ご近所の方からホームポンプの警報が出て水が出ないので見て欲しいと
依頼が来た 前回もモーターが回らないと連絡が来てモーター起動用の
コンデンサー不良で交換した筈 そんなに簡単にコンデンサー故障しない
ので取り合えず見に行った
エバラホームポンプ
旧型の古いホームポンプでした 型番を確認の為にカバー記載の型番を調べた
20HPN5.12Sでした

警報が出てた
電源表示と警報ランプが灯ってました 電源を切った状態です
モーターが過負荷で停止してる様です ケーシングから水漏れもしてます

ホームポンプ展開図
自宅へ戻って型番を頼りに展開図を調べた

故障原因
始めは部品NO115-1のOリングの摩耗を疑ったが 依頼者が011のケーシング
カバーを止める部品ボルトNo120-3にシールテープを巻き付けてケーシングが
歪に止まってたのが原因でした シールテープを取り除き均等にネジ締めで直った
良かれと思って行った事が仇に成った様です もうこの型番は無しです
部品は共通なので心配有りません とり合えず直って良かったです
