十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

浴室ユニットバスの手摺交換

2024年07月21日 | 修理作業
約30年以上使用しているユニットバス内に取り付けられていた手摺が黴て
黒く変色してしまった 都度カビキラー等で拭いていたのだが段々汚れが目立つ
様に成り 交換しました

ユニットバス内の表示
メーカーの案内によると手摺などには型番が有ると書かれてるが全く無い
唯一ドアー上部に有る型番が頼りだ


古い手摺を外す
調査の為に古い手摺を外してサイズわ確認してメーカーへ交換部品を探して
欲しいと依頼の電話をすると この部品の製造は中止なので対応不可だと言う
メンテナンスの電話番号を伝えられた 修理に伺うとの事 自前で修理したい


届いた手摺
結局メーカーの担当者にたらい回しにされAmazonや楽天でそれらしき物を
探して発注(実際に新しい手摺が付くのか不安)して物が届いた
上が外した古い手摺 下が購入して届いた手摺だ ほぼ外観は同一だった


取っ手壁側の金具
壁にナットで取り付けられてます


取っ手壁側の金具を外す


取付部を外す
壁の構造が良く分かりません 内部はスレート板らしい セッコウボードの
屑が見えます ネジが効くのか不安です 新しい取付部の円とネジ穴を鉛筆で
印しました


説明書
同封されて来た説明書を確認しました 壁面に磁石を当てると付きます

ドリルで下穴を開ける
壁面が鉄製で有る事が判明したのでタッピングビス4mmよりも小さな
鉄工用キリをドリルに付けて下穴を開きました

旧穴と下穴にコーキング
使い残しのコーキング剤を塗りました

新しい手摺の取り付け
所定の位置にタッピングビスをドリルドライバーでねじ込み取付終りです


カバーを被せて作業終了
元の手摺とサイズが同じなので見栄えも変わりません


手摺の新旧
見苦しい手摺にお別れです スポンジ状の手摺に出来た黴は除去出来ません
交換が手っ取り早いです 手摺の直管部分だけ入手出来れば良いが
エルボと直管の接合部構造が違い取り付けられません

又30年間は使えそうですが人間の寿命が先に尽きてしまいますね
メーカーさんも色々と聞いても自前で交換するとは考えてない様だ
製造中止ならばこの部品と交換出来ますよ位の返事は欲しいものです

コールマンガソリンストーブ修理

2024年02月25日 | 修理作業
昨年末に義兄からストーブが不調だと聞いて預かっていたColeman508Aが
どうなったかと聞かれた 全く修理を忘れてました
困ったものです物忘れが激しく成りました 確かに不調でコックの燃料も漏れる

預かったストーブ

外観
汚れてはいるもののまだ新しい様に見えます
ポンピングしてコックを開くと燃料漏れで危険だ

燃料コックの点検
特に目立った損傷は認められません

バルブ価格
締め付けても駄目なら部品を買わなくては成りません 高価な部品だ

取り合えず分解
ネジ類を外して分解です 煤汚れを金ブラシでこすって落としました

再組立てで着火テスト
驚いた事に再組立てしてポンピングしてもコックからの燃料漏れが止まった
しかし炎は赤火が出てます

ストーブ図面

正常燃焼
推測であるがバーナーリングを締め付けるネジを思いっ切り締め付けたのが
悪いのだろうと少し緩めると青色の火に成りました 多分これで直ったのかな


焚火小屋の修復

2023年11月21日 | 修理作業
昨日は原因不明で突然ネットが切れてしまいブログ更新が出来なかった
潰れ掛けた焚火小屋の一部修復を行った
前日遊びに来てくれた方が貸してくれたチェンブロックやワィヤーが大助かりだ

沢から運んだ小石交じりの砂
今日は慎重にショベルで沢へ降りて柱を埋める為の砂を運んで来た

昨日借りたチェンブロックとワイヤー
我が屋にも有るからと断ったのに親切な彼は置いて行ってくれました
2ケ所から引っ張ると効果的で助かりました

昨日工具を貸てくれた方
本当に久し振りの対面でした 相変わらず撮影に忙しそうです


まずは電柱を切って穴に埋めます 同様に反対側の支柱近くにも
穴を掘って電柱を立てました

重機にワイヤーを掛けウインチで引く
重機の力で一気に引くのは建物に悪い影響を与えるので
チェンブロックで少しずつ引きました

反対側は借りたチェンブロックで引く
木にワイヤを括り付けてチェンブロックで引きました
2ケ所から引いたのが良かったのでしょう 助かりました

柱と電柱を繋ぐボルトの準備
40cmの通しボルト何て有りません 切って貼って作るしか有りません

ボルトの溶接
焼肉台製作で溶接で目を傷め苦しんだのに又溶接です

柱をボルトで固定
2本の柱を加工したボルトを通してネジで締め上げました

何とか柱の傾きが直った
まだ前側の柱の修正が出来てませんが 出来れば土壌凍結前に行いたい
これだけでも倒壊は免れる事でしょう


煙突の脱落した笠を取付作業

2023年11月02日 | 修理作業
春先に薪ストーブの煙突の先端に取り付けられている笠が脱落して
落ちているのを発見した 1人で屋根に上り修理勇気が無くて義兄が来たので
手伝って貰いやっと笠を取付られた 寒く成る前に修理出来安心しました

山小屋から運んだ梯子
軽トラで山小屋に置いてある2段梯子を運びました

ギリギリ届く梯子
2階の屋根に上がる梯子は屋根にセットするとギリギリです
若い頃はこの程度の梯子には躊躇無く上れたのに 今では腰が引けます

梯子を支えて貰い屋根に上がる
高所作業は加齢に伴い恐ろしくて 義兄と家内に梯子を支えて貰い
やっとの思いで上りました

煙突に落ちた笠の取り付け
ステンレス製の筈の煙突の笠は取付ネジが完全に錆びついて居て
ホームセンターからステンレスビスを買い交換してから上りました
煙突に笠を乗せてバンドのネジを締め付けるだけの作業です

やっと元の姿に戻った煙突
皆の協力でやっと煙突の笠が元通りに成りました
今年の冬も暖かな薪ストーブで過ごせます

ポータブル電源
レジャー用に買い求めたポタブル電源です 毎日使う様に室内へ
取り込み家庭用の電源にも使いたくてソーラーパネルから配線を取りました

充放電コントローラに来ている太陽光パネルの配線を
ポタブル電源に繋いで使用した 晴れていれば結構な発電量で蓄電出来ます
パソコンの電源として十分に使えます

今年最後の椎茸収穫か
ナガイモの収穫時期に成ると強い霜が降ります シイタケの成長も
止る筈です 恐らく最後の収穫に成るでしよう

義兄と最後の椎茸を採りました


洗面台の水配管点検修理

2023年09月10日 | 修理作業
家内から数年前から水の出が悪いので修理を頼まれていた
山へ遊びに出掛けるのが忙しく 無視してたら最近細々としか水が出ないのだ
休みなので重い腰を上げ床下に潜り込んで 水配管の点検修理を行った

水配管接続部を外す
床下の配管で異物が詰まりそうな部分の検討を付けて
鉄製のソケット部が怪しいと見て工具でソケットのネジを緩めて見た

錆びが詰まっていたソケット
案の定ソケットには赤さびが詰まってました

ソケットを外して突く
錆びの詰まったソケットを外してドライバーで突くも綺麗には成らない


掃除しても綺麗に取れない錆び
配管部品を探すと新しいソケットを見付けたので交換する事にした


この間の接続ソケットを交換します

シールテープを巻く
水漏れ防止の為に接続部にはシールテープを巻きます

配管接続完了


水の出が回復
簡単な事なのに床下へ潜るのが嫌で先延ばししていたのを反省します