支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

共に元気を出して頑張ろう!

2009-07-31 17:10:13 | Weblog
ここ西山では 路沿いに芙蓉の花が見ごろを迎えています
いきいき館の周辺の木々からは 盛んに蝉の声が響いてきます
蝉も... 大輪の芙蓉の花も... 真夏の太陽を待ち望んでいるかのようです
今年の夏は いつになったら本格的な夏日になるのでしょう???
こんにちは キャサリンです

さて、そんな柏崎も... 震災の日から2年が過ぎ去り、
39か所1.007世帯作られた応急仮設住宅での生活も、お別れの時が近づいてきました。
苦しい時を共に乗り越えた住民、又遠方から応援にかけつけてくれたボランティアさん、柏崎市民みんなで「共に元気を出して頑張ろう」を合言葉に、復興イベントが明日8月1日柏崎市総合福祉センターで開催されます
仮設住宅に入居されていた方と、応援していただいた個人や団体の方との出発(かどで)の会としてのお別れ会と感謝の会です。
中越沖地震のとき、炊き出しにかけつけてくださった皆さんの屋台村もならびます。

そして、夜は毎年恒例の福祉センター盆踊り大会です
復興を願い、郷土の三階節や柏崎甚句を元気に踊りましょう

キャサリンは駐車場の誘導他スタッフとして参加します
盆踊り大会に浴衣でご来場の方にはささやかなプレゼントも用意されているらしですよ
みなさんもお出掛けくださいね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿