日々ご多忙の皆さま、10連休をお楽しみください。

2019-04-25 19:19:19 | 雑記帳

毎日退屈の日々で明け暮れている。退屈って言っていながら、月日
の流れの早いのには首を傾しげてしまうばかりの爺です。

早くも4月25日かいと暦を見たら丁度「今日は大安」だった。
テレビの 鶴瓶師匠がジャンボ宝くじのコマーシャル中だったのが
宜しくない。
そうか、宝くじでも買いに行くかになってしまった。
横浜駅西口へ行った。いつも通リのバラ50枚のご購入だ。
10枚入りを5袋。
     
トンボ帰りでバスに乗って帰った。
11:30から 世界卓球選手権の放送を見たが、夜も楽しみだ。


    

窓から見える緑の風景が職人さんの手で綺麗にされました。
今日で終わりのようです。ご苦労様でした。
       








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採血検査とコーヒーとシュガー

2019-04-16 22:00:00 | 雑記帳

暖かい朝でご機嫌でした。「春眠暁を覚えず」の日々で起床し新聞
眼を通す頃に女房殿はジムへ出かけます。
サウナの後、マッサージ機で横になる・・・が天国のようです。

静かになると私はコーヒーです。8種類のドリップポッドを用意して
います。 気分によってその日その日にキリマンジャロだ。コナだ。
ブルーマウンテンダと楽しんでいます。

来月は誕生月の為「食道・胃・十二指腸」の内視鏡撮影。「胸部の
レントゲン撮影」。「採血」は更に9月・1月を加えて検査をして
います。

採血での「生化学検査」成績は全項目が [低・・高] 基準値に低
くなく、高くもなく基準値範囲の状態であることを示してきた。
所が前々回、前回とも血糖値が基準値(空腹時)70~109㎎/dlに
対し145と
高い数字を示した。
たいして気にすることはないようだが、5月には少し数字を低く
して
みよう・・・最近はブラックコーヒーにしている。

    

喫茶店、レストラン、ホテルなどでどのように置かれますか
先刻ご承知でしょうが。貴方から見て右でしょうか、左ですか❔。
   

   

    

昔のカップの下の皿は、写真のようにフラットではなく皿の周囲
に傾斜があったとか、囲い気味の形状の皿であったとかですが

昔、コーヒーは体に良くないとか言われた頃があったようですね。
北欧では挽いたコーヒー豆をボイルし、固形成分が沈下の様子を
見ながら上澄みを飲んだという事です。
(熱いコーヒーを飲むとき、カップの受け皿にコーヒーを移して
飲んだりもしていたようですね)

ボイルドコーヒーを飲む習慣があったがこれはコーヒー豆に含ま
れた特殊な脂質成分を体内に取り込む結果となった訳で、この
脂質成分がコレステロールを高めるのであったようです。

だが、日本のようにフィルターを通して飲んで居ればコレステロ
ール値を高める脂質成分を除去してくれているので心配がないと
事のようです。.
という事で、コーヒーを飲んで居れば血糖値も下がると言う事で
す。だからと言ってシュガーが加わると血糖値はをDr.に質問
申し上げたいと思っています。

コーヒーカップはシュガーやミルクを必要とする方の場合右手で
スプーンを使用する方が多いようです。
左の指はその時カップの移動を防ぐよう固定が必要です。

 


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くて!

2019-03-13 20:00:00 | 雑記帳

     BNPバリバ・オープン テニス
 男子シングル 3回戦 錦織 ~ランク 67 に敗れました。
錦織 圭 [6] 6-4・4-6・3-6 
  フベルト・フルカチュ [67]

 女子シングル 4回戦 大坂 ~23シードに敗れました。
大坂 なおみ [1]   3-6・1-6 ベリンダ・ベンチッチ[23]

     プロ野球・オープン戦
神 4-2 中 ・ オ 2-2 西 ・ ロ 5-9 
楽 3-3 デ ・ 広 5-1 日 ・ ソ  18:00 

    
暖かいのでみなとみらい へ散歩にでも行くかと思っていた
のだが、外に出たら風が強い。
これじゃ、山下公園も、大さん橋も無理だなと諦めた。

先日は早とちりで三学期は終わり春休みかと思ってしまった。
今朝も窓から元気に登校の1年生児童たちを見送った。

1年生は男の子も、女の子も各々12~3人、1学期は双方とも
皆を待ち、全員が揃うと見送りに来たママたちに手を振り集団で
一斉に出発だった。

2学期になると2~3人ずつに分散傾向を示すようになり、現在は
殆どが独り歩きに変貌した。

四月になると後輩が入学してくる。数グループの編成で新入生の
付添をする。
毎年同じことを繰り返す春…今春の1年生は何人かな楽しみだ。

 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの休日

2019-03-11 21:00:00 | 雑記帳

 昨日は在宅でなく、止む無く情報に疎んじた日曜日でありました。
 
 石破議員に対し「除名しても云々」の安倍総理の過激な
発言は、
 国民の知るところでありました。

 これは、石破派を除く6派による横断会合の際の安倍発言でし
   た。

 6派に含まれる二階派の 二階幹事長は、それに対し批判をされ
   ておられたようだが、党内各派が何か不気味な動きに揺れ始め
 てきたか
の様相を感じます。
 静岡5区の細野氏とのゴタゴタもあって、二階幹事長に対しても、
 もやもやが燻り始めた云々の噂もあるようですね。

 石破議員が「安倍政権みんなが 俺たち偉い病 にかかってい
 る」との憮然たる意見を吐露された。
 内閣法制局長が、傲慢安倍政権所属の役人だと、野党議員を
 見下げ越権行為的発言をするに至っては、呆れるにも程がある
 と国民は彼を一様に見下げた事でありましょう。嘆きたくなり
 ますね。
 
 何で世界のマスコミが嗤うレベルの低い国になったのが残念
 です。

 
     各種スポーツは世界に誇る最高のレベルです。

 
 インディアンウェルズ・・・BNPパリバ・オープンで大坂、錦織の
 二人
は頑張っています。

 世界ランク1位の大坂は10日、初戦のシムラデノビッチ―3、
 ―4の 20 ストレートで雪辱した勝利でした。

 大坂選手の第2戦(3回戦)は、12日・10:00試合開始予定です。
 大坂 なおみ [1] - ダニエル・コリンズ [25]アメリカ・・です。  

 2回戦 錦織圭 6-4・4--6アドリアン・マナリノ
 長時間の熱戦でした。

 ダイキンオーキッドレデイスゴルフで優勝の比嘉真美子
  プロの優勝賞金は 2160万円でした。
  フィアンセ 勢 関は初日は勝ち〇、2日目は黒星でした。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄暗い一日

2019-03-07 21:21:21 | 雑記帳

 昨日、今日と雨模様の暗い日が続きます。
 昨日の参院予算委も「虚偽申述・隠蔽行為」が中心だった。

 森友の「佐川理財局長」。 加計の「柳瀬唯夫 元・総理秘書官」。
 統計不正問題の「中江 前総理大臣秘書官」の記憶云々トリオの
 類似論法に,国民は飽き飽きではないかな。
 野党舐め切った返答=国民を甘く見た回答が気になる。

 内閣法制局長 横畠裕介氏の越権行為的発言には恐れ入った。
 役人迄勘違いして偉い振りは漫画と言うか、滑稽で情けない。
 安倍総理大臣の傲慢さが伝染かなぁ。
 この内閣、岩屋 毅 防衛大臣殿はご立派な人格者に映る。
 お人柄が素晴らしいお方であると、テレビ放送を拝見している。

 今日は木曜日。楽しみにしている「プレバト」の放送日だ。
 公判来るに際しての、森友龍池氏の一句だそうである。 
 凛(りん)と咲き  日の本(ひのもと)一の  夫婦花(めおとばな)

 
 

 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~は~呑気だねっ!

2019-02-27 20:20:20 | 雑記帳

 午前中は横浜駅西口の銀行、高島屋、ヨドバシカメラへ出かけた。
 10:00を過ぎる頃は バスも空いて、ゆっくりと座って行ける。
 銀行を済ませ、ヨドバシカメラでヘッドホンを購入し、高島屋へ
 寄って、妹と甥のお嫁さん各々に、京都の菓子を送った。
 
 郷里への時は、前日にタクシー会社へ予約して駅まで迎えにきて
 貰っていたが、この春は弟の法事等で甥のお嫁さんには車で随分

 お世話にばかりなって居る。
 店員さんが 粗品 より若い方には「こころばかり」だったかな
 ・・・にしましょうかで・・・そうした。
 お届け配達は、3月3日{日)16:00~18:00 と告げられた。

 時計を見たら11:30・・・女房殿、クリニックの予約が遅いから何処か
 で食べてきてと言うので、8Fレストラン街 銀座天一 早めの昼食。

       
 エンゲル係数が高まった「財布が重くなった。国民の食生活は贅沢・
 美食になった・・結構な事じゃないかエッヘン」と仰いましたか
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしか=ほうそう

2019-02-26 19:19:19 | 雑記帳

 暫く聞いていなかった 麻疹 (はしか)=疱瘡 (ほうそう) が現在流行
 
中のようですね。    主な都道府県の患者数. (読売新聞より)
 現在の患者数状況は、大阪 77人 ・ 三重 49人 ・ 愛知 20人 ・
 東京 14人 ・
京都 9人 ・ 横浜 8人 ・ 和歌山 7人 ・ 広島、岐阜 5人
 北海道 3人。沖縄  2人。
 全国の患者総数は 222人 だそうです。

 麻疹の予防第1期の1歳児は、x 印の接種跡4個がずっと残って
 いました。
 第2期、小学校入学1年前、昭和10年の事は覚えています。
 子供の頃は「ホウソウノチュウシャ」とも言って居た記憶がある。
 
 日本に「麻疹」の恐れなしとなって昭和何年か記憶はないが予防 
 接種の要無しとなり、(で、しょう) 以来無関心で過ごしていたが
 2006年に2回接種法が導入されたとか、2008年から第3期
 中学1年、第4期高校3年での接種と4回になっているようですね。

 子供が育ち終わっていたので、世間知らずになっていたようです。
 90歳ともなれば麻疹への心配は殆どなしと考えてもよさそうだが
 麻疹の感染力は凄く強いらしい。空気感染も、咳や、くしゃみの
 1 ㍍ ~2 ㍍ の範囲で飛び散る飛沫でも、感染するとの事なので、
 油断は禁物でしょうね。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまができるかな❔

2019-02-09 18:00:00 | 雑記帳

 駐車場を見下ろして、その屋根にうっすらとお印のようにあった
 雪は、小一時間後に目を遣った時は影も形もなく消えていた。
 
 朝湯に入って、暖かい布団に包まれて朝寝でもしていた方が
 余程
ラクだろうにと思うんだが、坐骨神経痛って言うのは
 ご苦労さま
なマッサージ通いだ。
 
 風が冷たくて寒いと女房殿、熱い天ぷら蕎麦の昼食だった。 
 
 正午過ぎの外は雪予報など何処吹く風、ただアスファルトの
 道は少し濡れたのだろう、
 濃いグレーに見えた。
 勿論雪の面影は今は全く無しであった。

 
 少しうとうとし、お茶を飲み飲み夕刊を見て、レースのカーテン
 ごしに目を遣ったら、外は重苦しい鉛色の暗い空だった。。
  「これは愈々雪なのかなぁ」と立ち上がって窓に寄ったら雪が
 舞っていた。午後4時をちょっと過ぎた時だった。
  
 午後5時、4時過ぎは牡丹雪だったが、今は 細雪 かな。
 夜半まで降り続けば数糎は積もるかな。
 

 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出不精爺さん!

2019-02-03 19:19:19 | 雑記帳

今日節分、明日春分。暦通リにその証を示すかの気象予報だ。
「春よ来い、早く来い」と 口遊みを招いてくるのである。
日の出6時40分、日の入り17時10分と日照時間も長くなった。



テレビで松田町の ろうばい を観たが満開で綺麗だった。
明日は、春一番の南風が吹く。ベランダの梅花も笑ってくれそうだ。
なにしろ 19℃と途方もない暖かさのようである。

赤レンガ倉庫で 「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2019」が
賑わっているようだ。
毎年出かけて行列し、いちごのお土産を頂いて帰ったものだ
ったが、
去年ぐらいから外出が面倒になった。
矢張り90歳ぐらいになると寒いし、疲れるし何処か痛いところが
あって
動くことを敬遠してしまう。

今日も近くのコンビニで退屈しのぎの雑多の間食品 袋を
ぶら下げてチンタラチンタラ帰ってくるのが精一杯。



みなとみらいを眺めると、新たな建造物にお目にかかる。
それに伴い半分しか見えなくなったホテルもある。
ゆっくりと風景は変化している。
 
右に見える建築中の新市庁舎、左の横浜駅西口の駅ビルも竣工し、
新たに栄える横浜の元気な姿が見える事でしょう。楽しみです。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失言しましたね!

2019-02-02 21:45:00 | 雑記帳

 世界の列強が勝利の栄光、日本を讃えた。一 方無敵超大国
 露西亜は屈辱的な恥を蒙った事を執念深く歯軋りしていた。

 眠る子を覚ますが如き浅はかな「安倍総理」何故 ” ”此処 
 に持ち出し、馬鹿げた反発を生じさせたのか あるまじき
 浅慮に国民は唖然とするばかりである。
 
「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」

「御製」を再確認してみたが、「明治天皇」51歳 (明治37年)
 に詠まれた和歌に間違いなかった。

 旅順港を閉塞し、欧州から日本海に向かっているバルチック
 艦隊との合体を阻止する作戦。
 旅順港背後のニ百三高地の露軍全滅の為、第三軍乃木大将
 率いる 静岡34連隊は難攻を究6万人の戦死者を出しながら
 攻略した。
 この苦戦の頃、全軍を励まし勝敗を決するときぞの檄をとば
 された 何首かの御製の内の一首であると私は理解している。
 敵の司令官、ステッセル将軍は乃木大将と会見し軍門に降
 った。

「かちどきを  あげたる船の  かえりきて  にぎはひぬらむ
 みなとみなとは」 この「御製」は、明治38年、52歳に凱旋
 の歓びを詠まれたのだと拝察する」
  
 インド洋~南支那海を経て日本海に到達のバルチック艦隊は
 三笠丸の東郷平八郎元帥率いる「日本海海戦」で露艦隊を
 全滅。
 この日は明治38・5・27で、以後は海軍記念日となりました。
 私は5月27日に生まれました。Z旗の旗行列で恐縮しましたが。
 私の勘違いでした。

 陸軍は、大山元帥でしたっけ・・・奉天入城は3月10日で以後
 は陸軍記念日となりました。
 陸・海とも1945年敗戦以来記念日はなくなりました。

   



 



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑学勉強は気楽と言うものだ!

2019-01-29 19:00:00 | 雑記帳

      
 細野 豪志衆議院議員が、自民党二階派の特別会員の文字が
 目に入った。

 衆院静岡五区で、自民党候補を倒し続けて来た民主党議員
 現在は無所属の細野議員が、何れは自民党二階派の一員と
 なるのですか

 静岡県連は一騒ぎあるまいかと、今後は外野席です。


 静岡五区は郷里の選挙区、弟の家で細野氏とセイ談 を
 賑やかに交わしていたのを聴いたり、眺めたりという昔も
 ありました。

 先日 弟の告別式の斎場には有難い 弔電 を頂きました。
 厚くお礼を申し上げます。
 

 
五区のアンチ自民派の はどう動くかなである。
 時は流れ、故郷の流れも静かに移り行くというものか。

    
 午後はリラックス・・・フ~ン ・ フ~ン ・オヤ ・ オヤ
 まぁ ・ まぁと・・・他愛ない雑学で頭を休めた。
 何だったのだろう 雑学の吸収と言う午後なのかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥の連日、風邪に気をつけましょう

2019-01-18 20:00:00 | 雑記帳

 今日も気怠く遅起きだった。ゆっくりとコーヒーはいつも通リ。
 トースト、半熟卵、大きな蜜柑1個で朝食終わり。
 
   その後の老夫婦の仕事は 食後の薬を間違わずに服用だ。
 女房殿は数種類だから大変である。
 正しく間違いなき
様見て見ぬふりで神経を使っている私

 水 又はお湯で服用して・・・が通常かと思っているが、時折
 食後の日本茶でゴクンとやっている。
 ジュース、牛乳でという人も居るが、水やぬるいお湯が無難で
 しょう。
 牛乳だって薬によって良い” ”悪い があるようだ。
 湿度20%が続いています。皆様 風邪にご注意下さい。


 

 
 

 
   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己中心は見苦しい!

2018-12-26 18:30:00 | 雑記帳

 韓国が人騒がせの幼稚な悪戯をしてくれたようですね。 
 つまらぬ言い訳だか、解説をあーだ” “こーだ と濫発だ。
 
我が国が纏めたデータを突き出せば、彼らの主張は一挙に
 瓦壊じゃないですか
 
まぁ、静観放置で良かろうと私はさしたる関心無しです。

 2013年 "東支那海 で中国共産党の意向に従い、日本を
 威嚇するレーダー照射を実行した騒動が有りました。
 
 あれや これやがありましたが、私が今落ち着いて頂けるのは
 強力の ”レーザー開発 が順調に進んでいるという現実です。

 "東支那海  で事件の頃 「東京電気通信大学」での研究。
 物凄い破壊を示す威力の写真を見て「やってるな」でした。

 大阪大学は、電子レンジ2台を2分間作動で1000兆ワット
   云々の成果とかこれまた云々の「ちんぷん,かんぷん」
  
 慶応大学も何やら研究中とか・・・頼もしいですよ。

 日本の兵器開発能力は世界トップ級だそうである。
 
 でも民間の方も流石の日本です。
 ホンダの民間小型ジェット機。世界一の人気と売り上げで
 ございます。 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの布団干し

2018-12-14 21:00:00 | 雑記帳

久し振りの好天気でした。布団干しと洗濯。 これでも
忙しゅうございました
です。
女房殿は年末美容院の予約で早々と出かけました。


[2018年・ 3
月 の 思い出]

 女子レスリング 伊調 馨を被害者とするパワハラ告訴状の
  提訴。伊調本人は 関与せずで知らぬ内に事は起きた。

 トランプ政権、鉄鋼・アルミ製品輸入制限へ25%の関税
  を課すとの方針を発表。

 連日 ”森友”の騒ぎ。公文書偽造・ 佐川長官辞任国会審議
  の混乱を招いたと・ 財務省が国会に ”書き換え“を認めた
  関連文書14件、200項目だとか。
  自殺した男性メモの内容「上からの指示で書き換え」・
   「此の儘では、自分一人の責任」・
  建設業者がゴミ堆体積量過大報告した疑いを毎日新聞に。
 麻生財務相「TPPよりも森友が大事か」の発言を謝罪。

 米国に、北朝鮮が米国に ”非核化” を表明。

 中国全人代で、国家主席の任期撤廃を決定。

 ロシア大統領選で、プーチン大統領再選。

 大坂なおみ 世界ランク第44位が 準決勝で 世界第1位の
    シモナ・ハレプにストレート勝ち。 ツア― 初優勝 

 スピードスケードW杯で、高木美帆が1500㍍で優勝

 フィギュア世界選手権 宇野”銀” 樋口”銀”宮原 ”銅”

 藤井将棋六段は史上最年少で、年度60勝達成した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話は難しいですね

2018-11-19 21:21:21 | 雑記帳

 テレビのスイッチを入れたら 3 ch tvk から大声が聞こえた
 10月3日 突然倒れ早逝された 茅ヶ崎市長 服部信明氏の後を
 継ぐ市長選の 投・開票が昨日行われた

 3人の立候補者の得票率 56%・33%・11% の再下位者の
 桂 秀光氏 対 マスコミ側との対話状況が放映されていた
 公職選挙法で「静音」を保持しなさいを無視した 桂候補の
 選挙戦についてのやりとりであった

 桂候補は 高校等の校門前で所かまわずスピ-カーの音
 高らかの騒音とさえ感じさせ迷惑を与えたらしい 
 これは一校にとどまらず二校・三校にも及んだようだ
 
 教師が「ただ今授業中ですので」と移動を要請しても無視して
 動かずだ
 それを問うマスコミ側に「18歳から選挙権を得る者に
教育す
 る必要」云々を絶叫する始末

 高校の門前で授業妨害の絶叫「お昼寝時間」の幼稚園前での
 絶叫 これの良し悪しの分別も出来ぬようでは市長は無理だ

 私は田舎の妹に電話するにも 朝食の準備・後始末 掃除や
 洗濯だろうの時間帯はなるべく電話を避けている
 もういいかなぁと10時ごろ電話し 妹が電話に出ても
 「今いいかい」と必ず聞いてから話す これが一方的に相手の
 時間を奪うときの最小のエチケットであると心得ている

 話は聞いてくれる 知ってくれる 理解してくれる 納得して
 くれる等々の目的があるからこそ話す(その他の目的もある)
 目的達成してこそが「話」をしたと言える

 聞いたふりをされていることに気づかぬは・・・話しではなく
 云っているだけに過ぎず 単なる発声練習に過ぎないだろう
 聞き手の外的条件を常に考えながら話すべきでしょうね 
 
 聞き手の心理状態は 話し手の一語一語で心理変化をプラス
 に 或いはマイナスに転換させつつ聴いているものである
 内的条件の変化は頻繁である それらにも意を注ぐべきだ

 

 
    

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする