見ごたえあります。

 

 標高700mでも、遅咲きのウメが…?

Q:だれか、この花の名まえを教えてね。

 

 ぁゎわ、10m先にカモシカが…

奈良公園のニホンジカより全然大きいのです。

でも、性格がおとなしく見ているだけならば、攻撃してくることはありません。

 

 20m遠ざかってから、こっちを向いて、そして行ってしまいました。

とっ、ところが、30秒後に大人のツキノワグマが…💦

林道を横切って、走って谷方向に…

カモシカを探していたのかもしれません。

熊鈴付けていたのに、効果なし 💧

こちらがエサになって、新聞に出なくて良かったです。

 

 ピピッと猫センサー

 帰りの民家の縁側には、黒猫さんがまったり…😊/

 

 道々ワラビを採って、温泉に入って、猫エネルギーも足してチャージ完了 


 ケガの経過報告 ジャーちゃん農園のミニちゃん。

 右腕の傷は、新しい皮膚が半分ほど覆ってきて、もう少しで塞がりそうです。

 

過去動画 ↓     尺:2分00秒 

 

「思い出いっぱい、春のお散歩」

ののちゃん公園のお散歩。来園者みんなにかわいがられてたので、お顔が柔和です 

Q: どのシーンが好きか、教えてね。

 

 ちょっとぜいたくにアサリいっぱいの深川飯。

 桜エビのかき揚げも、春には食べたくなります。

ニシンの甘辛煮が、山椒が利いて美味しい…♪

「🍺の友」弁当かも…

 メスティン兼用弁当箱は、「海月のファームだより」の海月さんからのプレゼント。

🌸 フタができるのが便利。丈夫なのもいいところ。ありがとう!

          …………………………

 ゴボウみそのサンプルを差し上げます。コメ欄に「カギコメ」と頭書されれば非公表に!

 

●近況 34インチの画面が大きいパソ子なのですが、最近特に字がぼやけるのです。

メガネをかければ見えるのですが、逆にすぐに眼が疲れてしまい、根気も続きません。

メガネ屋で、下半分が手元。上半分がパソコンに焦点が合った「近々メガネ」を作るよう勧められました。

財布と相談です。

 

※ いまが蒔き時。植木鉢でも栽培できます。 ↑

 

「連絡」 カレンダーをお送りした yuzuyu49さん。 当初のPNから変わっているので、

カギコメでお名前をお教えください。 実は、似たPNの方がおられて困っています。

 

 コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 カギコメ とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん福レオのお母さん)
2024-05-05 11:11:00
里山歩きが良いですね~♪
ミツバツツジの綺麗な花の色が目に飛び込んできます♪
ピンク色の花は梅のようですが・・・??
ニホンカモシカに遭遇したかと思ったら、熊さんまで出てきて賑やかでしたね^^;
ほんと、襲われなくて良かったです!!
お土産のわらびと温泉、良い休日でしたね^o^
ミニちゃんの傷が少しづつ治ってきて良かったです!!(嬉)
また報告してくださいね^-^
私も近々のメガネが必要なのかも~^^;
眼精疲労が半端ないです。。
kitcatさんもお大事にね^-^
返信する
Unknown (海月)
2024-05-05 22:02:51
クマに襲われなくてよかった・°・(ノД`)・°・
子連れのクマだったりしたら大惨事です。
ののちゃんのいるベンチは居心地よさそう。
最近、でっぱりがあって横になれないベンチが流行しているそうです。
ののちゃんのぶっといしっぽを後ろから眺めるショットが大好きです。
お弁当が今日もおいしそうです。メスティンを活用していただけてうれしいな。
ミニちゃんの怪我が回復しつつあるようで何よりでした。
kitcatさんの目はあったかいおしぼりで温めたりしたらどうかなあ。お大事にですよ。
返信する
Unknown (ロッド)
2024-05-06 10:49:01
カモシカの話はよく聞きますが、その直後に熊ですか!!
最近増えているそうですが、本当なのですね。
実は私も10年ぐらい前ですが、出会ったことがあって怖かったです。
夏休みで東京から弟家族が来たので6人で高原の遊歩道を歩いていて、熊よけの鈴を鳴らした瞬間に黒い大きな犬のような動物がすごい速さで前を走り抜けました。
笹薮(クマザサ)の中でしたが時速40kmぐらい出ていたと思います。薄暗い笹薮の中には熊がいるので注意!
たぶんすぐ近くで昼寝をしていて、驚いて飛び起きたんだろうと思います。

カモシカも特別天然記念物ということで保護されたので、増えすぎて農業に被害をおよぼしています。
私も何度か出会ったことがあります。じっとこちらを見ていて逃げないんですよね。

動物はみんなかわいいと思いますが、野生動物はどんなに大切にかわいがって育てても懐かないんですよね。
飼っていた熊に殺害された人のニュースがありました。子熊を保護して10年以上も飼っていて、ご近所だけでなく遠くからも見に来る人がいて人気者の熊だったそうです。

遅咲きのウメ?標高700mならうちの近くにもありそうですが、これはわかりませんねぇ。
こんな色の桜もありますが、これは梅に似ていますね。
ミツバツツジはこちらでも見られます。綺麗ですね♪
返信する
Unknown (しろぱん)
2024-05-06 20:17:11
今の季節は、里山歩きもいいな~と思ったら
ツキノワグマに遭遇ですか!!
向かってこられなくて本当に良かったです。
立ち止まってお花を眺めるののちゃん可愛い♪
ミニちゃんのケガが痛々しかったですが
回復してきてる様で安心しました。
返信する
Unknown (nobi8n)
2024-05-06 20:32:06
こんにちは。

ええ!
クマに遭遇するところだったのですか!
それはびっくりです。
鈴はあまり効き目がないのですね。(・ω・)

ミニちゃん、よくなってきてよかった!
早めの手当が功を奏したのでしょう。
ホッとしました。( *´ 艸`)
返信する
あにゃあ (harry )
2024-05-07 01:21:25
ミニちゃんのケガはよくなってきたのですね。
よかったのにゃあ。

お花綺麗です。
神奈川と山梨の県境で
カモシカとか熊とか出るんですねぇ。
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-05-07 20:44:06
里山は春らんまん~なんていい季節~♪
カモシカは貫禄ですけど、ツキノワグマにはジャジャーン!!
やっぱし黒猫ちゃんがいいなぁ~(笑)
ワラビがかわいいですね~(喜)
先日初めて摘んで湯がいて食べたら、病みつきになりそうでしたよ~(笑)
ジャーちゃん農園のミニちゃん、ケガして大変だったのね~。。
よくお医者様に見せてくれました~安心したぁ~(喜)
ののちゃんの春のお散歩、楽しくって涙が出てしまいます。
うちの子たちも、若いうちは手足が元気で、よく飛びはねてましたよ~♪
お空を見上げて、かわいく鳴いてるのは、何思いけん??(笑)
お弁当の浅利ご飯、おいしそう~(喜)
あしたばの酢の物の緑がいいな~惹かれます~♪
パソコン用に作った眼鏡が、私も合わなくなって辛いです。
眼科の先生は、我慢してといいます。
いくら作り変えてもどんどん進んできりがないよと…(トホホ)
先生は若いから分からないによなんて、こっそり悪口言ってます~(笑)
でもどうかお大事にね~無理はいけません♡
返信する
Unknown (テポ)
2024-05-08 13:12:09
くくく熊(゚д゚)!
危なかったですね。
そっか・・・鈴持ってても遭遇しちゃうのですね。
山梨・神奈川辺りでも出るのですかあ。
山の散策もお気楽に行けなくなりますね。
命がけになっちゃう!(>_<)

ミニちゃん、ケガ治ってきて本当によかったです(^-^)

近々めがねというのもあるのですね。
私は遠近両用めがねを持っていますが、
最近は外出時は片目だけコンタクト入れて過ごしてます。

左目はコンタクト入れて遠くを見て、右目は裸眼で近くを見てます。
あまりお勧めしませんが(^^;

遠近両用コンタクトも試したのですけど、近くが全然よく見えないので諦めました。

もともとは近視+老眼です。
両目コンタクトだと、近くが老眼で見えない。
両目裸眼だと近くは見えるけど遠くが見えないです。

なんか・・・説明がヘタですみません(>_<;)
返信する
Unknown (みいはあ)
2024-05-10 13:32:24
クマが出たという物騒なニュースを聞かない日はないみたいです。遭遇しなくて良かったですね!!
山歩きは気持ちいいし、山菜の収穫も植物観賞も出来て楽しいのだけど、イノシシとかクマがねえ(;^_^A

あ、GWボケしていて訪問も遅れています。申し訳ないです<(_ _)>
膝もあまり良くなくって、ボケっとしている日も多かったのですが、今日は違和感がある程度で、ごく普通に暮らせています。

kitcatさんの目の具合はいかがですか?
私は、ずっと近眼鏡使用です。老眼も入ってますのでメガネを外したりもときには。
目はとても大事ですので、休ませながらP・Cいじって下さいね。

ミニちゃんの足、痛々しかったですね。
治って来たそうでほっとしました。

ののちゃんのしぐさは全部かわいい!!!
癒されますよ。
返信する
Unknown (しんごのママ)
2024-05-13 16:45:25
里山歩き、楽しそうです。
お花も沢山咲いていましたね。このピンクの花はモモの花に似ていますが・・?
カモシカさんが攻撃的でなくてよかったです。でも熊は怖いなあ・・
こっちに来なくてよかったですね。
黒猫ちゃん、可愛い!
ミニちゃん、よくなっているようでよかったです。
眼鏡ですか、確かに日常生活に支障が出ているのなら新しくつくるべきなのかな?
よく考えてみてくださいね。
とにかくお大事にしてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。