支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

アートな田んぼ。

2009-07-15 14:58:26 | Weblog
photo by YAMA-chan



いきなり写真盛りだくさんで、重くてすみません・・・

こんにちは。ニッシー3号です 

今日は、西山の池浦で、田んぼの撮影が行われました。

田んぼの撮影??

そう。実はこの田んぼ、「アート」になっているんです!

オレンジ色の飛行船が上空からとらえた映像が右の写真です。

わぁ~~~
看板と同じ絵になってるーーーー!!
すごーーーい

これ、田んぼですよね?
稲で表現されているんですよね?

すごいなぁ~~。

情報提供してくれた山ちゃんによりますと、稲を植える部分と植えない部分を作り、絵にしているんだそうです。
秋にはみんなで稲刈りもするそうです。

ここで3号・・・素朴な疑問 ??
稲を植える部分と植えない部分があるということは、、、
収穫量がうんと減ってしまいますよね・・・・??

この田んぼ、収入を得るためにやっているわけではないそうで、採れたお米は近所のお寺に献上したり、集落の集まりの時に炊いて振る舞ったりするのだそうです。
なんだか粋ですね

いきいき館から見える所にある田んぼですので、秋の収穫前にぜひ来てみてくださいね!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ̄0 ̄)/ オォー!! (【まっち】)
2009-07-15 18:25:42
すごい!
青森の風神雷神アートが有名だけど、負けてないよ。
横に見える田んぼ?
返信する
そうです、そうです。 (ニッシー3号)
2009-07-16 08:53:51
いきいき館を出てすぐ横に見える田んぼです。
昨年も田んぼアートをされていたようですね。

通りがかっただけではどうなっているか分からないのですが、上空から見るとすごいですね~。

青森のを見たら、池浦とは規模が違いましたけど(笑)、すぐ近くで田んぼアートを見られるのでなんだかうれしいです
返信する

コメントを投稿