十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

落ち葉の季節

2021年10月28日 | 十勝の自然
綺麗だった紅葉も今日の不安定な天候で一斉に散り始めた
花の命と同様に秋の紅葉も短いものです
 
散ったモミジの葉
 
舞い散るイチョウの葉
風が吹く度にハラハラとイチョウの葉が舞い降りて来ます
 
 
カラマツの黄葉
季節は移り変わって青かったカラマツの黄葉が始まった
 
ハマナスの実
ハマナスの実も真っ赤っかに色付きました
 
空には入道雲
 
そして夕立
 
空に広がる虹
目まぐるしく天候が変化します
 
アカトンボ
昆虫の姿もすっかり減って陽射しの有る時に現れるアカトンボです
 
ビートの一時堆積場
農家で掘り上げたビートは1ケ所に堆積され
出荷を待ちます
 
リスと野鳥の餌調達
農協へ冬場のリスと野鳥の為に圧ペントウモロコシを仕入れに行った
 
安かった圧ペントウモロコシも随分値上がりしました
 
冬の使者
先輩から届いた画像は白鳥の群れです
もう白鳥が大群で十勝の畑に現れてます
白く見えるのは雪では有りません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿