十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

畑の整地を行った

2022年04月30日 | 日記
そろそろジャガイモを植えなければ成りません
トラクターで畑の整地を行いました 畑は乾き切って強風で土が飛ばされる
心配をしながら作業をした

整地前の畑
古いトラクターですけれど頼りに成る機械です

整地後の畑
ロータリーを掛けたらフカフカの畑に成りました

相変わらず強風が吹く日
連日強風は農家の畑地に吹き付けては表土を巻き上げて
持ち去ります
我が畑の土も持ち去られ無いか気に成ります

赤葉スモモの花
第3農場の片隅に植わる赤葉スモモの花が開きました
花は綺麗だが実の味が宜しくないのが残念

セキレイ
尾羽をピクピクさせながらセキレイが現れました

自宅のオヒョウモモ
スモモの木に接ぎ木したオヒョウモモ(シベリアザクラ)が開花した
台木がスモモなのでオヒョウモモも大きく成りそうです

下部はスモモの木
スモモもオヒョウモモも同じバラ科なので接ぎ木が出来ます


早朝から熱気球

2022年04月29日 | 日記
暫く悪天候で強風が吹き荒れて茶褐色だった空も今日は青空です
珍しく熱気球が4基並んで飛行を続けてました

熱気球
清々しい気候の中をゆっくりと熱気球が流れて行きます

満開の桜
強風にも耐えて咲いた桜も今日が満開の様です


水仙
黄色の水仙が列に成って咲いてます

昨年接ぎ木の枝垂れ桜
昨年ヤマザクラに接いだ枝垂れ桜を坂道に移植しました
良く見ると枝先には花が咲いてます 接ぎ木1年で咲くとは驚きだ

今年山桜に接いだ釧路八重に新芽
接ぎ木した釧路八重の穂木から新芽が出ました
植物の生きようとする生命力に感心します

一昨年接ぎ木した梅に花が
何年経っても花が咲かない梅に見切りを付けて
隣の梅の枝を接木した 早くも2年目で開花です

赤葉スモモの蕾
スモモの変種で実生から育てた赤葉スモモに可愛い蕾が出来た


赤葉スモモに接いだプラムに芽が出た
綺麗だけれども全く美味しくも無いスモモなのでプラムと梅を接いだ
プラムからは新芽が出た

ぼちぼち開花が始まった釧路八重
花が膨らんで遂に釧路八重も開花を始めました

タラの芽収穫
タランボの芽が大きく成ったので初収穫しました


エゾカンゾウ
エゾカンゾウが若芽を出し始めてます

ニリンソウ
ニリンソウも葉を広げて小さな花芽も見えてます


幼馴染宅へ種芋を貰いに行く

2022年04月29日 | 日記
小中高と同じ学校へ通った幼馴染宅へ種芋を貰いに行きました
農家で栽培する原種の種芋を栽培してます
毎年広い畑で栽培するので種芋が余り 勿体ないので貰って来ます

幼馴染宅
懐かしい建物が並びます

余った種芋
到着して早速種芋の保管場所へ案内された
コンテナに詰められた種芋がどっさりだ

貰って帰った種芋と肥料
家庭菜園なのでとても全量は植えられません
仲間と分け合って使わせていただきます

機械拝見
今時の農家の機械を見せて頂きました
大根種子播種機
マルチの穴をセンサーで感知して正確に大根の種子を播種する機械だ
播種と同時に農薬も撒いて行くそうです

施肥機
畝を切って畑に肥料を撒く器械です

整地のハロー
畑の土を砕いて平らに整地する機械です

その他の機械群
色々な機械が置かれてます 格納庫にも沢山機械が有り
機械無しでは農業は成り立ちません
トラクターも6~7台も有ると聞きました 

道中で見た防風ネット
強風から作物を守る為に防風ネットを張りめぐらせてます

爆音器
エゾシカの食害を防ぐ為にプロパンガスに着火して
定期的に爆発音を発して鹿を撃退する装置です
農家はお天気と野生動物と戦いながら生活してます


季節は日々進みます

2022年04月28日 | 十勝の自然
野山を見れば日々変化してます 次々と順番を間違えずに
育って来る植物に感心します

チューリップ
何処の庭先にも赤や黄色のチューリップが咲き始めました

キバナカタクリ
カタクリが咲き終わろうとしたら次にはキバナカタクリが咲き始めました

オダマキ
花畑の片隅にはオダマキが咲き始めてます

イカリソウ
イカリソウも蕾をやっと開きました

ノスミレ
ノスミレは品種が多くて同定が面倒です 取り合えず開花した
スミレを載せます


ユキザサ(アズキナ)
山菜としても食べられるユキザサも大きく成ってます

タランボ
出だしたと思ったら直ぐに成長するタランボです

アーモンド
桃の仲間のアーモンドが開花して花が見頃です

ユキヤナギ
ユキヤナギの枝先を見ると何時の間にか花が咲き始めてます

モミジの花
モミジの花が開きました葉と花が同時に出て来ます

プラムの開花
そろそろプラムの開花期に成ります 一斉に花が咲けば見事です

釧路八重
接ぎ木で育てた釧路八重に沢山の蕾が付きました
何年も待ってやっと良いお花見が出来そうです

オヒョウモモ(シベリアザクラ)
十勝地方ではシベリアザクラと呼ばれてるオヒョウモモの
蕾が真っ赤っかに成り順次開花するでしょう

モクレン
木蓮が開花期を向かえました 強風で気の毒にも花弁が落ちてます

強風に耐えた桜
連日の強風を受けて花弁が飛ばされる心配をしました
しかし何とか持ちこたえました

野菜の播種
今日赤カブと莢エンドウの種を蒔きました



来訪者

2022年04月28日 | 日記
今日も昨日に引き続き強風が吹き荒れました
知り合いがお客様を伴って遊びに来てくれましたよ
一緒にギョウジャニンニク採りをして山小屋で談笑して帰られました

今日も強風
昨日から夜中も吹き荒れた風は今日に成っておさまらず
砂塵が舞う中をお客様が来てくれました

ギョウジャニンニク採りに
急な坂道を下って沢に入り 斜面を上ったり降りたりして
疲れた様です


さぞ疲れた事でしょう

立派なタイヤ
先日も来てくれた知人は高級車に乗って来ました
その時に来た仲間からタイヤの事を褒められてました
私にはタイヤやホイルの値打ちが良く分かりませんけれど高級タイヤの筈