支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

たこ焼きって.....むずかしい(ーー;)

2009-08-03 17:08:59 | Weblog
昼過ぎまでどんよりとしていた空がいつの間にか夏色に変わっています
「今日長岡祭の花火に行く人はいいな・・・」とニッシーがつぶやきました
私は予定はありませんが、晴れた夏空が嬉しいキャサリンです

8月1日の中越沖地震復興イベントと盆踊り大会に参加しました。
私の担当は駐車場の誘導案内係と聞いていたので、いつもニッシーが教えてくれている紫外線対策をして出掛けてみると...
「あれ、たこ焼きになってる!?」ということで一番苦手とするところの調理担当に...
葱を刻んだ後、見よう見まねでたこ焼き初体験 簡単そうにみえたたこ焼きもなかなかどうして甘くはなく(タコヤキダケニ)
上手くくるりんとは返せません
たかがたこ焼き、されど侮るなかれ!!と実体験しつつ、洗い物係りも大事とそちらに徹したキャサリンでした
センター内での調理でしたが、表の賑わいをチラッとうかがいに表に出てみると、
ちょうど西山の子育てサロンに参加してくださっているT君とママに偶然出会いました。ニコニコ顔のT君とママに癒され元気をいただいたキャサリンでした。

震災からこれまで支えてくださったボランティアの皆さん、各社協から応援にかけつけてくださった皆さん、テント村からは美味しい匂いが漂い大勢の励ましと支えをいただいて元気になった柏崎の皆さんの笑顔でいっぱいの会場でした

さて、第2部の『盆踊り大会』は...
まさかの夕方の雨で、結局センター内で実施することになりました。
浴衣で参加してくださった方もいらっしゃって踊りの輪が幾重にもなり大いに盛り上がりました
やっぱり、生の音頭取りさんでの盆踊りは最高ですね

根っからの柏崎人のキャサリンは 盆踊りを満喫しちゃいました






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たこ焼き (【まっち】)
2009-08-03 21:01:08
伝授してあげましょか?

たこ焼きがうまく焼けないと、大阪人とはいえないのだ!
返信する
本場もんの・・・・^m^ (キャサリン)
2009-08-05 09:56:42
まっちさんへ
コメントありがとうございました

ここは越後なのだから...
越後柏崎らしいものを、提供したらいいのかも・・ですね
でも、それって何がという話になりそうだし、いろいろと面倒かも
然るにまっちさんに弟子入りし、たこ焼きを上達するのが良策かも...ですね
ご伝授ください
返信する
大阪人は。 (ニッシー3号)
2009-08-05 10:58:45
家でたこ焼きパーティーをするって本当ですか?
どこの家庭にもたこ焼き機があると聞いたことがあるような・・・?
返信する
Re:たこ焼きパーティー (【まっち】)
2009-08-05 15:06:19
こちらのメインブログ 2006/7/13、/14 の、「たこ焼き」、「たこ焼き Part2」
および、2007/4/28 「たこ焼き器」、2009/1/11「たこ焼き器 Part2」参照ください。
 
返信する

コメントを投稿