のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

8月14日

2007-08-14 21:54:16 | Weblog
2度目の登場! 我家のパンジー達

★写真タイトルを入力します
奈良春日大社中元万灯籠

春日大社の参道には石灯籠が2000基、回廊内には銅製釣燈籠が1000基あるが、800年の昔から藤原氏はじめ一般国民から奉納されたもの。

2月の節分と、8月14・15日の夜、全てに火が入れられる。
★写真タイトルを入力します
岡山笠岡白石踊り

瀬戸内海笠岡諸島の一つ白石島に伝わる、古式ゆかしい盆踊りで国指定重要無形民族文化財に指定されている。

源平水島合戦の戦死者を慰めるために始まったといわれる風流な盆踊り。

一つの音頭と十数種類の踊りを、一つの輪の中で幾つかの組に別れ、違った踊りを踊るのが白石踊りの特徴
★写真タイトルを入力します
特許の日

1885年(明治19年)日本初の専売特許が交付された。

7月に施行された「専売特許条例」に基づくもので、錆止め塗料のほか7件が認められた。
★写真タイトルを入力します

独立記念の日(パキスタン)

1947年(昭和22年)パキスタンがイギリスから独立した。
★写真タイトルを入力します
聖マクシミリアン・コルベ神父の祝日
ポーランドの織物職人の子として生まれた聖マクシミリアンは、1930年から6年間日本で宣教活動を行った。
帰国後、その教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタボに捕らえられ、アウシュビッツ強制収容所に送られた。
そこで、見せしめの為に処刑される見ず知らずの他人の身代わりとなって餓死刑となり「聖母の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿