goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽ばぁばの日記

年を取っても食欲は失せず~
なので万年ダイエッターでございます~~

日曜日にした事・・・

2005-05-22 23:58:53 | お菓子レシピ
午後から雨になりそうなので
鉢の入れ替えをしました。あっちもこっちもとやり始めたらお昼を過ぎてしまいました。

午後は明日お友達の所に行くのでお土産の焼き菓子とクッキーを焼いていました。
焼き菓子4つとクッキー焼いたらさすがに疲れました

先日、ブログ仲間のテルノッチさんのところで見たマンハッタンナーズの猫ちゃんグッズがどーしても欲しくなり通販で頼んでしまいました。
お土産のカントリークッキーです。さくさくして美味しいです。
 
カントリークッキー
【材料】(28枚分)
バター・・・・・140g  砂糖・・・・・60g

グラニュー糖・・・60g   卵・・・・・・1/2個

バニラオイル・・少々    コーンフレイク・・・40g

オートミール・40g    ココナッ・・40g

A・・・・薄力粉180~200g BP・・小2/3
【作り方】
1・バターをやわらかくし良くかき混ぜる。砂糖、グラニュー糖も入れて3倍になる位混ぜる。
2・溶き卵とバニラオイルも加える。
3・コーンフレークはくだき、ココナッは空焼きをする。コートミールと一緒に②に入れ混ぜる。
4・Aをふるって③に加える。
5・適当な大きさ(15~20g位)に丸めて平らにつぶし、フォークなどで表面に飾りをつけるる。
6・オーブン170度で15分~25分位焼く。

イチゴのロールケーキ ☆ オランジュ・サヴィア

2005-05-18 21:49:17 | お菓子レシピ
昨日はケーキ教室の日でした。
 
私はどちらかと言えば紅茶が大好き
紅茶がたくさん揃っている”レシピエ”です
私はここのネプチューンが一番のお気に入りです
ハチミツに漬け込んだフルーツの香りづけだそうです。
甘い香りがなんともいえません。
レシピエさんのHPのピンクのラベルの現代のフレーバードティの中にあります~


もう一品のオレンジケーキ

一口食べるとオレンジの味が口の中に広がります。

目の細かいスポンジケーキにバターのリッチな風味がします。

表面にオレンジ・グラサージュ(オレンジの汁、オレンジペースト・粉糖を混ぜたもの)を塗って焼いてあります~

ゆきんこ

2005-03-04 17:31:28 | お菓子レシピ
久しぶりに雪が積もりました。
こんな日は暖かい紅茶とクッキーがあれば

美味しいのでお土産にもって行くと必ず喜ばれるお菓子NO1

ゆきんこ


材料 A バター 225g  粉砂糖  50g
   B 小麦粉 300g  BP   小1/2
   くるみ   100g~150g
   粉砂糖    50g位

① バターを室温でやわらかくする。

② Aのバターと粉砂糖を混ぜ3倍の量になるまでかき混ぜる。

③ Bを2回位ふるっておきます。

④ くるみは細かく刻んでおく。

⑤ ②に③と④を加えひとかたまりにしたら冷蔵庫でしばらく休ませる。

⑥ 直径2cm(18g~20g)に丸める。

⑦ オーブン温度160℃にあたため25分位焼く。(時々場所を変える)

⑧ 少し冷めたら粉砂糖をまぶす。

⑨ 冷めてからもう一度粉砂糖を茶こしでかける。

美味しく作るコツ

ポイント1・・バターを早めにやわらかくしておくこと。分量のバターをスライスしておくと早くやわらかくなる。

       急ぐ時はドライヤーで溶けない程度にあたためると早い。

ポイント2・・大きく丸めると中心が焼けない場合があるので注意。

ポイント3・・焼き上がりがくっかないように少し間をあける。

ポイント4・・こんがりときつね色まで焼いた方がサクサクして美味しい。

ポイント5・・あまり熱いうちに粉砂糖をまぶすと砂糖が溶けてしまうので注意。

夏はとけるのでお土産にできないが冷蔵庫で冷やして食べても美味しい