のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

ドアラが・・・なかった!

2012-02-04 21:01:05 | Weblog
「節分」の次の日は「立春」 それに合わせたかのように、昨日までと違って今日はチョッと、

本当にチョッと暖かいような気がした(気がしただけかも

ところで、節分の日に恵方の方(今年は北北西だった)を向き、無言で丸かじりする

という「恵方巻き」

例年のように「ドアラ」の海苔巻きを買い求めに行ったら、無い

それに代わって「おもてなし武将隊巻」なるものが幅を利かせている

確認しないで買いに行った私が粗忽者だったが、ドアラ人気も先が見えてきたのか

よりによって落合竜から高木竜に代わった年に・・・

今年の行く末を暗示


  ≪ おもてなし武将隊巻 ≫


「マグロ中巻」 「ツナサラダ中巻」 「エビカツ中巻」 「パリパリ海鮮中巻」 
「味噌カツ中巻」 「カンピョウ中巻」 の6種類


去年のもの ≪ ドアラ巻 ≫


海苔に書いてある文字は「開運」 「必勝」 だわ

今年のものは「必勝」が「招福」に代わってる







 独知之契(どくちのけい)
   ・約束事を相手に伝えていないのに、自分だけでその約束が成立したつもりに
    なっていること。
   ・「独知」は、自分だけが知っていること。
   ・「契」は、約束・契約。

 特筆大書(とくひつたいしょ)
   ・ことさら人目につくように、大きく書くこと。
   ・人目につくように特に強調すること。
   ・「特筆」は、特に取り立てて記すこと。

 独立自尊(どくりつじそん)
   ・人に頼らずに自分の力だけで事を行い、自己の人格・尊厳を保つこと。
   ・「自尊」は、自身の品格を保つこと。
   ・類義語 :「自主独立(じしゅどくりつ)」

 独立独歩(どくりつどっぽ)
   ・他人に頼らず、自分の力で信ずる道を進んでいくこと。
   ・独立して自分の思うとおりにやること。
   ・「独歩」は、他人の力を借りずに、自分だけで事を行うこと。
   ・類義語 :「独立独住(どくりつどくじゅう)」 「独立独行(どくりつどっこう)」 
          「独立不羈(どくりつふき)」

 特立之士(とくりつのし)
   ・世間一般の人に比べ、卓越した能力・人徳を持ち合わせている人。
   ・「特立」は、特に抜きんでて優れている人。
   ・類義語 :「蓋世之才(がいせいのさい)」 「人中之竜(じんちゅうのりゅう)」


 大木は倒れても地に付かず
   ・勢力のある者は、失敗しても見苦しい倒れ方はしないし、周囲の人々に助けられて
    決定的な打撃は受けにくいということ。
   ・優れた人は落ちぶれても、どこかに品位を保っていること。
   ・大木は倒れても枝葉が茂っているため、幹が地面につかないという意から。
   ・類義 :「大木は転(ころ)べども地に付かず」

 大名の下久しく居り難し
   ・名誉ある地位に長くとどまっていると、人々のねたみを受けやすく、災いを
    招くことになりやすいから、時機を見て早く退くのが賢明であるということ。
   ・「大名(たいめい)」は、大きな名声。名誉。
   
 鯛も1人はうまからず
   ・どんな美味しいものでも、1人で食べたのではおいしくない。
    食事は大勢でするのがよいというたとえ。
   ・魚の中でいちばん美味といわれる鯛でも、1人で食べたのではおいしくない
    という意から。

 鯛も鮃も食うた者が知る
   ・本で読んだり話を聞いたりしただけで、実際に経験したことがない者には、
    物事の核心や細かい違いはわからないということ。
   ・鯛の味も鮃(ひらめ)の味も、それを食べた者だけが知っているということから。

 大勇は怯なるが如し
   ・真に勇気のある人は、やたらに人と争わないから、普段は臆病者と同じように
    見えるということ。
   ・「怯(きょう)」は、おじける意。
   ・類義 :「大勇は勇ならず」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿