のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

51

2015-01-30 19:37:19 | Weblog
 鈴木一郎と聞いてピント来ない人も、イチローと聞けば分かる人が大勢いるはず

そのイチロー選手がマリーンズと1年契約を結んだ

年俸は2億4000万円プラス出来高払いで、背番号は愛着のある「51」

オリックス・マリナーズ時代に付けていた番号だが、前に所属していたヤンキース時代は「31」だった

ヤンキースでの最初のサインに、自然に「51」と書いてしまったというから

本当に「イチロー=51」だったのでしょう

しかも入団会見を日本で行ったというから、イチロー選手への期待度はどれくらいなのだろうか

マリーンズの外野は若い選手が多いと聞いた。41歳のイチロー選手から何を学び、

何を吸収するのでしょうか




   ≪ 1月29日 ≫

 タウン情報の日
   ・タウン情報全国ネットワークが制定。
   ・1973年(昭和48年)のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行された。

 昭和基地開設記念日
   ・1957年(昭和32年)のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に
    成功し、昭和基地を開設した。
   ・当時の建物は全部で5棟。そのうち4棟が木製パネルの組立式家屋、いわゆるプレハブだった。
   ・因みに第1次南極観測隊のために制作されたこのプレハブは、日本初のプレハブ建築。
   ・この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による
    観測網が敷かれた。

 人口調査記念日
   ・1872年(明治5年)のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。
   ・当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で、
    合計3311万825人だった。

 ビール3社が合同、シェア70%
   ・国産初のビールは、1869年(明治2年)-1870年(明治3年)頃、横浜の
    コーブランドという人が作った「天沼ビヤザケ」だといわれている。
   ・純国産は、1872年(明治5年)に大阪の渋谷庄三郎という人が作った「渋谷(しぶたに)
    ビール」。その後、各地に小規模なビール会社ができた。やがて、大手メーカーが登場。
   ・1906年(明治39年)のこの日、当時の大手ビールメーカー3社、日本麦酒(恵比寿ビール)
    と大阪麦酒(アサヒビール)、札幌麦酒(サッポロビール)が、臨時総会を開いて合併案を
    可決し、大日本麦酒が設立され、シェアは70%以上になったという。

 草城忌、東鶴忌、銀忌
   ・俳人・日野草城(ひのそうじょう)の、1956年(昭和31年)の忌日。
   ・無季俳句、連作俳向を率先し、モダンな作風で新興俳句の一翼を担った。


   ≪ 1月30日 ≫

 3分間電話の日
   ・1970年(昭和46年)のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円に
    なった。
   ・それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。
   ・公衆電話での長話を防止するために始められたものだった。

 殉教者の日(インド)
   ・1948年のこの日、イギリスによって統治され続けたインドを独立に導いた
    マハトマ・ガンジーが、ヒンズー教徒によって射殺され、悲劇的な最期を遂げた。
   ・「非暴力は人間にゆだねられた最大の力である」という言葉がある。享年78歳。

 孝明天皇祭
   ・宮中祭祀の一つ。
   ・1874年(明治7年)から、1912年(明治45年)までは国の祭日として実施。
   ・1866年(慶応2年)12月25日(新暦1867年1月30日)、孝明天皇が崩御した。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿