トンボ返り

2008-06-30 21:17:15 | 雑記帳

午前 7:30 出発 平塚へ向かった
通学 通勤の時間帯バスは比較的混んでいた 女子高生が多い
流石に プライオリティー シートに座っている子は無く 爺さん婆さんは座ることが出来た

私鉄駅前で電車に乗り換える生徒の多くは下車した 観察などの気は無いが それとなく見回すと面白かった

お決まりのパターンは 片手に携帯 片手につり革 よくある光景である

最後部の席を見るとサンドをパクパクご朝食の子がいた 食欲旺盛

さてお次は一人がけ 進行方向の前方を向いて座るシートの子 窓を背に座る私たちの優先席の真正面いやでも目に入る
お化粧セットケースを取り出すと 先ずお目目 アイライン アイシャドー お次はつけ睫と懸命 色々やって最後はパフを取り出しほっぺのお仕上げ 大変綺麗になって ハイ終了でした

湘南電車は藤沢で降りる人が多くてゆっくり出来た
平塚に到着 タクシー乗り場へ・・・駅前通り視線をチラリ左にやると
たなばたの飾りつけ準備の様子が進み始めた様子

クリニックには予約時間5分前にピタリ 奥様にご無沙汰の挨拶 Dr.とも体調等の会話もそこそこに 胃の内視鏡開始 9:30に異常なしで終了した
女房殿の終わりを待ち 1週間後に結果説明を聞くためどちらかが伺うということにして辞去した

女房殿は友達と会うので 私は先に帰ることにしてバス停へ 久しぶりの黄色の神奈中バスだ
農業高校から女子高生で満員 こんなに早い時間なのにもう終わり


気がついたのだが皆さんとてもお静か 大声 大笑いで騒ぐ子もいない 朝のバス光景を思い出し「違うもんだなあ」とにやり

珈琲 空腹を満たす気持ちも起こらず 早く帰ってMLB イチローさんのプレーを観た方が

11:30には帰宅 あっという間の午前であった 咽喉の麻酔の所為か
食欲が無い 朝飯抜きなのに珍しい事だ
コンビニでメロンパンを買い 半熟たまごを作り 珈琲を点てて昼食

外出着のまま ベッドでぐっすり寝込んでしまったらしい 3時ごろ帰宅の女房殿に起こされた
「友達からのお土産美味しそうだから食べない」だったが 明日にしようと言って又熟睡

11日金曜に ご夫婦で遊びに来てくださるとのこと 私は自分の考えを言った
「ご主人の無事定年の慰労会を兼ねる だから総て私に取り仕切らせて頂きます」とお伝えしておくようにと・・・
ご主人は 3月に定年 現在は週3回嘱託で出勤されておられる

よく利用する中華街のチャイニーズレストラン 11日の席と 料理 及び時間を予約しようと思う 又楽しみな日ができて嬉しい限りだ

9ヵ月ぶりのクリニック訪問
 

元住居から 歩けば遠い(10分弱)車では近すぎ・・・で余り行った事がない




    お土産に頂いた せんべい 美味しそうです
       


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭り | トップ | Oh!アンバランス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念でした。。 (べるまるこ)
2008-07-01 20:51:26
短い時間での平塚散策いかがでしたか。
せっかくいらしたのにジムにお寄りいただけず残念でした。
金曜日から七夕まつりが始まります。
改めて奥様とお出かけくださいませ~
少々お天気が心配ですが。。。

忘れちゃいけない。
検診結果も◎ですよね。。
ますますフットワーク良くご活躍を~
グレーの・・・。 (湘南翁)
2008-07-01 23:02:58
べるまるこ様

お二人ともお休みとの事だったので、改札からタクシー乗り場、バス停から改札の平塚でした。

検診はセーフ。内部は綺麗なピンクでした。

七夕さんは街へご出陣ですか?本陣をお護りですか?スタッフの皆さんお忙しいことでしょうね。

今年は静かにしていようかと・・・ごったがえしが苦手の方。サテンの珈琲もぐーんと高くなりますし!。
テレビニュースに期待です。

平塚が輝く「お祭り」をエンジョイなさって下さい。





コメントを投稿

雑記帳」カテゴリの最新記事